
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4です
>「対象シートモジュール」というのが何かわからないです。
対象の表のあるシートタブ(新規の時Sheet1やSheet2と表示されている所)を
右クリック、一番下の「コードの表示」を選択
出てきたものがシート固有のモジュール(コードを書く場所です)
そこへコードをコピペ
モジュールを閉じて、表へ入力
A列、B列、C列に「集計」と入力されたセルがあれば、行全体に色を付ける
「集計」が削除されれば、色が消える
色がつけられました!
最初の補足が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
これで一気に効率がよくなると思います。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
詳細が不明なので、不明な所は適当に
'対象シートモジュールへ
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If Intersect(Target, Range("a:c")) Is Nothing Then Exit Sub
Dim rng As Range
Dim rngAd As String
With Range("a:c")
Cells.Interior.ColorIndex = xlNone
Set rng = .Find("集計", LookIn:=xlValues)
If Not rng Is Nothing Then
rngAd = rng.Address
Do
Rows(rng.Row).Interior.ColorIndex = 38
Set rng = .FindNext(rng)
Loop While Not rng Is Nothing And rng.Address <> rngAd
End If
End With
End Sub
参考まで
この回答への補足
すみません、「対象シートモジュール」というのが何かわからないです。
エクセル詳しくなくて申し訳ございません。
簡単に設定できるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
小計は関数SUBTOTALをつかっているのかな。
ーー
質問者のあるシートの状態で小計が出ている例(5-6行の模擬実例でよい)
その後(次の回に)>データを追加で入力するたびに小計を外して、
・・
をした例を質問に書いてください。
具体的に例示もしないで質問するのはどうかと思う。
ーー
機動的に書式を変えるのは、VBAでやるを除き、条件付き書式を使うほかには、セルに色はつけられません。関数では基本的に無理です。
小計はあなた以外なら、どうして見つけられるのか?計算したらわかるや数が他行より大きいは理由になりません。多分説明できないのでは。
ーー
グループ化するコードが別列にあるのなら、集計(データー集計)操作でやれば明細が追加されても大筋修正は無いでしょう。
しかし小計欄は行が移るので
ーーー
例データ
A列 B列
分類数量
a1
a2
a3
c3
c4
c5
c1
d6
d7
d8
d9
これで全データを範囲指定してデーター集計
グループの基準ー分類
集計の方法ー合計==>実は小計の意味
集計するフィールドー数量
集計行をデータの下に挿入する
OK
で
分類数量
a1
a2
a3
a 合計6
c3
c4
c5
c1
c 合計13
d6
d7
d8
d9
d 合計30
総計49
これで分類の該当行に新しいデータ行を入れるか、(最終行の下にデータを追加し、分類列でソートする)。
そして上記の集計の操作をすると正しく小計・合計が書き直される。
ーーー
セルに色づけ
A1:B16範囲指定(小計・合計が出た後の範囲)
書式ー条件付き書式
数式が
式に =NOT(ISERROR(FIND("合計",$A1)))
書式に色を設定。
OK
でa合計、c合計、d合計の行に色がついた。
行追加、分類追加のデータ追加した場合、毎回、条件付貴所式の設定操作をしなくても残ってくれるようだ。
この回答への補足
説明不足で申し訳ございません。毎月の経費の金額を追加している表です。
下記の方への補足のような表です。
交通費は、違う目的地や金額なのでいつも追加で加えています。
ところでimogasiさんの例で試してみたのですが、
A1:B16範囲指定(小計・合計が出た後の範囲)
書式ー条件付き書式
数式が
式に =NOT(ISERROR(FIND("合計",$A1)))
書式に色を設定。
OK
・・でも、色がつかないのですが、私のやり方が間違っているのでしょうか?
ほんとにエクセル詳しくなくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
どのような表かわかりませんが
オートフォーマットを適用すれば自動的に合計行に色を付けてデータ行との区別をすることができます。
表にオートフォーマットを適用するとどうなりますか?
この回答への補足
オートフォーマットですか?試したことがなかったです・・・。
下記の方への補足に記載させていただいたような表に
各項目の集計だけを見やすく色づけしています。
毎月提出しているので、今月からオートフォーマットの書式とはできないのですが、今手元の似たファイルでオートフォーマットを適用させると
私の目指している各項目集計に適用がされ、最後に集計も別にわかりやすく書式が設定されています。
これにセルの色付けができたら、簡単に見やすくできそうな気がします。。。
ほんとにエクセル詳しくなくて申し訳ないですが、オートフォーマットで自分の希望通りにというのは可能でしょうか?
