dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。

広告会社に勤務する24才のOLです。

実は結婚を意識した2人の男性とお付き合いをしておるのですが
どちらも好きで選べない状態です。

いままで二股などかけたことなどもちろんありませんので
何とかしてもうやめたいのです。

2人とも好きなんてありえないようで本当なのです。
いや、もしかしたらどちらも好きではないのかも知れません(自分でも分かりません)

2人のプロフィールを書いておきます。

A君
24歳(私と同い年)
中央大学法学部卒
長男
代々続く家で、とても厳しい環境に育った
超やさしい・少し心が弱い・体も少し弱い
今年会社を辞め、1年半後の公認会計士試験に合格するべく
勉強中

B君
32歳
東京大学工学部卒
長男
親戚づきあいはあまりないらしい・頑固・気が利く・
短気だけどやさしい
現在某一部上場企業で勤務中

とういう感じです。

はっきり言って妊娠なんてしたら最悪ですし、精神的にも疲れてしまいました・・・。

Aくん(24歳)のほうは付き合って2年くらいになりますが、
以前よく分からない理由で振られたことがあります。
その時に諦めずにアタックし続け、よりが戻りそれから1年くらい続いています。
現在は私と結婚をするために会計士の勉強をしています。
超が付くくらいやさしい彼ですが、悩みなどを相談しても「そうだね。
かわいそうだね。よしよし」といったように私を慰めてくれる
だけです。また、SEXに関してももうあまりしたいと思わなくなって
しまっております。
でも一緒にいてとても安らげるし甘えられるし、疲れません。
少しだらしないところもありますが、私がしっかりしなくちゃ!
となります。でも、なんとなくと頼りなくてそこが物足りないのです。

B君(32歳)のほうは、以前A君(24歳)に振られた時に出会い
その時から交際がスタートしておりますので実質二股はその時からと
いうことになります。交際期間は約1年くらいでしょうか。
彼は口が悪くてかっこつけで意地っ張りで短気だけど小さなことで
やさしいなと思います。
何か相談すると、きちんとどうするべきか・私がどうしたいのかを
明確にし、結論へ導いてくれます。
A君(24歳)がどちらかというと草食動物なのに対し、肉食獣のような
ところがあるし仕事に対しても上昇志向なので、男らしくてたのもしいな・・ととても惹かれます。
2人でいるといつも楽しくて、いつも笑って遊んでくたくたになって
寝てしまう感じです。


いったいどうするべきなのでしょうか?
私はどっちが好きなのでしょうか?
白黒つけたいのです。
もうこんな最低なのはイヤなのです。

長文ですみませんでした。
宜しくお願い致します。

A 回答 (25件中11~20件)

簡単に言えば


どちらの男性があなたを幸せにしてくれるかではなく
あなたがどちらの男性を幸せにしてあげたいか・・
ではないでしょうか

相手が与えてくれるものを予想すると
違っていたときに後悔します

たとえ話として

泳げない二人が同時に溺れていたとしましょう
一人しか助けられないとしたら
あなたは、どちらの男性を助けますか

時間をかけて考えるのではなくて
瞬間的に、直感的に選んでみてください

時間をかけてると、二人とも溺れてしまいますよ
    • good
    • 4

3人納得の上で3人で同棲というのは?!



冗談はさておき・・・

二人といったんきちんと別れてみれば本当に大事な人がわかるかもしれませんよ。
今は二人ともいるからわけがわからないんですよ。
二人を失った時に自分が本当に必要とする人がわかるんじゃないですか?
それでも迷うようならどちらも諦めるべきです。
結局長い目で見て幸せにはなれませんからね。
3年後にやっぱりあっちの人に・・・ その3年後にまた、やっぱりあっちだった・・・
その繰り返しになってるだけですからね。

ほんとうに幸せになりたいのならきちんと別れてみてください。
上辺だけの幸せならこのまま嘘を突き通してください。
必ず苦しむ時がきますよ。
    • good
    • 2

A君とB君は正反対のタイプで


お互い一方が持っていないものを持ち合わせている。
だから2人合わせて好きなんだと思います。
「どちらも好き」というのはそういう理由でしょう。
だから、A君を選べばやっぱりB君が良かったと思うし
B君を選べばやっぱりA君が良かったと思ってしまうでしょう。
「どちらも2人合わせて好き」なんだから、ここでどちらかひとりは選べないはずです。

私はA君タイプの夫と結婚しましたが(私にはB君はいませんでした)
20年近く連れ添ってB君タイプの男性に惹かれたりします。
浮気の不倫だの全く興味はありませんが、人生そんなもんかなと思います。

私はA君ともB君ともお別れすることをおすすめします。
今の段階では無理にどちらかを選んで結婚する時期ではないと思います。
迷わず「この人だ!」と思える男性が必ず現れます。
その日が来るまであせらず自分を磨き、成長してください。
今は疲れたココロをゆっくり癒してください。
    • good
    • 2

どちらを選んでも将来あちらを選んでいたら。

。と苦しみます。

どちらが良いかなんて想像でしかないのです。

私が思うに、二人を好きなのか好きじゃないのか分からない時点で。。あなたは本当に好きな人に出会えていないんでしょう?

