dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性です。現実を知りたくて質問いたします。女は25歳を過ぎると価値が極端に落ちるのでしょうか。

A 回答 (70件中31~40件)

50代の男性で既婚です。



「女の価値」が25歳を過ぎると落ちるのかとの質問ですが、勝手ながら初婚の相手としての恋愛対象となり得るか?結婚の対象となり得るかと言う意味であれば、そのとおりと言わざるを得ないと思います。

勿論、25歳を過ぎてもきれいな女性は大勢いますし、そのような方の価値が損なわれているかと聞かれれば、勿論私でも綺麗ですね、魅力的ですね。と申し上げます、しかしながら20代後半で結婚相手を求めている男性としての自分であれば25歳から上に行くほど、他の理由を求めてでも結婚の対象からは除外します。

ここでなぜ25歳かと申しますと、結婚することは男としては当然子供を持つことを無意識に考慮します。子どもを持てばその後約20年以上にわたって親としての責任を果たして行かねばなりません。幼稚園・保育園に行こうとも小学校に入ろうとも、子供が独立するまでは、場合によっては独立後も親の責任は消滅すること無く付きまといます。一応の目安として25年とすれば、また子どもを2・3人持つことを考えれば5年程度かかります。

つまり、ここまで順調に来ても55歳になっています。仕事と子育てに追われた壮年期を終え老年期の入口に立つことに成ります。
ここでのポイントは、孫の面倒を引き受けることを楽しめるかと言うことです。これから上の年齢では、段々と負担に成ることでしょう。

一般的に考えて、自身が元気なうちに子育てを終え、まだ体力のあるうちに孫の守ができるかと考えれば良いのではないでしょうか?

こうした人生のサイクルの中で自分の結婚を位置付ける時、25歳は今でもマジックナンバーであり続けられると思うのです。それ故に、誰も貴方に面と向かって25歳を過ぎたから~~とは言わないかもしれませんし、30代・40代でもまだまだ私は魅力的だと思っておられる女性も多いことと思いますが、初婚の相手として相応しいとは思いません。
この年齢では相応の子供がいる方が再婚相手としては安心して迎えられるのではないかと思います。
    • good
    • 0

男性も30歳過ぎると賞味期限切れでしょうか、男性も30歳過ぎると、結婚相談所で子連れで再婚希望女性を勧められ、若い女性が結婚相手に求めるのは、高学歴、高身長、高収入、爺、婆抜きの同居不可ですよといわれました。

独身男性が30代で半分もいます、男性が30歳過ぎても独身ですと、心身に欠陥があるかも知れないと疑われます
    • good
    • 0

22歳女です。



女の価値というものは、質問者様、もしくは他者が決めることですよね。
他の回答者のかたもおっしゃっているように
25歳が外見的にたるみや、しわが増え老けてくる時期でありながら、
性格が消極的になったり、慎重になったり、性格の嫌なところが
なかなか直せなかったり、もう、人間が完成しているので
外見的にも精神的にも矯正したくてもできない。
年だから賞味期限切れ(修復不可能)といわれるのでは?

私の考えでは、内面、外見、性的機能の三つに分けられると思います。
内面はいくら若くても発達している人もいれば、25歳になっても子供みたいな
考えしかできない人もいると思います。精神年齢の鍛え方は育ってきた環境等に
影響しますので。また、苦労は外見にも反映されるといいますよね。
 
外見的なものですが、外見の年齢はいくらでも遅らせることができると思います。
お金をかければの話ですが。一般的にお肌のお手入れは25歳までにしないと、後あと
苦労するといわれますよね。そいういう意味でも、25歳からはお肌も修復不可能期に
来ているということです。


また、女性の特権である妊娠・出産する女性の肉体的機能や性的機能も25歳
くらいから衰えるから、ここでも境ができます。ただ、これも人それぞれなので
一慨にはいえません。

なんせ、10代や20代前半くらいまでが、手を入れればいくらでも改善されて行くのに
対して、20代後半からはそれが難しいということではないでしょうか。
私は、自分を磨いていて、夢や目標に向かって努力し、
輝いている女性は男性から見ても
女性からみても魅力的にみえます。逆に自分に自信がない人は女性に限らず、
どこか惹かれない。
また、自分に自信がつくようなことを今までにしてきたかにもよると
思います。


わたしも、今お肌や食生活など気をつけて25歳でも魅力的な女性に
なるようにがんばっています。
    • good
    • 0

こんにちは。

25歳、男性です。

 えっと、まず、daisizenn様が「女性の価値」として何を指しているのかがわかりません。
(わからない上で勝手に考えて書くことを許してください。)