No.1
- 回答日時:
>エクセルの「小計」で出てくる行
どのようにすれば出てくるのでしょうか?
>自動的に色づけする方法
条件付き書式だとは思いますが 質問があいまいなので推測まで
>データを追加で入力するたびに小計を外して
なぜ、小計を外す必要があるのでしょうか
表の構成に問題があるようにも思いますが、イメージがわきませんでした。
補足をお願いします
この回答への補足
説明不足で申し訳ございません。
条件式書式でなく「データ」の中の「集計」で集計しています。
電気水道代 1月 2月
電気水道代 電気代 1,000 950
電気水道代 水道代 2,000 1,500
電気水道代 集計 3,000 2,450
交通費 1月 2月
・・・
交通費 集計 ・・・・
のような表です。
各項目の集計のセルを後から色づけして見やすくしています。
毎月列が追加されるのと、たまに「減価償却費」のように新しく項目を作るために一旦外してからまた集計しているのだと思います。
すみません、私も前任者から毎月提出している資料と言われ、言われた通りに作成しているのですが、毎月この形式で提出しているので、途中で変えることができないのです。
私自信あまりエクセル詳しくないのですが、この補足で、イメージわいていただけたでしょうか?
他に説明不足のところがございましたらご指摘いただけたら説明させていただきます。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) SUBTOTAL SUMIF?? 2 2023/03/16 11:25
- その他(Microsoft Office) オフィス365のエクセル 3 2023/06/29 13:10
- Excel(エクセル) 表計算ソフトcalcにおいて、1時間10分を1.1と表記する方法とそれらを集計する方法は? 4 2022/04/06 16:54
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
- 統計学 どの統計を使えばいいのか教えてください(EZ-Rを使用) 5 2022/10/11 13:28
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
- 事務・総務 Excelの表計算についてお聞きしたいことがあります。 7 2022/04/30 16:32
- 健康保険 国民健康保険料の1ヶ月に支払う額を教えてください。 5 2022/05/30 16:00
- Excel(エクセル) ネットワーク上のエクセルとリンクしている時にデータ更新をvbaで、refresh Allで行う場合の 2 2023/04/10 05:39
- Excel(エクセル) 電卓は正しいのに エクセルで計算させると間違った答えです。なぜ? 7 2022/08/11 07:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
エクセルの小計のみに色をつけたい。
Excel(エクセル)
-
エクセル 集計の合計行を色付けしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エクセル】オートフィルタで...
-
ピボットテーブルでは時間の表...
-
フィルタをしても最下行を常に...
-
ピボットを更新すると数式が入...
-
VBAで重複する項目を1つにまと...
-
エクセルで特定の色の数字だけ...
-
アンケートの集計
-
いい機能だけど、毎回めんどく...
-
EXCELで0を除いた平均値...
-
【Excel】ピボットテーブルで他...
-
ピボットテーブルグループ化に...
-
エクセルで縦計算を自動で
-
Excelの集計結果だけをコピー貼...
-
常にタイトル行と合計行を表示...
-
エクセル/横軸の条件を見つけ...
-
excelで集計の合計を降順に並べ...
-
エクセル 日付(年月日)の合...
-
複数のピボットテーブルを一括...
-
エクセル、リソース不足エラー...
-
オートフィルタ で抽出した結果...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【エクセル】オートフィルタで...
-
フィルタをしても最下行を常に...
-
ピボットテーブルでは時間の表...
-
VBAで重複する項目を1つにまと...
-
エクセルで特定の色の数字だけ...
-
ピボットを更新すると数式が入...
-
アンケートの集計
-
エクセル、リソース不足エラー...
-
ピボットの集計方法「合計」初...
-
エクセルの小計を自動的に色づ...
-
Excelの集計結果だけをコピー貼...
-
いい機能だけど、毎回めんどく...
-
常にタイトル行と合計行を表示...
-
EXCELで増減率を計算したいです
-
excelで集計の合計を降順に並べ...
-
複数のピボットテーブルを一括...
-
VLOOKUP関数とCOUNT関数等の組...
-
エクセル 関数を使った横方向の...
-
Excelで毎日の売上を入力すると...
-
ピボットテーブルのページエリ...
おすすめ情報