もっと経験してみたら?
    • good
    • 0

男性二人を決める事が出来無いなら、彼らの両親がどのような方であるかを見て決める方法もあります。



どちらの親となら自分は上手くやって行けるかどうかです。

ちょっと辛口で嫌味ですが、
彼らは質問者さんの事は大好きで結婚したくても、彼らの両親が息子の嫁として気に入られているか?

極端な話、Aさんを選んでそのつもりで親に正式に会った時、あの子とは結婚させないと言われたら・・・。


今の段階では、選択肢は質問者さんにあるようですが、結婚の話が現実的になって来た時、彼らの親が登場する事によって逆転する可能性はあります。

A君の親は代々続く旧家のようなので、興信所を使って将来の嫁の素性をこっそり調べる事はありえます。

質問者さんが家柄がどこに出しても恥ずかしくない又はA君以上の家柄などなら、大賛成をすると思います。
旧家の家では、未だにお嫁さんの家柄も気にします。
    • good
    • 3

30代後半男性です



厳しい事を言わせていただくなら
貴女はどちらの男性も好きではないと思います。

ほんとうに人を好きになるということは
相手に対して誠実で居られるかどうかだと私は信じてます。

その点で貴女は既にどちらの男性も騙しているわけですから、
愛される資格がないとも言えますね。
    • good
    • 3

こんにちは、女です。


率直に、最低だなって思ってしまいました。
二股して一週間とかなら、どうしよう・・・なんて気持ちも全く分からないわけじゃないですが・・・。
1年って・・・。
その間、二人の男性にとって『彼女』だったわけですよね?
だましてた訳ですよね?
怖いですねぇ。

でも、今回の質問は、『そんな私をどう思いますか?』じゃなく、『いったいどうするべきなのでしょうか?』なので、批判ばかりではなく、それについて私なりに考えてみました。

私なら、今一緒にいて楽しい人を選びますね。
だから、B君になるんでしょうか。
ただ、それはまだ1年だし新鮮って感じもあるのかな?
でもね、『私はどっちが好きなのでしょうか?』はあなたにしか分からないことですよ。
いつまでも悩んでいたら、あなたにとってもお二人の男性にとっても良い事だとは思いません。
今一緒にいたい人を一人に絞り、もう一人と別れた後はその人とは会わない・連絡も取らないようにしたほうが良いです。
『別れてもお友達』っていうのは、今の「二股中」のあなたの状態では出来ませんよ。
一日でも早くお気持ちを固めて一人だけを見つめられる女性になってほしいです。

お辛いかもしれませんが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

ご自分で「最低」と言われているわりに、結局自分だけは幸せになろうとしているところが腑に落ちないなあ。




質問者様のようなタイプは、無理して一人に決めても、すぐにまた代わりが補充されるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね。でも私は幸せになりたいです。
やっぱり、そう思ってしまいます。

お礼日時:2008/04/10 12:00

文章を読んで感じたのは、あなたが選べる立場であると誤認している感じがします


そして、友達以上恋人未満を楽しんでいるように・・・


この事実を2人に話してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、許してくれるかもしれないですしね!
その反面、両者とも離れる可能性もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2人に本当のことを話すのは、結局自分が楽になりたいかわいいだけなきがしますので、どんな結果になろうと一生うそを貫き通すのが私の義務だとおもっております。

お礼日時:2008/04/10 11:59

やはりどちらも選ばないで正直に2人の彼に今の現状を話して、2人と別れるべきでしょう。



自分の事しか考えられない最低の事をしたのは、質問者様ご自身です。

仮に 私含めて他の回答者様がどちらか選んだとしたら、その人を選ぶのですか?
違いますよね? 結局は自分で選ぶはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2人に本当のことを話すのは、結局自分が楽になりたいかわいいだけなきがしますので、どんな結果になろうと一生うそを貫き通すのが私の義務だとおもっております。

お礼日時:2008/04/10 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A