dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まずはじめに、当方は男性です。
鼻の毛穴の汚れがひどく、DHCのクレンジングオイルを購入しました。もちろんメイクはしていませんが、毛穴の汚れを取るのにはクレンジングオイルが効果的と聞いたので、とりあえず購入したものの、使い方が今一つわかりません。

現在の洗顔方法は、
(1)入浴時に、濡れたタオルを顔に乗せて毛穴を開く
(2)「草花木果」の洗顔フォームで洗う
(3)さらに入浴を続け汗をかき、しばらくして再度草花木果の洗顔フォームで洗う
(4)毛穴を閉じるため、顔をしばらく冷水につける
という感じです。

ネットで「草花木果」を知り、一度に2回洗う以外は使用方法通りにやっています。入浴後に草花木果の化粧水とマスクジェルも使用しています。

この方法を1週間ほど続けて、一応少しは毛穴の黒ずみは薄くなったのですが、それでもかなり目立ちます。

クレンジングオイルを使用する場合、「乾いた手で」顔になじませるらしいのですが、それは入浴前にした方がよいということでしょうか?

以上、洗顔方法なども含めてアドバイスもらえればと思います。

A 回答 (1件)

男性でそこまできちんとされてるなんて!


凄いですね!関心してしまいました・・

そうですね、クレンジングオイルは濡れた手で使用していいものもあるのですが、DHCのものは乾いた手で使用するタイプのものです。
濡れたタオル、とありますがそれは蒸しタオルですよね?
確かにそれはいいと思います。そのあとにクレンジングをお風呂に入る前に鼻にくるくる馴染ませてください。こすらないで下さいね^^
クレンジングも肌に負担がかかるので短時間の方が良いです。
その後洗顔。泡立てネットで細かい泡を立てて、なでるようにして洗ってください。ごしごし洗うと肌も傷むし、毛穴が一緒に動いてしまうため、汚れが落ちません。

それと、洗顔は1度で十分ですよ。2回も洗うとお肌が可哀想です・・
お医者さんの中では、冷水で冷やすというのは止めた方がいいと言う方もいます。肌への刺激が最も良くないので、冷やす、というのも刺激になるのだとか。
せめて、シャワーで軽くでも良いと思います。暫く、という必要はないかと思います。

毛穴って自分ではとても気になりますが、他人の毛穴なんてそんなに気になりませんよね?
あまりお気になさらずに、この方法で試してみてください(*^_^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり2回洗うのはやりすぎですかね・・・

洗顔後に鏡を見て、きれいになっているような、なっていないようなという感じです。やっぱり時間かかるのかなと思いつつ、毎日続けています。

お礼日時:2008/03/30 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!