
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Suite No. 3 In D Major: Air
英語の発音
スウィート ナンバー スリー イン ディー メジャー:エア
日本語での表記
組曲第3番ニ長調:エア(またはエール)
なお、よく知られたことですが、この組曲第3番第2楽章エアがバイオリン独奏曲に編曲され、「G線上のアリア」と呼ばれています。
>Johann Sebastian Bach
普通の読み方
ヨハン セバスチャン バッハ
本来の発音に近い読み方
ヨーハン ゼバスティアン バッハ
バッハ家は代々沢山の作曲家を輩出してました。
そのため、ただ「バッハ」と言ったら誰のことか分からないのが本当ですが、普通「バッハ」と言えばこの人のことです。小学校の音楽室に肖像画の飾ってあった人ですね(笑。
この人のことは、その他のバッハさんと区別するため「大バッハ」と称することもあります。
>The Complete Orchestral Suites
日本語での表記
管弦楽組曲全曲集
大バッハは全部で4曲の管弦楽組曲を作曲してます。その全曲を収録したアルバムという意味ですね。
ただ、同じタイトルのCDは日本国内だけでも何十種類と発売されているはずです。
お聞きになったCDをお求めになりたいときは、演奏家の名前と、場合によっては録音年(同じ演奏家が2度以上録音していることもあるから)とが分からないと探せないです。
蛇足ですが。
同じ曲が”Ouverture/Ouverturen”と表記されることもあります。
※あとのuの頭に点々。
実はこちらが本来のタイトルで直訳すると「序曲/序曲集」になります。日本でもこっちのタイトルで出てるCDもたまにあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
クラシック音楽は今はもう作ら...
-
伝バッハって誰ですか?
-
なぜ日本のクラシック界ではド...
-
大昔のクラビノーバの内蔵曲を...
-
女性の高音でアの連続するクラ...
-
低学歴・低賃金の人間がクラシ...
-
クラシックの曲に…
-
ルパン3世 145話 死の翼アル...
-
キリスト教信者じゃないけど讃...
-
やはりプロのクラシック演奏家...
-
クラシック調で新しい曲はなぜ...
-
曲名がわからないです。
-
高松亜衣さんのCD
-
テレ玉のBachプラザのBGMは何と...
-
大会名「クラシック」の意味
-
クラシックの新譜にSACDがある訳は
-
本来Seven Elevenは(セヴンイ...
-
クラシックの曲名が知りたいです。
-
「威風堂々」のような曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
曲名がわからないです。
-
CD管理用データベースソフト(...
-
【ジムノペディ】みたいな雰囲...
-
女性の高音でアの連続するクラ...
-
バッハの「主よ、人の望みの喜...
-
何年前の音楽からクラシックと...
-
なぜ日本の音楽教育はクラシッ...
-
クラシック音楽が好きな女性っ...
-
1950年以降に作曲されたピアノ...
-
Op.って何の略ですか、何を表し...
-
クラシックは今の現代の音楽の...
-
どうしてクラシックを聴く、演...
-
クラシック調で新しい曲はなぜ...
-
クラシックの有名曲であると思...
-
私は、一番人気のヴァヴィロフ...
-
どうして、ヘンデルは「音楽の...
-
ストリーミング音楽の圧縮について
-
【BGM?クラシック?について】...
-
伝バッハって誰ですか?
おすすめ情報