大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

クラシック音楽をアレンジしたポップスやロックなどの音楽をさがしています。
たとえば「エリーゼのために」と「キッスは目にして(タイトル、こうでしたっけ?)」のような。
インストゥルメンタルでも。かまいません。
「かっこいい!」と思えるアレンジがあったらうれしいです。
教えて下さい。

A 回答 (13件中1~10件)

マッドカプセルマーケッツが「SPEAK」というCDでアレンジしているJ.S.バッハの曲はどうでしょう?曲名忘れてしまいました。

ちなみに1曲目です。
♪タンタンタァータ タラリラタララー♪という曲です。結構マッドカプセルマーケッツに限らず、X-JAPANとかにもアレンジされてたと思いますよ。
「小フーガ ト短調」です。あと-月光-(ドビュッシー作曲)もVIPERというバンドがアレンジして歌ってました。(moon light)
    • good
    • 0

すいません。

#4間違いですね。
月光じゃなくて悲愴でした。
悲愴の第二楽章です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、たくさんの回答ありがとうございます。代表してココにお礼を述べさせていただきます。どの情報も参考になるばかりで、どこから聞いてみようか目移りしてしまいました。
「クラシック」というと「かたい」というイメージがありますよね。なんとかして古くからの芸術的な音楽に興味を持てるようなネタはないかと思い、この質問をさせていただきました。
ほんとうに、多くの方が回答して下さったこと、また同じように興味を抱いている方がいらしたこと、嬉しく思います。またよろしくお願いします。

お礼日時:2001/02/11 18:47

>#13


あーエキセントリックオペラいいですね。うちにCD2枚有るのに忘れてました。

インストならば冨田勲シリーズはいかがでしょう?
惑星、展覧会の絵、大峡谷、月の光など有名どころがシンセサイザー(懐かしい響きっすね)で奏でられています。
# 引っ張り出してきて聞いてます。

一時期流行ったのがフックトオン(フックオン?)クラッシック。有名なクラッシクの良く効くメロディ部分を一定のリズムでリミックスした感じの曲です。
かなりたくさん出てたと思います。
    • good
    • 0

THE ECCENTRIC OPERAはどうでしょ東京芸大の声楽科と作曲科出身の女性2人と、男性テナーの計3人で結成されたグループ(2ndアルバムからは男性が抜けて女性2人になってます)でオペラのアリアを中心にクラシックの名曲の数々をテクノで大胆にアレンジしています。

日本人にこれだけクオリティの高いものが出来るのか?!っていう私にとって目からウロコの人たちです。個人的には2nd以降の方が好きなんですけど、クラッシックのアレンジが聴きたいということでしたら1stの方がいいかも。枚数を重ねるごとにオリジナルが増えていっているので。でも最近、音沙汰ないんですよねぇ。
    • good
    • 0

寺内タケシではだめですかね。

エレキギターによるアレンジなんですけど。
CDも出ているけど、古いナー!!
曲は
1.運命
2.白鳥の湖
3.ペルシャの市場にて
4.熊蜂の飛行
5.ショパンのノクターン
6.剣の舞
7.未完成
8.ハンガリー舞曲 第5番
9.カルメン
10.ドナウのさざなみ
11.ある晴れた日に
12.エリーゼのために
以上12曲が収録されています。LP→CDへ移したものです。
    • good
    • 0

私もとても興味あるご質問ですので、皆さんのご回答がとても参考になります。

ありがとうございます。

さて、私が思い付いたのは二つです。エニグマ(Enigma)の四枚目のアルバム(タイトルをど忘れしてしまいましたが・・・すみません)は、カール・オルフの「カルミナ・ブラーナ」のモチーフを使ってます。なかなかかっこいいですよ。それから、坂本龍一のアルバム「ビューティ」の中の最後の曲(これもタイトルを忘れてしまいました。ごめんなさい)が、バーバーの「アダージョ」を独特のアジアンテイストでアレンジしています。なかなか心にしみます。よろしければお試しください。

追伸 皆さんのご回答の中にもありましたが、ボブ・ジェームスのアレンジした作品はかなりカッコイイ! と私も思います。紹介されているのを見て、嬉しくなってしまいました。ナイト・ドライブなんかにお勧め。
    • good
    • 0

SWEET BOXの「Everything gona be allright」(?)はもう聞きましたか?確か「G線上のマリア」という曲のアレンジです。

    • good
    • 0

崎谷健次郎さんの「AMBIVALENCE」というアルバムにおさめ


られている「LOVELY PETRUSHUKA」は結構面白いですよ。
アレンジというよりはフレーズを組み込んだ…という
スタイルですが、元はストラビンスキー(ココからして
既にクラシックに分類するには新しすぎますが)です。

参考URL:http://www.zephyr.dti.ne.jp/~sakiya/
    • good
    • 0

かつてのプログレッシブ・ロック・グループの「エマーソン・レイク&パーマー」がチャイコフスキーのバレエ組曲「くるみ割り人形」の中の「行進曲」をアレンジして「NUTROCKER」というブギーナンバーにしてしまっています。

これは「展覧会の絵」という彼らのライブアルバムに収録されています。
また、ビートルズの「BECAUSE」は確かベートーベンの「エリーゼのために」のコード進行を逆にして作った曲であるということを聞いたことがあります。
あとボロディンの「ダッタン人の踊り」の冒頭のメロディーをパクッてジャズのスタンダードナンバーにした「ストレンジャーなんとか」という曲も聴いたことがあります。
    • good
    • 0

インストゥルメンタルですが、クラシックをポップ調にアレンジして


演奏していた、クライズラー&カンパニー(kryzler & Kompany)
のCDを私はよく聴きます
(このグループでヴァイオリンを弾いていたのが
葉加瀬太郎さん<=女優の高田万由子さんと結婚した人>です)。

彼らの曲はCMやTVで時々使われていましたし、
聴きやすいアレンジがしてあると思います。

クライズラー&カンパニーのベスト・アルバム「フォルテシモ」
には、一度は聴いたことがあるクラシックの名曲
(トルコ行進曲、白鳥の湖など)がアレンジされて収録してあります。

ご質問のポップス、ロックからは少し外れているかもしれませんが、
彼らの音楽が好きなので回答しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報