

13歳のハローワークをはじめ、よく漫画家は25歳を過ぎると
デビューはほぼ無理と聞きます。
特に少年漫画や少女漫画など、若い感性が必要とされているからとか
読者と年齢が近い方が共感を得やすいからとか
若い方が編集が自分好みに作家を育成できるからとか
色々理由は聞きます。
でも、最近雑誌をみていると30代前半でデビューしていたり
マンガスクールなどでXX賞をとっている人がいます。
最近は年齢はあまり関係なくなっているのでしょうか?
もしくは、出版社によって違うのでしょうか?
私が見た雑誌は小学館のちゃおなんですが、
例えばこれが集英社や講談社だと、やっぱり若い人しかデビューできなかったりするんですか?
(経験が必要なビジネス誌・エロ系の雑誌はのぞきます)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃおでなく申し訳ないのですが、同じ小学館が出してるサンデー(マガジン、ジャンプなどの少年漫画に比べて年齢層が低い)に持ち込みに行った友達が編集部の人に、年齢制限はないそうですが狙ってる年齢層があるのでそれに共感できるような作品を描ける人を募集してる。
と言われたそうです。例えば中学生をターゲットにしてる雑誌なら若い方が現代の中学生の心理をわかってると思うし(数年前中学生だったし)30歳の場合だと今の中学生からみたらどこか古いイメージが否めないかもしれません。でも古いイメージでも描ける人はいますから、一概に言えませんが…。
>よく漫画家は25歳を過ぎるとデビューはほぼ無理と聞きます。
これは多分、年齢が上がるごとに自分の作品の感性が固まっているからではないでしょうか。
まだ若いうちは試行錯誤が続いてる状態の人が多いですし、編集者の意見も素直(?)に受け入れるというか。
年齢が上がってる人の場合、自分が今まで築き上げたものがあるし、簡単に曲げられない、という頑固な面があるからかもしれません。
ただ、柔軟性のある人ならば年齢は関係ないと思いますが。
No.3
- 回答日時:
つづきです
「水木さん・矢口さんがデビューされた雑誌「ガロ」は
比較的年齢層の高い読者向け」
水木しげるのデビューはガロ以前に貸し本であり読者は小・
中学生です。ガロを経由せずに少年マガジンにスカウトされました。
矢口高雄も作家としての最初期にマガジンに採用されています。
ガロを経由しなくても同じです。
当時のガロは作風としては貸し本系であり、
漫画雑誌の草創期には引退した貸し本漫画家を雑誌社が
スカウトしました。矢口はその時期の数年後であり
純粋なスカウトではありませんが流れとしては同じです。
「いまだに年齢制限をしいている出版社や編集部が
多いのか」
それは過去に年齢制限があったという説ですが、
「よく漫画家は25歳を過ぎるとデビューはほぼ無理と聞きます」
は実際の傾向であり制限としては「無し」という意味ですよ。
もともと制限は無いのです。
デビュー年齢が平均的に高くなっているとすると、
それは職種に限らず人生の進路確定が遅い風潮によると
思われます。
------------------------
ただし、まったく制限が無いかというと例外もあって、
私の知る限りではガロの末期に、募集要項に40才までと
書いてあったことがあります。
wikiで「大学生向け」とあったので
年齢層が高めだと思ってました。
再度のご回答ありがとうございます。
>職種に限らず人生の進路確定が遅い風潮による
確かにそうですね。
No.1
- 回答日時:
「若い感性が必要とされているからとか
読者と年齢が近い方が共感を得やすいから」
それはまったく間違いです。
デビュー後年とっても同じ感性で書いていますから。
作家の感性は人により異なるのであって年齢ごとにまとまっているのでは
ありません。
「最近は年齢はあまり関係なくなっているのでしょうか」
昔から関係ないですよ。
釣りキチ三平の矢口高雄は31才だし
水木しげるは34才です。
「若い人しかデビューできなかったりするんですか」
原稿の商品価値がすべてです。
漫画家は芸能人のように自分の存在を売るのではなく
原稿という商品を生産する仕事だからです。
しいて言えば、ギリギリセーフの作品が複数あって
