プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事に生きる未婚の女性について質問します。自然に考えると、経験が多い人はそれだけ視野が広まり、いろいろな見方、考え方を持つことが出来ると思います。が、実際のところはそうではなく、未婚女性でバリバリのキャリアの人は、プライドが高く、人の言うことを聞かず、勝気で、猜疑心の強い人が多いようです。これはなぜ?でしょうか

A 回答 (8件)

バリバリのキャリア女性を目指していて、燃え尽き、挫折したものです。

あなたの周りにそのような方が多いということでしょうか。

>プライドが高く:頑張ってきた。頑張るぞ。というプライドがあります。これはないとやっていけません。
>人の言うことを聞かず:自分の意見に自信を持っているのでしょう。が、ちょっと余裕がない状態かも。
>勝気:上記同様、強気で臨む気持ちが必要です。
>猜疑心が強い:今までに何かトラブルがあって人間不信なのかも。

きっと、まだ発展途中(経験が足りない)なだけかと思います。
男性中心の職業社会において、女性が男性と同等以上に仕事をやっていくことは、並大抵のことではありません。それ相応の覚悟と自信をもってお仕事しているのでしょう。
未婚と既婚に差があるとすれば、既婚の方が人間関係においてパートナーやその家族、我が子と接することで成長しているでしょう。

今はとにかく突っ走っている最中なのだと思います。そのうち、過去を振り返ったり、大きな壁を乗り越えたりして人間的に成長するときがきます。突っ走るのに年齢制限はありませんので、いつまでとは言えません。

人の言うことを聞かないといっても、耳には残っていると思います。後から、あのとき言われたことが正しかったと感じることがあるかもしれません。おかしいと思ったときは率直に意見していいと思います。

何か意見して逆切れされたらごめんなさい。
可能であれば暖かく見守ってあげてください。
以上、キャリアウーマン擁護者でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。個人的には暖かく見守ろうと考えていた時期もありましたが、逆切れされたり、猜疑からの誤解で仕事に影響がでたことが続き、キャリア女性に共通する傾向だと、諦めています。

お礼日時:2008/04/13 04:34

私はまだまだ未熟ですが、少しバリバリの未婚女性に片足を踏み入れている状態です。



お仕事に励んでいる男性を考えていただければ良いでしょう。
ただ違うのは、貴方の中の女性の像が「優しい人間」
というのが強いと言うことだと思います。
男性でも余裕がなければ同じような人いますよね。

難しいのは、働く女性は働く男性同様癒しを求めてしまうことが
多いのが事実。なのでどちらも大きな心が必要なのかもしれません。
精神的に自分よりもすごくタフだと安心します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間的に未熟な女性を受け入れないことを非難するのは、本題から外れています。回答者さん、仕事で同じことをすると、子供だと思われますよ。

お礼日時:2008/04/13 11:16

派遣先でバリバリキャリア(人間性・・う~ん)さんと、身近にいる中途半端なキャリア(人間性・・良い)さんを比較してみました。



バリキャリは、学生時代からカリスマ性→人脈形成というヒューマンスキルを持ってるので、多少嫌な態度取っても、周りから袋叩き的な制裁を受ける事がなかったみたいです。そして、英語圏or英語圏以外の帰国子女だし。日本女性ではない方もいる。
中途半端さんは、平民&ハイソ、両方の苦労を知ってる日本人なので、性格的にブレークスルーする発想は、ないんじゃないかなあ・・・

ちなみにバイキャリさんは、中途キャリさんに対して、微妙な態度を取るそうです。多少、嫌な感じ~?みたいな。。参考まで。

ただ、どっちもそれなりに苦労してる経験を持つので、根は悪い方では、ないみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ観察されていますね。勉強になります。

お礼日時:2008/04/15 13:30

女性が男性化しているんじゃないですかね。


>プライドが高く、人の言うことを聞かず、勝気で、猜疑心の強い人
私のまわりでは、仕事である程度の地位がある人は少なくともこういう要素を持っています。

私は一時期キャリアウーマンを目指してて、なりそびれた者ですが。
キャリアを積んで組織の中で人の上に立つようになると、プライドがなく、人の言うことばかりいって弱気・・・では到底勤まらないです。

