重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私ゎ中3の女子です。私は158センチ55キロと結構太っています。。。小学校の時はバスケしていてとても痩せていたのですが。。。やっぱり運動量が減ったから???特に気にしているのがおなかのプニ(2)お肉。。中学生とは思えないデス((泣 腹筋がつきにくい体質なのか、筋トレしても下っ腹は出ています…何か痩せるいい方法ゎありませんか???

A 回答 (4件)

筋トレおつかれさまです。


がんばられてますね。

中学3年生は、成長期なので、どうか、どうか、無理なダイエットはやめてください。
生理不順とか、若く更年期になったり(30代前後で)、、、なってしまうこともあります。
美しい大人の女性になるために、どうか、無理だけはやめてくださいね。

ポテトチップス、クッキー、ビスケット、チョコレート、ファーストフード、ジュース、炭酸・・・・などなど、
巷には魅力的なものでいっぱい。(私もだいすきです)
なのですが、それを抜いても人間の成長には、関係ありません。
まず、これらを、「夕方5時以降」は食べない!(極力です。無理はしない気楽が大切)
(もちろん いつも抜ければいいけれど、食べたいですもんね)(過食注意!)

そして、この質問・・・・遅い時間ですよね笑
できれば、勉強とかあると思うのですけど、できるだけ
10時ー2時は寝る。お肌のゴールデンタイムなのですけど、
成長にも大切ですよ。

あとは、冷えないようにする、よく噛む、などです。

ただ、中学3年生なので、体がいつまでたっても、「女の子」じゃないんですよ。
「女性」になるんですから・・・(^^
コウダクミさんとか、よくないですか??
(・・・・これが私の精一杯の若い人のチョイスです)


あ、でも おなかまわり気になったら、やっぱりフラフープかなーー。


がんばってください!!!
応援してます!!!
    • good
    • 0

下っ腹を抑える筋トレでしたら、椅子や何かに足を乗せ腹筋をすると効果的です。


個人差があるのかもしれませんが、わたしの場合それで多少引き締まったと思います。
中3であるのなら、そろそろ成長が止まる時期なので、食事制限をしてみてはいかがでしょうか?
と、いっても無理はよくありませんが^^;
丁度腹八分目あたりで食事をやめると、食べる量が段々減ってきます。
太ってしまう大抵の理由が"間食"なので、最低限それだけでも気をつけるべきかと。
    • good
    • 0

太った原因は、食べ過ぎと運動不足です。


両方を解消しましょう。








公の場で小学生以下の文は書かないようにしましょう。
中学生とは思えないデス。
    • good
    • 0

大学2年の男です。


身体はやや痩せ型で170cmの54kgぐらいです。
高3の時に受験でのストレス、部活を辞めたのが原因で見事に太りました。
そのため、大学合格後ここ一年間ずっとしていたことがあります。
成果はというと、体重の変動は56→51→54です。(最近は筋肉がついたのか体重が上がった・・・・)
腹回り72→65まで変わりました。

それは、毎夜の筋トレです。
風邪を引こうが、疲れていようが毎日しました。
腕立て伏せ45回、腹筋120回、スクワット90回が今の私の筋トレです。
はじめは全て30回ずつだったものを少しずつ増やしました。

ただ、筋肉がつくので女性には不向きかも・・・・・・

アドバイスとして、あなたにあった回数でないと身体を壊したり長続きしませんので注意!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!