

ソウルに行って来ました。韓国って、基本的に、トイレットペーパーは流さず、脇の大きなゴミ箱に捨てるようになっていて、びっくりしました(“流して”と注意書きがあり、ゴミ箱のないところもありましたが。免税店だったかな?)。戻ってから韓国の旅行のサイトの掲示板を見たらその話題が。理由についても、
1.排水の処理能力の問題
2.水資源の節約のため
3.(1の理由に対し)今は処理能力に問題ないが、習慣上続いている
4.(3の理由に対し)今も民家や小さいお店などは処理能力が弱い、実際によく詰まる
と、諸説ありました。2について、「先進国はこの方式が珍しくない」との意見があったのですが、他に聞いたことはありません。とりあえず、行ったことのあるアメリカとかイギリスとかは普通に流していましたし。かといって、韓国の件もガイドブックなどでも目にしたことがありません。こういう情報も書いておいてくれればいいのに・・・。知らずに流して、詰まらせてしまったりとかは恐いですから(でも、身に付いた習慣上、うっかり流してしまうことが多かった。宿泊したホテルでは流していたし。無事だとよいのですが・・・)。
ということで、トイレットペーパーを流さない国が他にありましたら、参考までに教えてください。都市と郊外と、同じ国でも違いはあるのかもしれませんが。
【でも、そういう国に行きたくないというわけではありませんので。ソウルのトイレも、“いかにもこれで拭きました”なんて感じじゃなく、きちんとゴミ箱に入れてありました。それゆえ、初めは使用済みの紙とは思わず、“鼻かんだときはゴミ箱に捨てるのかな”とか思っていました・・・。でも、蓋はあって欲しかった(ないところが結構多かったです)。】
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
世界の大部分の国では紙は流さないのではないかと思います。
水洗トイレなら当然紙も流せるという国は実はあまりないのかも。
インド・ベトナム・マレーシア・タイ・台湾・トルコ・中国は流せないところがありました。
台湾ではマクドナルドでさえも紙を捨てるゴミ箱がちゃ~んと置いてありました。
しっかし他人の使用済みの紙は見たくないですよね。
たまに強烈な物を目にしたこともあり速攻で出てきました。(^_^;)
日本人にはどうもああいうのは慣れませんね。
流しちゃダメってわかってても、つい習慣でうっかり流してしまったことも度々ありました。
中東や東南アジアは紙を使わず水でおしりを洗い流す文化ですので、紙を流せるような下水処理にはなっていないはずです。
中南米も流さないと聞いたことがあります。
ほとんどの国で流さないと認識したほうがよいのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。
なんと、大部分の国が・・・。自分のところが平均的なんだろうという認識は、改めなければいけませんね。
幸い私は強烈なものには遭遇しなくて済みましたが、正直、臭いがたまらんなあというところには遭遇しました。自分が強烈なものを出したときは、朝食を食べた高級ホテルだったので、ここなら大丈夫だろうと流してしまいました。・・・びろうな話ですみません。
No.8
- 回答日時:
いろいろな国で、体験しました。
トルコ・エジプト・マレーシア・ケニア・タンザニア。。。他にもあったと思いますが、、私も、鼻かんだ時捨てるのかと思いました・・・
ソウルに有るなら、朝鮮民主主義人民共和国はどうなんでしょうね?
