dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3を購入致しました。
TVがフルハイビジョン対応のアクオスとホームシアターセットをそろえてあります。
HDMIケーブルを使用するとより奇麗な映像を見られると聞き購入を検討しています。
現在PS3とホームシアターセットを光ケーブルで接続し、音声のみそちらから出力しています。HDMIケーブルは映像と音声が1本になっているようですが、この状態でPS3とアクオスをHDMIケーブルでつなぐと、ホームシアターのスピーカーからは音声が出なくなってしまうのでしょうか?やはり音声はホームシアターのスピーカーから出力したいのです。
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

PS3の音声は、HDMI, 光デジタル, 音声入力端子(AV MULTI)の3つから1つのみ選択することができます。


従って、映像はHDMI、音声出力は光デジタルという選択が可能です。

ただし、音声をHDMI、光デジタル同時に出力はできませんのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PS3で音声出力の方法を選べるのですね。勉強不足でした。
HDMIをTVに繋いで光デジタルを選択するとTVからは音声が出なくなるのですね。

お礼日時:2008/04/24 09:24

私もAQUOS(LC-32GS20)+PS3です



映像はHDMI、音声は光でオーディオに接続しています
AQUOSのラインアウトからオーディオに接続してみたのですが、PS3の場合(HDMI限定?)は音声が出力されませんでした
著作権保護の関係で無理なのかもしれないと思い、諦めてしまいました
(AQUOS本体のスピーカーは外してしまっているので、本体から出力できるのかどうかは不明です)

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アクオスからのラインアウトでも出力される場合とされない場合があるのですね。それともPS3での設定があるのでしょうか。
購入して試してみたいと思います。

お礼日時:2008/04/24 10:08

我が家でもアクオス+PS3(HDMI接続)で使ってます。


音声はアクオスのラインアウト(音声出力)からホームシアターに接続。
WiiやDVDプレーヤーも接続してますが全てホームシアターから出力されますよ。
当然アクオス側の入力切替で切り替えるわけです。
光ケーブルにこだわらなければこの方法がいいと思います。

この回答への補足

アクオスのラインアウトをホームシアターに接続すると、TVの音声もホームシアターに出力されてしまうのですか?

補足日時:2008/04/24 09:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。我が家にもWiiがあるのですが、それはアクオスのスピーカーから出力しています。
ferretloveさんのお宅はWiiもアクオスにアナログ接続してアクオスの音声出力をホームシアターにしているということですか?
そうするとすべてホームシアターに音声は出力されるのですね。
Wiiは光ケーブルがささらないからですか?

お礼日時:2008/04/24 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!