dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性です。現実を知りたくて質問いたします。女は25歳を過ぎると価値が極端に落ちるのでしょうか。

A 回答 (70件中51~60件)

男も女も同じというか


賞味期限はないでしょう。
ただし、外見重視の人にはありかもしれませんがね。
<まあ、そういう人にはたいした人は男も女もいま千が。年とるにつれて。そういう人は 自分を棚上げで相手に要求しますから>
あるとするならば 女性の場合 子供が産める年齢というのがありますからそれでしょうね。
やはり子供を産むとなると 若いうちは良いけど
年齢かさむとリスクが出てきますので 切実な問題ではあります

ただ言い切れるのは 25歳までは少々オバカでもなんでも
男女とも若さで何でもカバーできます
25過ぎると
若さではかばえません
女の場合 可愛いから ようやく30代に向けて きれいな人
女の子扱いから 女の人扱いになります
中身が重要視になります
これは外見がいくらきれいで美人 男ならいくらイケメンでも
中身が伴っていなかったら同じです
これは大手に勤めようが いい仕事いい職業だから関係ありません

気がついている人は 20代のうちに 心身ともに
仕事もいろんなことでがんばって学んでいますそのときに結婚していなくてもしていても 大差ありません
もちろん子供がいてもです

30過ぎると
これは 本当に差が出てくるようになります
若さではまずつぶしが利かないしね
仕事でもプライベートでも なんでも その質が問われるようになります
男女とも同じでしょう
何も考えず 年とるだけで のほほーんと着ていれば自然と
恐ろしいことにそのような顔つきになっています
これも きれいとか関係ありません
男も女も老衰は絶対生きていれば経験することです
外見は努力次第で 女の場合は 特に化粧でごまかしできますが
内面的なものはこれこそ
生きてきた いい方偉そうですが
経験がすべて物言います
だから
いろんなこと 年齢にも応じてというか
その年齢に恥じないように日々勉強することはたくさんありすぎるくらいあるあるのです
それが顔つきに出ます

これは昔から いろんなことで親以上の先輩たちに教わってきたことです
がんばっている人は年いっても 本当にきれいですよ
賞味期限なんて言葉もないですよ
日々現役でがんばっておられます

貴方がおいくつかわかりませんがたぶん お若いのでしょうね
がんばって いい女?男?になってくださいね
    • good
    • 0

女性です。


私事で恐縮ですが、同年齢の友人(女性)と、大学生の頃から「女は30からよね」といつも言っていました。やっと30を超えて、大学の頃よりも充実しています。

若さに甘えて(若いうちにお肌がキレイで可愛いのは当たり前ですもの)いると賞味期限は短くなります。
若さがあるうちはそれに感謝しつつ精一杯楽しみ、さらに30以降のことを考えて自己研鑽するのであれば、ほんとうの花は30以降に開きます。結局、25までと今と比べると、30を超えてからのほうがモテますし、男性の友人もいっぱいできました。

若さがいずれ失われるのを知っているのを誰でも知っています。
23で結婚したとしても、10年経てば33。身体は勿論下り坂です。若いときにゲットした男性が、年齢を重ねたあとでも自分に興味や愛情を持ち続けてくれるだろうか?若さばかりを武器にすると、心配ごとは後々にやってきます。

因みに、30にもなると、知り合う相手の年齢も上がります。
若さという価値だけには釣られない大人たちがお相手ですから、こちらも年齢のことで不必要に萎縮することはありません。
年齢を重ねたあとの恋人・友人選びの基準は、「女として」も勿論ですが、それ以上に「人間として」のウエイトが大きくなってくるからです。

女でなくとも、老衰は避けられません。
人としての魅力が、その老衰の下り坂を帳消しにしてなお上り坂にできるくらいに備えられれば、賞味期限は一生モノです。

いい女になってください!
    • good
    • 0

男ですが、気持ち解るな~。



かつて友人女性が、25歳の誕生日に、意味も無く悲しくなって、ひとりで部屋で泣いてたことを、思い出した。

確かに、肌の艶や、髪の毛、指先にケアしないと、皺やシミが増えてくる。
それは、ケアすればよい。

大事なのは、皮下脂肪の弾力が落ちてくるので、内面が、表情に大きく出やすくなるってことだな。

それまでは、何となく笑っていれば許された事が、笑い顔のどこかに内面のどこがが出てきてしまうのです。

ということで、花の命を少しでも延ばすためには、色んな本を読んだり、ネットも、ここや、自分の趣味だけじゃなく、日経ネット系等も読んで、経済や、時代の流れとか教養を身に着けないとね。

あなたが、どんな生き方したいのか解らないので、一般論の答えになってしまうけど。

大人の男は見る眼厳しいから話していて、話の展開が楽しいとか、感性が豊かだとか、何かに打ち込んで向上心を持っているとか、そんな事をきっかけに友人になったり、興味を持ったりする。

向上心のある女性は、賞味期限が長い。

ワインだって、ただ寝ているのではない。熟成という工程を経ているから、ヴィンテージしたものが味わい深い。

こんな例えで、お解りになれるようなら、あなたもチャレンジする価値はあると思うよ。
    • good
    • 0

男ですが、


現在、外見に関しては年齢不詳な世の中で、個人差があるでしょう
生物的な出産の可能も年々年齢が伸びて40代の方もいます。
(医者に言わすと28歳くらいまでの出産が適正らしいですが)
性に関しての旬はそれこそ、人の人生経験そのままにばらばらでしょう
なにを価値と見るか?
そこがはっきりとしないと質問者さんのほしい回答がないのでは?
    • good
    • 0

死ぬまで女は現役です、賞味期限はありません


最後に価値ですが不特定多数が勝手に判断するだけの基準値にすぎません 女の年齢と価値をひっつけて判断する人の気持ちがわかりません
私は男ですが思わない人間もいっぱい居ることをお忘れなく 
気にする問題ではありません
    • good
    • 0

価値観しだいでしょう。


年齢、容姿だけを基準に考える男性にとってはそうかもしれませんもね。
    • good
    • 0

30代♀です。



>女は25歳を過ぎると価値が極端に落ちるのでしょうか
若さと勢いと容姿だけで勝負するなら、そうでしょうね。
25とは言わなくても、20代後半くらいかしら。
それまでに中身も備えておくと、
それまでよりもモテモテに、しかも今までよりも素敵な殿方に
出会えます。
30代で美しい方は山ほどいますが、女優レベルの自我意識と
向上心、ストイックさ、またはお金が必要かと。
若さと、世間&恐いもの知らずの勢い(ある意味自己中心的ってこと)
だけは、お金では買えません。
若いからこそ許される、だから価値があるんですよ。
そういう意味で、若い女性は非常に魅力的ではありますが、
25を過ぎても、
外見も美しく、しかも中身も充実しているという、
中身と外見が絶妙にマッチした一番良い時期(賞味期限という言い方で
揶揄すれば、”食べごろ””旬”)が
また別にあります。

それと、子供を産むという性という意味合いでの「女」なら
成熟と若さというバランスから25歳という数字なのかも、と
思いました。
    • good
    • 0

知ってる人は知っている。



本当の意味においての「いい女」は
30代、40代だ
    • good
    • 0

そんなのお相手の主観一つでしょう。

価値というのは客観評価ですよね。自分で決めれるもんじゃありません。
例えば、同世代ならいわゆるロリな男性には価値はないでしょう。けれど、同世代好みだと思いっきりストライクゾーンでしょうし、いわゆるジェントロフィリーな男性だとまだまだガキじゃなんて言いかねないでしょう。個人個人で異性に対する価値観なんて全然違うもんです。無理やりカテゴリーに入れること自体がおかしい気がしますけれど、どうですか??
    • good
    • 0

賞味期限はおいしく食べられる期限。


消費期限はその後食うのはオススメしないよっていう期限。
だったような。。

まぁ・・確かに
24と26だと一線を越えた!という気がしなくもないという可能性は考慮せずに考えると痛い目にあうかもしれないということを考える事は決して無駄にはならないだろうから今後の調査に役立てようという気概は必要だろうなぁと思う日もありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています