dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウス操作について。手のポインターと矢印のポインターの違いを教えてください。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    つまり、
    <手のポインターの基本操作はクリックである>
    という記述は間違えですか?

      補足日時:2020/06/09 21:24

A 回答 (3件)

><手のポインターの基本操作はクリックである>


という記述は間違えですか?

手のポインタとは「開いた手(パー)」のことですか?
それはドラッグしてドロップする(マウスの左ボタンで引っつかんで引っ張っていく)と上や下へ動くと言うことです。
だから、そうだとしたら間違いってことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/10 16:13

矢印のポインタは今そこがマウスの位置ですよってことを示しています。


人差し指のポインタはそこをクリックするとそっちのサイトなどへ移動すると言うことです。
    • good
    • 1

手のポインターってハイパーリンクを指すくらいしか思い付きませんが、他に出現しますか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています