dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2002のテキストファイルウイザードで列の選択形式を日付にすると
ドロップダウンリストで表示形式を選択できますが、インポート後のファイルに選択した結果が反映されません。
例えば、元のテキストファイルが「2002/11/2」であれば、DMYを選んでも、そのまま「2002/11/2」と表示されます。
どうしてでしょうか?
恐れ入りますがどなたか教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは。



ご質問の、「DMY」とか「MDY」とかは、Excel側の設定ではなく、読み込もうとするテキストファイル側の設定です。例えば、テキスト側のデータが
「1/11/2002」とあった場合、まあ、年は2002と見当が付きますが、月日は1月11日か11月1日かあいまいです。そこで、読み込むときにそれを明示する必要があるというわけです。

一旦読み込んだあとの表示は、セル書式で設定した形式に依存します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!