重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私自身、HPは作成したことがあるのですが、学校でタグを使って作成した為、ソフトを使った事がありません。
友達に「HPの作り方を教えて欲しい」と言われたのですが、
どうやって教えたらいいのか、悩んでいます。
友達は、インターネットも最近始めたばかりと言う状態です。

初心者でも簡単に出来る、『ホームページビルダー』での作成が無難ですよね?
この使い方が簡単に説明されているサイトなどご存知の方教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

あなたがHTMLで習ったのであれば、それを教えた方がエディタも使いこなせるようになると思いますけど。



有料ソフトを買ったはいいが机の肥し。では元も子も無いので
無料のHTMLエディタはどうでしょ? HeTeMuLu Creator というソフトがありますので一度お試しを。

あなたのHTMLの知識も活かせながら教えることが出来ると思いますよ。

参考URL:http://hosiken.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ホームページビルダーは始めからPCに入っているみたいです。

エディタなど使いこなせた方が、いいですよね。。。
でも、私に人に教える力量があるかが問題(>_<)

考えてみます。

お礼日時:2008/04/21 22:29

#5,6,です。



ご友人に、初心者向けの解説本を薦めたら如何。

例)
 はじめてのホームページ・ビルダー12
 http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1 …
 できるホームページ・ビルダー12 Windows Vista/XP対応
 http://www.impressjapan.jp/books/2494.php

また、解らない事を調べる為の、『検索の仕方』も教えましょう。
    • good
    • 0

#5.です。

ホームページ・ビルダー12 の体験版がありました。

 IBM ホームページ・ビルダー12 体験版 - Japan
 http://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/d …
    • good
    • 0

>使い方が簡単に説明されているサイト


[ホームページビルダー 使い方]をキーワードに検索すると幾つか見つかると思いますが、
例)
ホームページ・ビルダーで作るはじめてのWebページ http://hpbuilder.net/
ホームページ・ビルダーの達人 http://www.homepagebuilder.org/

自分も「ホームページビルダー」から初めましたので、誰でも手軽にホームページの作成ができるソフトだと感じましたが、反面、他からコピーしたコードを勝手に修正したり、独自なHTML文書の構造(要素)を使用されたり…。まぁ、設定で対処出来る事ですが…。
現在はフリーソフト(リンクウェア)の「ezHTML」を使用しています。
この「ezHTML」は、HTML タグだけではなく、スタイルシート作成支援機能、JavaScript の入力支援機能、ちょっとインストールに手間が掛かりますが「Another HTML-lint(http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint. …)」を利用した文法チェックも可能な高機能なHTMLエディタです。
 ez-HTML http://www.w-frontier.com/software/ezhtml.html
このエディタと、HTMLタグ/CSSの辞典、「とほほのWWW入門(http://www.tohoho-web.com/www.htm)」、Googleでの検索を併用してホームページの作成を行っています。

HTMLエディタで作成すると、嫌でも基本であるHTMLを覚える事が出来ますし、少なくとも「Word」や「ホームページビルダー」より、綺麗なHTML文書も作成出来ると思います。

ホームページビルダーを薦める前に、画像作成やFTP等が使用出来ない機能限定の体験版もありますから、御自身で試されても宜しいのでは?
IBM ホームページ・ビルダー11 体験版 - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/d …
    • good
    • 0

あなたがアウェイになる教え方は、ストレスがたまるのでは。


「タグ打ちの方法しか教えられないけど、それでいい?」で、いいと思いますよ。

ホームページビルダーでしたら、テキストもサイトもたくさんあると思いますので、初心者でも自力で何とかなるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私がアウェイになる教え方は辛いかも。
一から勉強をしなおさないと・・・。
そんな余裕ないかも。
覚えても役に立たないかもしれませんね。
有難うございます。

お礼日時:2008/04/23 20:13

HTMLに特化したエディタはある程度タグの役目/働きが頭に入っていないと使いこなせないかも。


ぼくは当初メモ帳でやってましたが、divの嵐になり途方にくれ「HTMLプロジェクト」を導入しました。
でもそこで自動支援の項目とよくけんかしました。
>有料ソフトを買ったはいいが机の肥し
ぼくはそうです(笑)。インストールはしましたが結局使いませんでした。

http://saru-html.pupu.jp/
こちらはどうでしょうか?

ただぼくはPCが一台しかなかったので、書籍片手でやりました。
お友達がホームページビルダーに興味を示し、付属の説明書があるなら一度その説明書だけお読みになればいいですよ。結構基本的なことは網羅されています。

http://hpb.web-creation.info/
ホームページビルダーの解説サイトは他にもたくさんあります。
「ホームページビルダー 使い方」で検索してみてください。
それらであなたの学んだ知識と経験は役に立つはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2008/04/23 19:01

何もホームページビルダーでなくとも、ただで使えるフリーソフトもあるし、ヤフーのホームページならヤフー専用のエディタがあったりします。


まずはどこにホームページをたてるか聞きましょう。そのサイトにたいていは作成の仕方、公開の仕方などが載っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
まずはどこにホームページをたてるか聞きいてみます。
多分、yahooだと思いますので、Yahoo!ジオシティーズ をすすめてみようと思います。

お礼日時:2008/04/23 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!