 私見ですが、落ちる価値とは、「若さ」「勢い」「情熱」などでしょうか。「老け込んだ」「行動的でなくなった」「じっくり見るようになった」などのことに関してマイナス的に見れば、その辺りが「落ちた」と考えられるのですかね。まぁ、気もちとしてはわかります。
 しかしながら、私個人は女性の価値を「若さ」にあんまり求めてませんので、25歳過ぎたらと言われても「価値がない」などと思いません。むしろ、人間的な魅力とか人としての魅力とかがわかるようになるのがそのくらいからだとさえ思っています(あくまで私見です)。
生物としての「若さ」というものが失われだしたと(仮定して)、その結果として価値が落ちるというのは、かなり極端ではないでしょうか
 穿った言い方をしますが、daisizen様は「女性の価値は25歳過ぎてから極端に落ちる」と言われて納得されるのでしょうか。その通りだと自分に言い聞かせるのでしょうか?
私ならば絶対しません(男性ではありますが)。100歩譲ってそういった考え方があることを認めたとしても、自分ではそんなことを絶対思いません。

 長くなってしまいました。
 このような言い方が適切かどうかはわかりませんが、言われたとして「で?」というところをどのように考えるかだと思います。
 納得するのか
 受け入れるのか
 頭では理解しても、反駁の想いを持つのか

 daisizenn様は、どのようにお考えになられますか?(^_^;)
    • good
    • 0

見た目だけで言えば



ハリセン○ンのお二人なんで10代の頃から低かったかもしれませんし

ZARDの坂井泉さんや真矢みきさんなんかは、歳など感じさせない方だと思いますけね
    • good
    • 0

「なんといったって、女三十といわれるようになると、売値はがくんと落ちるんだから」



高橋治 『星の衣』 講談社 1995 p.141 
    • good
    • 0

お答えします。



結論から申し上げると「落ちます」。
しかし、落ちるのはもっと前で正確には19才が、
女性の魅力が最大になる時期だといわれています。

これは女性の魅力をアップさせる「エストロゲン」というホルモンが、
19才の時に分泌のピークを迎えるからです。

グラビアアイドルやアイドルなどの年齢を見てもそれはわかります。

しかし、女性としての賞味期限という話になってくると、もっと先で、
閉経を迎える50才前後が女性の賞味期限です。

それを過ぎると妊娠できない訳ですから、女性としては機能しない
ということになります。

参考URL:http://konkatsugaku.com/face.html
    • good
    • 0

男女とも、



「灰」になるまで、です。
    • good
    • 0

19才、24才、29才 いろいろラインはありますが、女性はみんなこのラインが近くなると おびえて過ごす人が多いと思います。



ただ過ぎてみると そんなことを考えてた自分がお馬鹿だなぁって気付くだけです。
年齢を首からぶらさげて歩いてる人をみたことがありますか?

あなたの周りには不幸にも、ただ年齢だけで人間の価値を判断する人がいるのでしょうか?
そういう人とは あまりにも視野が狭すぎて 話してても面白くないでしょうね。

外見は気をつければ 老化を遅らせることができます。
100年も 若くいたいなんて気はないのであったら それだけで十分 年相応に魅力的になれるはずです。
20代 30代 40代 50代と素敵な女性を目指して 良い年を重ねて行くよう 体型や外見、もちろん内面を 努力してください。
その年代相応の素敵な男性と出会えて、あなたの価値もどんどんあがっていきますよ。

40代にして 20代の男性を夢中にさせてる人たくさんみてます。
男性はお金目当てじゃないですよ。彼たちは 少ないお金で できることをしてくれますから。食事もおごってくれるしデート代ももってくれてます。 
ただ 価値がさがると思い込み どうせ・・・ と思っていたら それなりの女性になると思いますので気をつけてください
    • good
    • 0

31歳、男です。


価値が下がるかどうかは自分次第やと思います。

自分の話をしますと、25歳を超えた頃ぐらいから、若い頃のままのノリで口説こうとしても、自分のテンションも相手(不特定多数の年の若い女子)のテンションも噛み合わず。ってな時間がけっこうありました。
20歳ぐらいの若い男らと一緒にコンパをしても元気のよさと話の勢いではかないません。

まぁ、これを賞味期限で例えるなら、男もここらで第一次の賞味期限切れ時代なんやと思われます。

ただ、人は変わることが出来るので、そこから新たな自分の魅力を見つければいいだけなのやと思います。生きてる間は腐りませんから。

僕は、それなりのゆとりと方向性を変えた落ち着いた返しで、まぁ、年上でもOKかな。ってぐらいの子からは相手にされるようになりました。

まぁ、これは僕の場合こうやっただけなので、参考程度に聞き流してやってくださいませ。

まとめ。
25歳は誰しもが通る分岐点。
せっかく、転換期を肌で感じれる時なので、
25歳以上だからこその自分の魅力を見つけてみてはいかがでしょう。
そんなのは無い。って思うなら、そう思う謙虚さも魅力のひとつです。


まぁ出来れば、居直った年配の女性。って方向にだけは行ってほしくはないです……
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています