dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Outlook Expressで文字を打っていてスペースキーで変換した時
カーソルがいきなり違う所に飛ぶんです!普通に文字を打っているだけなんですが…。
OSはWindows XPを使用しています。

A 回答 (4件)

タッチパットが有効になっていて、知らずに触れているって事ありませんか?


コントロールパネルのマウス→タッチパットの有効、無効の確認してみては?

この回答への補足

みなさん早速の回答ありがとうございます。
タッチパットが有効になってるのが原因かもしれません。
しかしコントロールパネルのマウスのところを見ても無効の仕方が分かりません!

補足日時:2002/11/04 15:34
    • good
    • 0

キーボードの「Fn」+「F4」でタッチパッドが無効になります。

「F4」にマウスのマークついてないですか?
    • good
    • 0

光学式マウスをご使用ではありませんか?


もしそうなら、よくあることです(゜∀゜)。
故障でもなんでもありませんよ。
    • good
    • 0

タッチパッドのついたノートパソコンをご使用ですか?


だったら、スペースキーを押した時に、タッチパッドに手が触れて、カーソルが飛んでしまったように見えているのかもしれませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!