
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こういう事項の質問は、余り出なかったように思うが、挑戦してみました。
条件付き書式を使います。
ーー
データー集計を使って集計した、という前提です。
例 データ A1:B15 下記は集計後の状態
B列
コード計数
a1
a1
a2
a 合計4 *
b3
b4
b 合計7 *
c1
c2
c3
c 合計6 *
d4
d 合計4 *
総計21 *
*の行は=SUBTOTAL(9,・・)であって、「集計」操作で自動的に式が入り小計・合計されています
ーー
ユーザー函数を定義します。(セルに式の有り無しは関数では取得できないので)
ツールーマクローVBEで出る画面で、挿入ー標準モジュール
その標準モジュール画面に下記をコピペ。
ーー
Function siki(a)
If a.HasFormula Then
f = a.Formula
If Mid(f, 1, 9) = "=SUBTOTAL" Then
siki = 1
Else
siki = 2
End If
Else
siki = 0
End If
End Function
ーーー
B1:B15を範囲指定し
書式ー条件付き書式ー数式が
=siki(B1)=1
セルのパターン色を、淡い色に設定
OK
ーー
結果
B列の合計・総計の行のセルに色が付きました。
ーー
条件付書式の式がにおいて、ユーザー定義関数が使えることが、実証できました。
なお、そのセルに数式の設定の有り無しは、関数では取得できませんので注意。
No.3
- 回答日時:
安直ですが、行内のどれかの列に「小計」又はそれに対応する文字列が設定されているとすれば、条件付き書式設定で可能ですが如何でしょうか。
(1)計算表範囲セルを選択→書式→条件付き書式
(2)「数式が」を選択、=$B1="小計"(仮にB列に文字列"小計"が設定されているとします)
(3)書式→パターンタブで色、網掛けパターンを選択→OK
No.1
- 回答日時:
アウトラインを使えばいいかもしれません。
1. [データ]-[グループとアウトラインの設定]-[アウトラインの自動作成]。
2. アウトライン記号の[1]を選択する。
3. 必要な行を選択する。
4. [編集]-[ジャンプ]-[セル選択]で、[可視セル]を選択して、[OK]。
(または[Alt]+[;])
5. 書式を設定する。
6. アウトライン記号の最も大きい数を選択する。
# 「自動的」ではないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) SUBTOTAL SUMIF?? 2 2023/03/16 11:25
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
- Excel(エクセル) 表計算ソフトcalcにおいて、1時間10分を1.1と表記する方法とそれらを集計する方法は? 4 2022/04/06 16:54
- Excel(エクセル) 分数をエクセルに入れる計算式について 4 2022/05/13 09:14
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
- Visual Basic(VBA) VBAで大量データの処理 3 2022/11/15 21:53
- Excel(エクセル) エクセルで所得税計算をする際に関数を利用したいと思っています。 3 2022/11/18 01:23
- 統計学 どの統計を使えばいいのか教えてください(EZ-Rを使用) 5 2022/10/11 13:28
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルについて 1 2022/06/15 17:39
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルを結合したA4とA5の条件付...
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
-
Excelで社歴管理をしており4年...
-
excel:条件付き書式の適用範囲...
-
色のリンクは出来ますか?【エク...
-
ある倍数だけを塗りつぶす方法 ...
-
左列の文字の色と同じ文字の色...
-
Excelの塗りつぶしの反映
-
エクセル 条件付書式で時刻の...
-
エクセルで
-
条件付書式で特定のセルに数値...
-
未来の日付日欄を無色(空白)...
-
条件付き書式のやり方。隣のセ...
-
エクセル2010の書式の条件設定...
-
条件付き書式設定で色をつけた...
-
vba 条件付き書式を一般書式に...
-
Excelで隣のセルを参照し...
-
(エクセル)該当の場合、自動で...
-
エクセルの小計のみに色をつけ...
-
excelの条件付き書式のルールに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルを結合したA4とA5の条件付...
-
excel:条件付き書式の適用範囲...
-
Excelで社歴管理をしており4年...
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
-
ある倍数だけを塗りつぶす方法 ...
-
色のリンクは出来ますか?【エク...
-
エクセル 条件付書式で時刻の...
-
左列の文字の色と同じ文字の色...
-
Excelの塗りつぶしの反映
-
条件付き書式のやり方。隣のセ...
-
エクセルで
-
【Excel】ガントチャートの作成...
-
条件付き書式設定で色をつけた...
-
エクセルの折られたセルを戻したい
-
エクセル 文字列に数字を含む場...
-
Excel2010 日付列を結合した予...
-
エクセルの小計のみに色をつけ...
-
エクセル2010の書式の条件設定...
-
エクセルの条件付き書式による...
-
Excelで隣のセルを参照し...
おすすめ情報