
ここ最近ワードを使っていたんですが、さっきいきなり保存ができなくなりました。
上書き保存しようとすると、
C:への書き込み中にディスクがいっぱいになりました。ディスクの空き容量を増やすか、他のディスクに保存してください。
次の操作を行ってください。
*必要のない文書、アプリケーション、ウィンドウを閉じてください。
*文書を他のディスクに保存してください。
というメッセージが出てきて、結局保存できません。
とりあえずウィンドウを1つのワード以外全て閉じてもダメでした。
どうすれば良いのでしょうか?
ちなみに、WindowsXP、Word2003、です。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>*文書を他のディスクに保存してください。
これは?
Dドライブとかありませんか
無い場合、Cドライブから不要なファイルを削除して、Cドライブの空き容量を増やしてください
>C:への書き込み中にディスクがいっぱいになりました。【ディスクの空き容量を増やす】か、【他のディスクに保存】してください。
の部分ですね
メッセージを正しく読み取ると解決できることがあります
この回答への補足
回答ありがとうございます。
Dに写して(というかDの中にコピーして、それを開いて編集)やってみましたが、上のメッセージのCがDに変わっただけのメッセージが出てきました。
Cの空き容量は13GB、Dの空き容量は2GBありました。これでも足りないのでしょうか?
さっきとりあえずCのクリーンアップをしましたが、ダメでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
ハードディスクのメモリがいっ...
-
RAID1で構成されたディスクを...
-
MS-DOS 6.2 IDE...
-
ISOファイル焼付けにいて
-
焼いたDVD-Rが「空ディスク」と...
-
外付けハードディスクへのデー...
-
MOのディスクが取り出せない
-
パソコンの回復ツール
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
アクティブ化とは?
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
CubeUtilityの起動が遅い
-
i Movieが終了できない
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
増設にHDDを付けると、PCの起動...
-
ハードディスクの中身をそっく...
-
起動時の音を消す方法教えてく...
-
Office2000 Premiumって何です...
-
Symantec Ghost起動ディスクの集約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼いたDVD-Rが「空ディスク」と...
-
MS-DOS 6.2 IDE...
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
DVD Decrypterでエラーがでます。
-
2台のサーバマシンで、ミラー...
-
CDFSで書き込んでしまったDVD-...
-
RAID1で構成されたディスクを...
-
ISO9660をMacOS10で読み込む方法
-
clean allで消去したHDDにwin7O...
-
windows7のデータをバックアッ...
-
別のPCへの内臓HDD接続
-
2台の内蔵ハードディスクを1...
-
DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW?
-
外付けハードディスク IO-data...
-
パソコンがマイクロディスクを...
-
PC(マック)でDVDが見れない
-
形式の異なるディスクのインポ...
-
フロッピーディスクの書き込み...
-
Windows11内の写真、動画を外付...
-
DVDーR DLに書き込みできない
おすすめ情報