ご回答ありがとうございました。
やはり、鼻かんだとき用と思いました? なんか嬉しい。ちなみに、同行した夫は、「こんな現代的な街・設備なのに、流さないはずない!」とか、初めは全然信じてくれませんでした。
流さないところが多いようので、きっと、かの国もそうなのでしょうね・・・。
No.6
- 回答日時:
中南米もほとんどそうですね。
メキシコ・ガテマラ・ホンジュラス・パナマ・・・・
もちろん、中高級ホテルでは流しても大丈夫です。
以上。
No.5
- 回答日時:
ヨーロッパにも多いですよ。
でもその国全部と言うよりは、建物の構造などで排水処理能力に問題のあるところが多いようです。
イギリスにもありましたし、イタリアやスペインには結構多かったです。フランスギリシャ、ハンガリーなどでも体験しています。
アジアは多いですね。香港にでも結構あるし。
あれって、意識はしていても、「あっ」と思った時にはペーパーが手から離れていたりしますよね(^^ゞ
習慣で反射的なものなのでしょうがないんですけど……
ご回答ありがとうございました。
ヨーロッパにも多いのですか・・・、ちょっとショック。伝統ある古い建物が多く残っているから、構造・設備も古いのか?・・・。
そうなんです、ペーパーは、横方向でなく、下方向に捨てるものと身体が覚えてしまっています。反射的に、ついつい。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
私はアメリカに住んでいるのですが、ここカリフォルニアには
メキシコ人の人たちがたくさんいて、
友達何人かに聞いた話で
メキシコ人の家に行くと、といれの横にゴミ箱が置いてあって
そこに、トイレの後に使った紙を流さずに、そこに捨ててあるって聞いて
私は、すごーーくびびりました。
なので、メキシコはそういう国なのかなーと思いましたよ。
でも、ソウルでもそうなんて、またまたびっくりです。
それでは。
ご回答ありがとうございました。
それはきっと、メキシコでは流さないということなのでしょうね・・・。
やはり根付いた習慣は強いのだなあ・・・。
No.1
- 回答日時:
中国では流さないのが当たり前、ってほどほとんどのトイレは流せません。
やはり排水処理能力の原因と、トイレットペーパーの質の問題ですね。ホテルでもゴミ箱がトイレの真横に置かれていたら、流さないほうが身のためです(笑)。でも、都市部の4ツ星以上のホテルなら、まず問題ないですけどね。中国に長期滞在したことのある人は、日本に帰って思わずゴミ箱に捨てようとしてしまう・・・というのは嘘のようで本当の話!?
参考URL:http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/6731/i …
ご回答ありがとうございました。
ドアがないとか壊れてたとかは聞きましたが、トイレットペーパーもやはり・・・。
とりあえず、ゴミ箱の有無をチェックですね。
マンガ、拝見しました。面白そうなので、あとで他のも見てみたいと思います。長くいたら、確かに、習慣づいてしまいそう・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- 世界情勢 なんで韓国人たちは日本の福島処理水に対する安全性を信じていないのでしょうか。? 15 2023/08/27 11:27
- その他(悩み相談・人生相談) 職場のトイレを使いました。 生理だったので、使用済みナプキンを捨てようとしたところ、ナプキン用のゴミ 8 2023/04/19 09:29
- 政治 中国人と韓国人の知的レベルは同じですか? 8 2023/08/27 13:25
- 世界情勢 韓国人たちはもうノージャパンに降伏したことですか。? 3 2023/06/12 07:56
- 食中毒・ノロウイルス 汚い話すみません。 昨日飲食店に行き、何回流してもトイレットペーパーが流れなかったので慌てて便器の水 3 2023/02/14 15:17
- 食べ物・食材 日本で韓国の海産物の輸入が増えてるそうですが……放射能は安全なんですか? 4 2022/12/27 14:54
- 戦争・テロ・デモ ロシアって5流国ですよね?ただのでかい北朝鮮。日本韓国以下。なぜ軍事力2位なのか不思議です。 まずあ 4 2022/04/05 21:17
- 世界情勢 「強制徴用弁済」に被害者反発…韓国外交部「まだ決まったものはない」 4 2022/12/27 09:03
- 政治 私が岸田文雄外相にこの問い合わせのメールを投稿しました。 8 2022/11/24 07:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今どこの国の雑貨が熱い?
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
色々な国のビザ事情について
-
マレーシアの法律について質問...
-
11月の一人旅行でおすすめはど...
-
バンコクで無犯罪証明をとりたい
-
おすすめのマンゴスチン石鹸
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
ベトナム人って、どう思いますか?
-
アジアの小京都
-
タイの船会社を調べています。...
-
不気味な着信 - 6から始まる番号
-
主人がタイに出張に行きました...
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
刺青を入れてるバンコクの女の...
-
中2です タイに二週間行くので...
-
インドは中東?アジア?
-
3位タイのタイってなんですか?
-
雨期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
マレーシアの法律について質問...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
今日3回も+668から始まる電話...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
インドは中東?アジア?
-
スリランカ人の彼のことについて
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
隠し事をしてまで再びタイに行...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
タイでの不倫は罪になりますか?
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
都内でオレンジの袈裟を来たお...
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
スワンナプーム空港内(タイ)の...
おすすめ情報