dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。僕は、FPSのCSやSAをやっていて、ちらっと聞いたのですが、AIMに利き目は関係あるのでしょうか?
利き目によって、銃を持つ腕を右や左に変えるとか言ってたのですが・・・
自分は利き目は左だったのですが、この場合どっちに武器を持ったらいいのでしょうか?
よろしくおねがします。

A 回答 (1件)

スコープからの射撃は、完全に一直線(と言うより点)なのでスコープ射撃には影響はありません。



ただ、SMG等のスコープ無し連射系は、若干ナナメから射撃することになるの
で、その辺りを意識する必要はありますが、これも基本的には利き目は関係無いと思います。
むしろ、利き腕で合わせる方が違和感が無いと思います。
画面に表示されるものは3Dですが、画面自体は2Dに表示されるので。

むしろ、おおよそ弾道がどうなるかというのを意識した方が良いかと。
つまり右手に武器をもってスコープ無し射撃をするのであれば、
表示しているポインタに合う距離より手前ならポインタより少し右を、ポインタより遠距離なら少し左をと言う感じで。

ただ、もしかしたら、上記のような画面の見方に対する意識の仕方次第で、利き目は影響が有るのかもしれませんが。

何にしても、スコープで覗いているとき、正面で構えているときはポインタにあわせればいいので、利き目は関係ないと思います。

また、武装自体の集弾率や反動による補正等も大きく影響しますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます! 
いろいろと参考にさせていただきます。
まだまだ情報まってまーす。

お礼日時:2008/04/11 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!