
電源スイッチ付の4口タップ(延長コード)に発泡酒をこぼしてしまいました。
すぐに、濡れた4口タップ(延長コード)を拭いて、壁についているコンセント口から抜きました。
現在、4口タップに差し込んでいた為、濡れた家電(テレビ)のコンセントを壁についているコンセント差込口に差し込んでいますが、大丈夫でしょうか?(勿論、抜いてから、きちんと拭きましたが...。)
また、濡れた4口タップ(延長コード)は、乾いたら再度使用することは可能なのでしょうか?
(このカテゴリーにあった他の質問の、「コーヒー牛乳をこぼした」という似た質問があったのですが、私の場合、これと同様と考えていいのでようか?アルコールなので、少々不安です。)
申し訳ありませんが、詳しい方、教えてください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 現在、4口タップに差し込んでいた為、濡れた家電(テレビ)のコンセントを壁についているコンセント差込口に差し込んでいますが、大丈夫でしょうか?(勿論、抜いてから、きちんと拭きましたが...。
)・この対応で正解です。
> また、濡れた4口タップ(延長コード)は、乾いたら再度使用することは可能なのでしょうか?
・4口タップがドライバーで分解できるタイプのものならば、一度、開けて、内部の点検をオススメします。
内部に発泡酒が残っていた場合は、綿棒などで丁寧に拭き取ってください。
4口タップが樹脂による一体成型タイプのものならば、一週間ほど天日干しを行い、充分に乾燥させれば再使用可能です。
中の水分が残ったまま使用すると、内部で接点が腐食し、忘れた頃に家電製品を痛める事があるので注意が必要です。
すぐに回答くださいまして、ありがとうございます。
タップはドライバーで分解できる物ですので、タップが乾いたら、早速、やってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
タップは乾かしたり拭き取ったりするよりまずきれいな水道水でよく洗い、完全に乾かしてから使用すれば大丈夫です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~INTECS/Trucking.htm
物が付着するとこのような現象で事故につながります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- その他(生活家電) コンセント(タップ電源)電圧について 無知なので教えて下さい^^; 生き物を飼育しており、それに使っ 7 2023/07/30 03:08
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラの電源について教えてください。 6 2022/07/17 12:13
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- バッテリー・充電器・電池 3COINS 2コンセント3usbタップ 3 2023/05/06 00:09
- 電子レンジ・オーブン・トースター 延長コードが焦げてしまっていたようです 7 2022/09/07 16:11
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コンパクトエアコンのコンセントは何処にさせば? 6 2023/08/22 19:32
- その他(生活家電) 一人暮らしの女です。 まわりの男達が電気に疎くて、 詳しい方教えてください。 このコンセントの本体そ 9 2022/08/23 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンセント穴にアルコール消毒スプレー 先程、掃除の際 うっかりアルコールスプレーを コンセント穴の付
その他(生活家電)
-
コンセントにお酒がかかりました
その他(生活家電)
-
今日コンセントの元に水が入ってしまい、乾かして、さしたら何にも問題がなかったのですがこのまま使うとや
その他(生活家電)
-
-
4
電源コードをアルコールで拭くと、危険だと聞きました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
ケータイの充電ケーブルがジュースで濡れてしまったものを使うと感電する可能性ありますか?
アンテナ・ケーブル
-
6
延長コードのプラグ差し込み部分に水をこぼしてしまいました。 漏電を防ぐため、すぐにコンセントから延長
その他(生活家電)
-
7
コンセントにコーヒー
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
コンセントにコーヒー牛乳
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
濡れた延長コードについて
照明・ライト
-
10
コンセントプラグを水に入れてしまった。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
コンセントの線の部分を アルコールで拭くのは問題ないんですか? ヒビテンという原液を水で薄めて使いま
掃除・片付け
-
12
延長コードにプラグが挿されている状態で、どれだけ水がかかったら危険なのでしょうか?
電気・ガス・水道
-
13
コンセントに水をこぼしてしまいました
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
今朝家を出る前に洗面台のコンセントの差込口に水が付いているのを発見しました。表面だけか中かはわかりま
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
スマホにコーラをこぼしてしまいました... 充電口にも入ってしまったようです... すぐにお米に突っ
その他(スマホアプリ・スマホゲーム)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
OAタップの裏に磁石をつける...
-
Google Pixel 8で 電池マークの...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
認証アプリSafeAuthは、アプリ...
-
tik tok
-
Gmailにてログインをしようとし...
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
アイコン右上に付く小さい赤い...
-
好きな人がLINEで、ペットが死...
-
【質問】 スマホのエクスペリア...
-
タップの止まりゲージが入る
-
Avast Securityについて
-
アンドロイドメッセージという...
-
Googleマップナビの音声案内に...
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
スマホのタップ音について
-
スマホの着信呼び出し音回数を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
OAタップの裏に磁石をつける...
-
スマホ、うまくスワイプできず...
-
Gmailにてログインをしようとし...
-
スマホのタップ音について
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
アンドロイドメッセージという...
-
認証アプリSafeAuthは、アプリ...
-
Google Pixel 8で 電池マークの...
-
tik tok
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
ライン通話で音楽が流れて通話...
-
バックグラウンドのアプリを見たい
-
すごく不便で困っています。グ...
-
ボウリングは、失投がストライ...
-
スマホ、LINEの画像・動画をSD...
-
待機電力について
おすすめ情報