17年セレナC25の4WDに乗っています。1年前に中古で14万キロ購入しましたが、半年前からアクセルを踏むとガクガクしスピードが思うように上がらず、アクセルを踏んだ時スピードに関係なく症状がたまにでました。、一年後(最近)には低速でも高速でも頻繁に症状が出ています。アクセルをはなしたら症状はでません。購入してからリコールでのATF交換ぐらいであとは何もメンテをしていない状態です。燃料が行ってないのか、プラグか、何処が悪いのか、思い当たるところや料金等を教えて頂けますか?お願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
うちも同じような症状がでて,O2センサーを交換したら直りました。
O2センサーかどうかは,O2センサーのカプラーを抜いて,O2センサーの信号を切ってみて
様子を見てみると原因かどうか判別できます。
交換はディラーでやると2,3万でしょうか。
No.6
- 回答日時:
こんにちわ
同 NC25 セレナ 4WD 初期 現走行距離 10万キロ
先月より同症状 が出ています
当方 ディーラー見解ではCVT故障とのこと 修理費用30万円と提示される
しかし疑問に思うこと エンジン始動開始から相当の距離?もしくはエンジンが温まる?そうしないと症状は出ず
よって先に回答しておられる プラグ または イグニションコイル不良ではと疑い 現在別ディーラーに入庫予定です。
担当ディーラーの適当な対応に憤慨しています。エンジンオイルがないからだとかラジエータに漏れが有りリザーブタンクがカラでそのためオーバーヒート気味だからとか・・・コロコロと内容が変化?信用できません。やはり担当によりスキルに差があるのが今回の事例でよくわかりました。同時期の同車種では今後このようなことが起こると思いますのでその際はプラグ、イグニションコイルをまず疑ったほうが良いと思います。あそこもダメここもダメで挙句30万円だなどどいう適当な対応に憤慨しています。そもそもCVT不良に関しても疑念が沢山有り昨年CVTフールドを車検時に交換 その際にECU書き換えを行ったそうです。この処置が本当に意味があったのか?かえって不具合を誘発したのではないかと私的見解ですが疑念を抱いています。命を預ける車ですので日産の適切な対応を要望しお客様相談室にもTEL入れましたが・・・・残念です
No.5
- 回答日時:
私もC25の4WDオーナーです。
現状7年と3か月新車から乗っており現状走行距離は13万5千キロ走っています。半年まえから同じ症状が出ており今回近くのディーラーにてプラグの交換とイグニッションコイルと言われるもの(プラグとつながっているハーネス?)の交換で修復いたしました。ちなみに価格に関しては部品はプラグ4本、イグニッションコイル3本、ATFオイルの交換と工賃全て込価格で62000円で修復いたしました。おそらく同じ症状だと思われます。回答遅いですがご参考までに・・・m(__)mNo.4
- 回答日時:
#1、#2です。
お手元の車両に搭載のエンジンは「MR20DE」なのか、「MR20DE以外」なのか、どちらですか?
メーカーさんが注意書きに「MR20DEでは指定ガソリンを使わないと壊れます」と書いてます。
だからお手元のエンジンが「MR20DE」なら、プレミアム(ハイオク)使っちゃダメですよ。
お答えありがとうございます。レギュラーよりハイオク入れていれば良いと思っていました。改めて車検証を確認したいと思います。ありがとう御座いました。
No.3
- 回答日時:
当方C25ではないですが、QR20の載った車で同様な症状(頻度は低いですが)がでてディーラーに見てもらいました。
ディーラーの見解(分解はせず調子を見ただけで)
1 タイミングチェーンの伸びによるノッキング。
2 燃料フィルター・エアフィルター・センサーなどの空燃費のずれによるノッキング。
3 イグニッションコイルの不良。
これらが疑わしいといわれました。
1から 8万程度・6万程度・3万程度 と診断されました。
地元の整備士(日産に勤めた経験あり)の知人に聞いたら、1はほとんどあり得ない。3ならアイドルもおかしい。2が濃厚じゃないかなと。加えて日産系はインテークマニホールド系が詰まりやすいとの事。
色々ググってみたり聞いたところスロットルボディやエアフロセンサーのカーボン汚れが結構多いと言う事らしいので分解してみたら確かに汚れていました。
ばらして清掃して組み直しただけで治りました。念のために真っ黒なエアクリーナーも交換。プラグも交換しました。
車種・エンジンが違いますが、参考程度に・・・
No.2
- 回答日時:
#1ですが、諸元表に注意書きがありました。
MR20DEではプレミアムを使用できないようですね。
参考URL:http://www.nissan.co.jp/SERENA/C25/0712/XML/eq4i …
お答えありがとうございます。今までレギュラーの色々なスタンドで入れてました。お答えのようにハイオクを今度入れて試してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
日産セレナ cvt 停車時、加速時のガクガクの原因について。
国産車
-
日産セレナがエンストしました。修理でなおりませんか? 日産セレナが1か月前に信号待ちでいきなりフロン
車検・修理・メンテナンス
-
日産セレナ エアコン入れるとエンジンが止まりそう
中古車
-
-
4
H19年式セレナ73000キロなんですがアクセルを踏むとウィーンと凄い音がするんですがCVTでしょう
カスタマイズ(車)
-
5
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
6
セレナCVT交換後の不具合
国産車
-
7
c25セレナ エンジンチェックランプ
国産車
-
8
エアコンオイルをわずかに補充した途端に車がおかしくなりました。 平成20年式ワゴンRです。 この前エ
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
KAWASAKI 750RS
-
原付を中古で買うなら走行距離...
-
初めてバイクを買おうと思って...
-
2万キロ走行って悪くない?
-
バイク カワサキ B1について 友...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
ホンダディオのエンジン始動高...
-
坂道に強い125ccバイク
-
中古バイク250ccを買う際 気を...
-
バイクはなるべく新車を買いま...
-
バイク館についてです。 知り合...
-
タイヤの偏摩耗、変形の原因に...
-
バイクについて質問です。 車種...
-
バイク ハンドル サビ落とし
-
原付はなぜ10000km以上のオドメ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
マグナ50のリアフェンダーに亀...
-
バイク王の経営状況がよくない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
原付についてです。エンジンバ...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
坂道に強い125ccバイク
-
ネットでの中古バイクを購入に...
-
ヤマハビーノ4stについて質問で...
-
バイク ハンドル サビ落とし
-
バイク館についてです。 知り合...
-
バイク探しています。 比較的大...
-
2025年以降、中古の50cc原付は...
-
中古バイクの購入について
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
中古バイクの購入についてCBR250rr
-
ひたちなかガレージセール部品...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
バイクのバッテリー電圧につい...
-
原付を買ったが領収書をもらえ...
-
なぜバイクのエンジンは高回転...
-
原付バイクの中古を買うのはや...
おすすめ情報