プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネットショップをやっています。扱っている商品はすべてオリジナルなので、商品の仕入れなどはありません。
楽天などのショッピングモールには出店はしておらず、直営のショッピングサイトのみの販売となります。現在は店舗への卸し販売などもしていません。

今後もっと自ブランドを広げて行こうと考えていますが、やはりネットの世界だけでなく、店舗さんに商品を置いてもらったりすることは売上アップや宣伝などに効果的なのでしょうか?そのためには営業を行う必要があるのですよね。
ただ、その場合は量販店などに大量に卸すとかしなければあまり効果がない気がします。
それとも今のネットショップ自体をもって広めて行く方がいいのでしょうか。


方向性としてなにかいいアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (3件)

売上は多少アップするでしょうが、卸ですから利益はそれほどあがりませんし、宣伝にもあまりならないでしょう。


せっかくネットショップがあるのですから、アドワーズ広告などの宣伝手段に力を入れた方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり卸は利益は少ないですからね。

お礼日時:2008/04/06 18:25

考え方次第だと思います。



高級ブランドとして育てるなら商社や卸は使わない方がいいでしょう。
営業もある意味、殿様営業となるでしょう。(それでも売れる何かある)

逆に売れればいいという量産体制でのブランド化進めるなら商社や
卸や量販店に卸す形が一番簡単でしょう。

前者は時間はかかるが成功すると利益率も高くなり、長続きするでしょう。
ただ、認知されるまでにかなりの費用と日数がかかりそれまで品質を
落とさず(上げて)資金力が持ち、品質良いことをユーザーに認識される
必要があるでしょう。(失敗すると二度と戻れない)

後者は売り上げは上がるが利益は出ずの可能性もあります。
安売りされる可能性も大です。飽きられる可能性もあります。
ただ、数を売ることによるコスト面は下がるでしょう。
(それ以上に売値が下がる可能性も有り)
コスト削減による質低下の可能性もあります。

つまり貴方がどちらを目指すかで大きく変わると思います。
両方狙うと二兎を追う者は一兎をも得ずになる可能性もあります。
ちなみに大手メーカーは二兎を追うために別会社作っている場合もあります。

以上、参考にして下さい。
    • good
    • 0

詳細わかりませんが、メーカーさんという前提で。


卸販売を検討しているのであれば、
BtoB系(ビジネス向け)のポータルサイトを
利用するといいと思います。

商品ごと、業界ごとに市場があります。
商品がわからないので、サイトのオススメができませんが、
小規模の町工場がBIGネームと取り引きすることも可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!