
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考になるか分かりませんが、17~18年後方排気に乗っています。
高回転まで常にまわしていないと、オイルが燃焼しきれず、
低回転などで信号待ちになった時は、
かぶった状態でエンジンが止まるほどですが、アクセルワークで調整しています。
またかぶった状態で高回転までひっぱると青白い煙がたくさん出てスムーズな加速ができませんが、
何度かひっぱるうちに煙も少なくなり、強烈な加速がえられます。
僕はガンガンまわして乗るタイプではないので、
マフラーからは燃焼しなかったオイルがたくさん垂れていますが、
こういうバイクだと思って楽しんでいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/21 12:04
やっぱり回答者様の後方排気もかぶってしまうんですね!行きつけのバイク屋さんからもそういうバイクって言われました。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
90後方俳気に乗ってました。
私のも最終的にはカブリまくりで手放す結果となりましたが、購入したとき(96年くらいに中古で)はそんなことはなかったです。4年ほど乗らずに放置した結果そうなりました。正常の状態ならゆっくり走ろううが速く走ろうがそう簡単にプラグがカブッタりはしません。簡単にプラグ交換はできませんからね後方俳気は・・・プラグの番数が6っていうのは普通なら溶けるんじゃないでしょうか?あの頃のレプリカってやつは9番とか10番で走ってましたから。
キャブレターって寿命があるって聞きました。ガソリンが濃くてカブルってうのは大半の原因はキャブでしょう。
私は途中で諦めましたが、ガソリンが濃くなる原因の一つにジェットニードルの磨耗ってやつがあります。このニードルはアクセルの開閉で上下運動してますのでいずれは磨耗して細くなります。このニードルが細くなるといくら薄くセッティングしてもガソリンは出る量は多くなります。
ニードルとニードルを受ける側も磨耗するはずですので両方交換する必要があると思います。
私も復活を願って大金をかけた口ですが、お金かかりますよ~。
No.1
- 回答日時:
スポーツ系2ストロークエンジンで使用プラグの熱価が6番というのは明らかにどこかおかしいです。
大昔の2ストローク車よりマシだとは思いますが、あの頃の2サイクルエンジンはそういう傾向があることは確かです。ただ、アクセルの開け方を含めた乗り方によって多少改善されるとは思います。アクセルを開けるときに無雑作にガバッと開けず、エンジン回転の上昇に合わせてジワリと開けることや、ギアをキープしたままの加速ではなくシフトダウンしてパワーバンドに入れて加速するなど…。
もしくは、高回転域は使用しないことが前提ですが、エアクリーナーを抜いてチョロっと走ってみてください。それで症状が改善されるようなら低回転域のキャブセッティングが濃い、ということです。やはりどこかを見直すべきです。ただ、このチェック方法はエンジンにとって危険度が高いので気をつけて行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
プラグかぶり、及び水温計が高...
-
GPZ400F
-
2ストのオートバイのプラグに...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
フュージョン、エンジンはかか...
-
2スト 高速巡航パーシャルで焼...
-
アドレスV100 アイドリング不調...
-
プラグがかぶるってどういう状...
-
cbx400f がかぶります! アイド...
-
アイドリング回転数がまちまち...
-
NSR250R(MC18)88年式 回転頭打ち
-
フォルツア MF10 エンジンがか...
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
セレナC25ですが発進時にア...
-
チョークレバーを引いたままの...
-
R1-Zエンジン不調
-
マジェスティ、エンジンが止まる。
-
原付 レッツ2 通勤で走行中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
アイドリング不調 日産y50フー...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
cbx400f がかぶります! アイド...
-
プラグかぶりで始動できない
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
バリオスIIの7000回転から(ToT)...
-
四気筒、低回転だけ一発死亡
-
原付が坂道で止まってしまう
-
ジェットスキーエンジン不調
-
チョークレバーを引いたままの...
-
CBR250R(MC41) エンジンが止...
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
マジェスティ、エンジンが止まる。
-
タコメーターの針が震えます。
-
ガソリン式のフォークリフトで...
-
プラグかぶり、及び水温計が高...
おすすめ情報