この回答への補足

おっしゃるのも一理ありますね。人を引っ張っていく強さは大切だと思います。ただ、プライドにも良いものと悪いものとがあって、難しいところですね。

補足日時:2008/04/15 13:15
    • good
    • 0

今は組織がフラット化してそれぞれの専門性が重視される時代ですが、人を率いていくには人望が必要です。

プロとしての技術、経験がいくら優れていても、自分の器量を大きくして人を受け入れることが出来ない人は、所詮、使われる人だけで終わります。恐らくその人はバリバリ働いているだけで、そういう大局的なことには全く気が付かないでしょう。男女での偏見は持ちたくありませんが、女性の方が権威主義的なマネージメントをしがちです。残念ながら、こういうリーダーシップなどは本を読んでも身に着きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人望ですか。たしかに尊敬しないと人はついてきませんね。

お礼日時:2008/04/15 13:29

回答読みました。

本題から外れてしまい失礼しました^^

貴方の知っている未婚女性でバリバリのキャリアの方は、
いろんな経験をしてきたとしても経験をものにして成長できなかった
のかもしれません。社会で必要なものを勘違いしてしまって必要以上にプライドを高く、そして意見の主張を強くすることだけに力が入ってしまっているのだと思います。
あと、恋愛が上手くいってない方に多い気がします。気持ちに余裕が
ないのでしょう。
何よりも厳しいキャリアの世界で生きるには、勝気で、猜疑心の強い人
じゃないと残れないというか…多いと感じるのはそのせいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。こちらこそ失礼致しました。女性が苦労しているというのはよく分りました。厳しい世界ですねえ。

お礼日時:2008/04/15 13:25

それくらいでなければ、キャリアにはなれないってことではないですか?


また未婚とか既婚、そういう事を考えてる余裕もなかったっか、そういうことに対してあまり重要視してないのでは?
女性が上に立つってことは、男が出世するのとは違いますからね。男前にならないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう苦労を女性がしているのだから汲んでやれよ、という周りの気遣いも無にする人もいますねえ。

お礼日時:2008/04/15 13:22

多分、キャリア&未婚という意味ではあてはまる者です。



該当するポジションにある周囲の女性を見ていると、会社の傾向や年代によって大きく差があるようにお見受けします。

例えば、現在30代後半以上のキャリア女性の方々には、まだまだ女性管理職になることが珍しかった時代にご自身のポジションを確立しようと、男性と同様かあるいは男性以上に頑張ることを余儀なくされた人々が多いです。女性であるハンデ(いずれ結婚して退社とか)を滅するべく、男性のように振舞うことでようやく認められた世代の人々です。
その世代の人は、何らかのものを捨てて(我慢して)キャリアを手にしただけあって、その我慢の見返りを無意識になにかに求めていらっしゃるのかもしれないな、と思います。あるいは、自分の頑張りスタイルと同様のものを部下や周囲の人々に求めてしまいがちな人もいます。
良し悪しは別として、キャリアとして自分を成り立たせるために失うものも多く、厭な思いをいっぱいしてきたのだろうなぁと感じます。

一方、20代後半~30代半ばのキャリアの中には、会社組織の傾向上、上記に似たタイプのキャリアの方もいらっしゃいますが、そうでない人も多く見られるようです。
女性の登用やダイバーシティの推進などで、女性キャリアが女性を捨てることなく仕事ができる環境が少しずつですが、生まれてきています。
そういう中で働くキャリア女性は、犠牲にするものが少ない状態でキャリアポジションを維持していますので、ギスギスした攻撃的な印象は薄い人が多いです。

以上、自身が色々な方とお会いして思ったことですが、理由はこれに限ったことではないでしょう。あくまで理由の一端であり、まとめて語れることでもないとは思いますが、ご参考になりましたら幸いです。

この回答への補足

キャリアの女性と接する時に、何らかのものを捨てて頑張っている人もいるかもしれないということは、肝に銘じようと思いました。そういう人には、自分の地位が確立された会社は特別な存在なんでしょうね。とても参考になりました。ありがとうございます。

補足日時:2008/04/15 13:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!