定員が一なら若い奴が選ばれる事はあるでしょう。
ご回答ありがとうございます。
例をあげてくださった作家さんを調べてみました。
水木さん・矢口さんがデビューされた雑誌「ガロ」は
比較的年齢層の高い読者向けの雑誌(青年誌)だそうですね。
今回お聞きしたかったのは
ちゃおのように小・中学生向けの
雑誌のことです。(少女漫画・少年漫画)
もちろん水木さんの鬼太郎などは
子供に支持されてる作品ですから
「マンガの内容がおもしろいなら年齢は関係ない」は
まったくその通りだと思いますが。
現実問題として、いまだに
年齢制限をしいている出版社や編集部が
多いのか知りたく質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック その昔、「がきデカ」で長らく人気の高かった漫画家・山上たつひこ。 いまモーニング誌でロングラン連載を 2 2022/07/26 00:25
- 邦画 60年代後半〜80年代前半の大学生の生活が分かる邦画を探しています。 はっぴいえんど、はちみつぱい等 6 2023/01/05 21:52
- アイドル・グラビアアイドル ちょっとお聞きしたいんですが、昔はアイドルの写真集と言うと、JCやJKぐらいの女の子の写真集が本屋さ 3 2023/07/17 16:26
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- マンガ・コミック 「清く正しく生きよ」それが許される条件、ある漫画のラストシーン 2 2022/12/18 17:46
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 0 2023/08/13 04:15
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
- マンガ・コミック この漫画のタイトルを教えてください 20年ほど前に親戚の家を訪れた際、その当時にしても昔の雑誌があっ 3 2022/04/28 20:09
- 雑誌・週刊誌 漫画雑誌の編集者になりたいのですが、現在Fランの大学に通っています。 高学歴の大学の人しかとらないイ 1 2022/12/09 18:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山下達郎PVの女優さん、誰?
-
オートシェイプでうずまきを描...
-
大塚愛って今独身ですか?
-
LENOVOパソコン変なマーク
-
大塚愛行きつけの大阪の焼肉店
-
芸能人になりたいのですが・・・
-
ゴスペラーズ「永遠に」のメイ...
-
お父さんは誰?
-
吉岡秀隆さんのファンレターの...
-
姉妹って!?
-
今ホークソングで元気が良いの...
-
キラーメイ・REINO氏の死因とは
-
AOAの経歴?を教えてください ...
-
「女1人・男2人の三人組ユニ...
-
Folder5が気になるのですが。
-
最近漫画家デビューの年齢は上...
-
氣志團現象 最終章のDVDで
-
大塚愛とYUIが世代で好きだった...
-
チャゲアスと雅夢は昔は比較さ...
-
ライブ配信で活動するなら、 ポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートシェイプでうずまきを描...
-
林美夏 ってどうなったの?
-
椎名林檎と椎名桔平は兄弟???
-
「女1人・男2人の三人組ユニ...
-
ライブ配信で活動するなら、 ポ...
-
スマホのステータスバーで解ら...
-
キラーメイ・REINO氏の死因とは
-
山下達郎PVの女優さん、誰?
-
緒川たまきさんの事務所の連絡先
-
作詞家作曲家デビューの登竜門...
-
「ロックな生き方」とは・・? ...
-
宇多田ヒカルさんの「Be My Las...
-
大塚愛
-
お父さんは誰?
-
KEIKOと北川悠人は・・・
-
宇多田ヒカルのライブDVDが...
-
現在大学2年生です。春から3年...
-
チャゲアスと雅夢は昔は比較さ...
-
テレビに出ている人の名前が思...
-
LENOVOパソコン変なマーク
おすすめ情報