dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「人が亡くなると蛇に生まれ変わるから、蛇を殺してはいけない」という信仰は今現在にも残っているのでしょうか?日本古来の蛇信仰の現状に興味があります。教えてください。

A 回答 (2件)

安珍清姫でしょうか。

白蛇伝というのもありますね。それをもとにしたのが、初の国産長編アニメーション「白蛇伝」です。龍と蛇(おもに白蛇)を混同したような伝説も多いようです。白蛇で検索したら、いろいろ出てくるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! いろいろなキーワード(白蛇も含めて)で検索しているのですが、なかなかありません。現在実際にそういう信仰をお持ちの方は二人しか知りません。

お礼日時:2008/04/18 09:53

こんにちは。


御質問の趣旨とは若干異なりますが・・・

蛇は輪廻、不死のシンボルとされる思想は世界中にありますね。
そのルーツとされているのは「ギルガメシュ叙事詩」だそうですが、
中国にも女禍の伝説があり日本もその影響を受けているのではないでしょうか。

今現在、私は「死後蛇に生まれ変わる」との話を身近に聞いた事はありません。

この本、或いは御存じかもしれませんが、参考までに・・・。
   ↓↓

参考URL:http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。早速ご回答ありがとうございます! そうなんですね、いろいろ文献には蛇が神聖視されている(いた)、とあるのですが、そのような日本人古来の心(信仰)がどれだけ現在に残っているのか。。。

お礼日時:2008/04/17 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!