
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
> 描画オブジェクトに変えると、表の中には重なるようにオートシェイプが表示され個々に数値が入っていますが、描画オブジェクトにするとこの線画が微妙にずれをおこしてしまい、最初の表がずれてしまいます。
その表のようなものを作った方は、Wordの表を作成するより、テキストボックスを操作した方が簡単だったのでしょうね。
その表のようなものの編集ですが、
1) そのまま文字列だけを編集する。
2) 新たに表を挿入して、変更しない部分だけをドラッグ&ドロップで移動し、編集する部分は新しく入力する。
の2通りの方法が考えられますが、・・・
私なら気持ちが悪いので、新しく表を作ります。
お返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
その後、エクセルで新たな表を作りワードの方に
貼り付けることでなんとか解決しました。
>私なら気持ちが悪いので、新しく表を作ります。
あれこれいじるよりは、この方が早かったようです。
お返事ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
それは多分、エクセルで作られた表が図として貼り付けられているんだと思います。
ダブルクリックをすると埋め込まれたエクセルの画面が編集できる状態になるはずですが、いかがでしょうか?
お返事有難うございました。
しかし、ダブルクリックをしても、エクセルの画面にはなりません。
もう少し、あれこれとがんばってみます。
No.1
- 回答日時:
その表をコピーして、コピーを描画オブジェクトに変換してみては如何でしょう。
何かが分かると思います。イラストらしいクリップアートのグループ解除をしようとしたとき、同じメッセージが表示されます。「はい」を押すとグループが解除され個々のオートシェイプが表示されます。オートシェイプを編集して、すべてを選択して「グループ化」すれば、元のように扱うことができます。
ご参考まで。
やってみましたが・・・・
描画オブジェクトに変えると、表の中には重なるようにオートシェイプが表示され個々に数値が入っていますが、描画オブジェクトにするとこの線画が微妙にずれをおこしてしまい、最初の表がずれてしまいます。
何か方法があるのでしょうか?
お返事、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) ワード。グラデーションがうまく行かない。 2 2022/09/28 19:56
- Illustrator(イラストレーター) 【シェイプ形成ツール】でうまく分割できない 1 2022/05/26 10:57
- Excel(エクセル) テキストの背後にあるオブジェクトとは 3 2023/01/03 20:22
- Visual Basic(VBA) VBA リボンののリカバリーでオーバーフローエラーになります 2 2023/07/04 19:07
- Word(ワード) ワード。フリーフォームの使い方が分かりません。 1 2022/10/06 16:18
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ワード。頂点の編集。 4 2022/09/28 14:14
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonのオブジェクトの関数について 2 2023/05/11 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの散布図でプロットした任...
-
excel のセルとセルを線で結ぶ
-
イラストレーターでの描画エリ...
-
描画キャンパス内にテキストボ...
-
ワードにて『√』の横線を長くし...
-
Wordでの境界線を点線にしたい
-
フォトショップで雲模様が作れ...
-
Wordで右上がり・右下がりの矢印
-
jw_cadのソリッド図形を透明化
-
折れ線の矢印の書き方
-
Photoshop cs6でカラーサークル...
-
図形内の線などが勝手に移動します
-
描画キャンパス外の図形をキャ...
-
Illustratorで、イラストにふち...
-
Wordについて
-
PowerPoint 吹き出し 垂直
-
photoshopレイヤーセットの“透...
-
エクセルのデータグループ化の...
-
【急募】Wordに貼りつけた画像...
-
テキストボックスの引出線につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの散布図でプロットした任...
-
excel のセルとセルを線で結ぶ
-
ワードにて『√』の横線を長くし...
-
イラストレーターでの描画エリ...
-
jw_cadのソリッド図形を透明化
-
Photoshop cs6でカラーサークル...
-
OpenOfficeで矢印の作り方を教...
-
Wordでの境界線を点線にしたい
-
四角の図形の対角線の引き方
-
折れ線の矢印の書き方
-
フォトショップで雲模様が作れ...
-
PowerPoint2000 オブジェクト...
-
Excel2010 連続でフリーハンド...
-
描画オブジェクトとは?
-
Wordで右上がり・右下がりの矢印
-
描画キャンパス内にテキストボ...
-
三行の文章を
-
描画キャンパス外の図形をキャ...
-
Wordで、図とテキストボックス...
-
数字をまるで囲む方法
おすすめ情報