dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オートシェイプで扇形を使いたかったためググってみたら、基本図形に円弧があるようなことがかかれてあったのですが、私の基本図形には円弧らしきものが見当たりません。なぜでしょうか?というより普通にあるのでしょうか?
ちなみにバージョンは2003で(エクセル、ワードともに)その他のオートシェイプで3/4円があるのは知ってるんですが、私が使いたいのは1/4円のため角度を変えると、消えた部分が余白になってページの端につめて配置したいのでその空間が邪魔になってしまいます。
何か良い方法もしくは円弧があるかどうか教えてください。

A 回答 (3件)

基本図形の中に円弧があります。

(1/4円です。)

「オートシェイプの全種類について」
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/x …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初このサイトを見ても気付きませんでした。
円の弧だから線だけですよね(^^ゞ
三角に弧が付いているものばかり探してました。
あとは自分で編集します(^o^)助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 16:02

> 私の基本図形には円弧らしきものが見当たりません。



1/4円の弧だけ表示されたアイコンですが、図形描画ツールバーに
デフォルトで表示されていませんか。

ただし、ちょうどコンパスで1/4円を描いたようになりますので、
扇形にするには、円の中心から弧の両端までの線を別途書き加える
か、円弧を塗りつぶす必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

円弧自体にその線があると勘違いして探していました。
ただの線だったのですね。見つかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 15:58

3/4円を描いて、黄色いハンドルで大きさを調整して


1/4円の大きさまで変えるとかできるはずですし、
実際に私は小さくしてそれをいくつも角度を変えて並べて
扇子を書いたこともありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!