dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方はAmazonペイメントの売り上げの受け取り口座をジャパンネットバンクにしているのですが、
口座維持手数料がかかるので受け取り口座を別の口座にしようと思っています。
以前、Amazonに直接受け取り可能な口座について質問したことがあるのですが、
具体的な答えは聞くことができませんでした。

Amazonペイメントで受け取り可能な口座を、利用している皆様に教えていただきたいと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

Amazonペイメントは利用していないので口座については


分かりませんが、一般的なら銀行ならどこでもOKだと
思います。

それよりも口座維持手数料がかかるのが気になるなら
Yahoo!ネットバンキングを利用するのがおすすめです。
Yahoo! JAPAN IDがなければ取得。Yahoo!ウォレットに
ジャパンネット銀行の口座を登録。

Yahoo!オークションのための決済サービスなのですが、
別にYahoo!オークションの利用を強制しているわけでは
なさそうです。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
さっそくネットバンキングに登録しようと手続きをしましたが、
ワンタイムパスワードの入力を要請され、先に進めなくなってしまいました。
ワンタイムパスワードを表示させるには別途手続きが必要ということなのでしょうか?宜しくお願いします。

補足日時:2008/04/08 21:20
    • good
    • 0

No.4さんのリンク先を見てもらえば分かると思いますが、一応。



ワンタイムパスワードについて分からないということは
まだIDカードからトークンへ切り替えてないというこでしょうか?
もしそうでしたら切り替えてください。

ワンタイムパスワードは常にトークンに表示されている6桁の数字です。
60秒ごとに切り替わっているので切り替わった瞬間から60秒近くまでは
有効です。なるべく切り替わった瞬間を狙って入力しましょう。

この回答への補足

ありがとうございます、知りませんでした。
早速切り替える準備をします。
お手数かけてすみません。

補足日時:2008/04/09 23:26
    • good
    • 0

この回答への補足

ありがとうございます、切り替えの通知を知りませんでした。
早速ジャパンネットバンクから通知が届いてないか探します。
お手数かけました。

補足日時:2008/04/09 23:24
    • good
    • 0

>ワンタイムパスワードの入力を要請され、先に進めなくなってしまいました。



ワンタイムパスワードを入力させるだけですが…

http://www.japannetbank.co.jp/security/security/ …

この回答への補足

ワンタイムパスワードについて説明は見たのですが、表示方法がわかりませんでした。
あるいは、特に設定せずに自動で表示されるものなのでしょうか。
発行手続きが必要なのでしょうか。・・;

補足日時:2008/04/09 14:10
    • good
    • 0

出品はしていませんが、先日、マーケットプレイス登録をして、


今回はAmazonペイメントの登録手続きをしてみました。
登録画面では下記の記載が有り、基本的に「銀行振込」が可能な
口座ならばネット銀行口座でも大丈夫のはずです。
(当方はイーバンク口座を登録しました)

----------------------------------------------------------------
【Amazonペイメントの記載】
・Amazonペイメントに登録できる銀行口座情報は、日本国内の銀行の
 銀行口座のみとなっております。郵便局などの口座はご登録いただけ
 ません。
----------------------------------------------------------------

ゆうちょ銀行(旧・郵便局)は、名前こそ「銀行」にはなりましたが、
未だ郵貯のシステムのままなので、「銀行振込」に未対応です。

Amazonペイメントに登録が可能な口座は、都市銀、地銀、信金、信組、
信託銀、労金、商工中金、JAバンク、ネット銀行などが大丈夫では。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display …

なお、ジャパンネット銀行の口座維持手数料は、#1さんアドバイスを
含め、幾つか免除・回避する方法が有ります。 手続きをするだけで
免除になる方法も有るので、参考に。
http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/ac …
http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/fr …

この回答への補足

回答ありがとうございます。

イーバンク、城北信用金庫を以前登録しようと試みたことがあるのですが、
利用できないと度々通知を受けていました。
誤字には指摘通り気をつけてはいましたが、試しにもう一度試みようと思います。
ありがとうございます。

補足日時:2008/04/08 21:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!