
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
OSはCentOS入れてますが僕も同じ状況です。
X Windowを立ち上げた後画面下に砂嵐のようなノイズが出ます。
さらに僕は三菱のRDT1712Vというモニターを使っているのですが、
解像度が1280x1028にも関わらずGNOMEのシステム→設定→画面の解像度で1024x768までしか選択肢がでません。
しかしもう一個のML115の方にもCentOS(と主に使っているXP)が入っているのですが、
ビデオカードを入れたらノイズもなく解像度もばっちりで映りました。(ビデオカード名を失念しました。。。すいません!)
詳しくは参考URLをどうぞ。
参考URL:http://wiki.nothing.sh/page?hp%BB%AA-ProLiant-ML …
No.1
- 回答日時:
「画面」と一言でいっていますが、大きく分けると
・PCを電源Onした直後のBIOS画面
・Grubのbootメニューやシステム起動時のメッセージが出ている画面
・XWindowのログイン画面以降
の3種類の画面があります。
どの画面の話かを最初にはっきりさせないと、話が始まりません。
あとXWindows関連の画面の場合は、
・使っているモニターが何か
(メーカー名と型番を)
・使っているビデオカードは何か
(これもメーカー名と型番を)
・ビデオカードのドライバはインストール時に何を選択したのか
という情報の提供も必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 2台の端末に同一アカウントでTeamsにログインして画面共有を行えない 1 2022/08/02 12:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 端末設定画面とアプリのデータ使用量の誤差について 4 2023/04/12 18:02
- iPad iPadでWebサイトで選択した文から「ユーザー辞書」を押しても登録画面が出ない 1 2022/08/11 19:56
- デスクトップパソコン HP製PCのBIOS設定画面の起動方法 4 2022/08/18 19:04
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- iPad iPadのアプデをしました 1 2023/01/16 14:29
- Android(アンドロイド) 見にくくてすみません。下の画像中央あたりの緑のバーの右端に、逆三角形の場所があるのですが、これを押す 1 2023/01/27 05:52
- Amazon アマゾンミュージック 1 2022/10/28 19:28
- LANケーブル・USBケーブル Surface laptop Goの画面をそのままテレビに映し出したいが、映らない 3 2022/09/04 17:43
- モニター・ディスプレイ BIOSの画面がノートパソコンの画面故障で映りません。代わりに、HDMIに映す方法はありますか?Ub 3 2023/07/19 12:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
昔のDOSアプリの起動方法
-
Excelの表をJPEG画像にしたい
-
Windows11でアイコンが変更でき...
-
VMware Fusion4全画面表示から...
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
「名前を付けて保存」ダイアロ...
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
パラレルデスクトップで画面が変
-
IEの画面がいつも最大化されて...
-
コマンドプロンプトを閉じるシ...
-
Mailで新規メール作成時のウィ...
-
デュアルディスプレイ環境から...
-
解像度の変更
-
Windows10 のアクティブウィン...
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
画面について
-
Outlook画面の調節
-
Windows10、アクティブウィンド...
-
英語版IEでファイルの「参照」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
Quick Time の操作バーを任意で...
-
Excelの表をJPEG画像にしたい
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
コマンドプロンプトを閉じるシ...
-
英語版IEでファイルの「参照」...
-
mac のpagesで実寸を確認しなが...
-
Windows10、アクティブウィンド...
-
FileZillaが画面枠外から戻って...
-
Windows11の画面がおかしい
-
メモ帳を広げすぎて、画面枠か...
-
インターネットの画面が小さく...
-
Windows10 ポップアップ画面を...
-
VMware Fusion4全画面表示から...
-
Windows11でアイコンが変更でき...
-
ウィンドウのサイズ変更が出来...
-
knoppixv6.0.1が起動できない
-
Mac画面代わりに使えますか?
おすすめ情報