dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

miniの純正HDナビ(パイオニア楽ナビHRV-22)
を使っているんですが、音声案内ってAUXで鳴らないんでしょうか?
今、モニター内蔵のスピーカーからしか鳴ってません・・・。

ナビのAVをminiのAUXから出力しても、
音声案内がモニターからしか鳴らないので、
聞こえない状態になっています。

音声案内時にAVのボリュームを絞る設定をしても、
モニターからの出力が絞られるだけで、
AUXの音量はそのままになっています。

AUXから出力する方法、
もしくは音声案内時にAVのボリュームを絞る方法を
教えていただけないでしょうか。
音声が聞こえなくて困っています・・・

A 回答 (1件)

楽ナビの場合、案内音声はAUXへ出力することができない仕様になっています。



>音声案内時にAVのボリュームを絞る方法を教えていただけないでしょうか
現在使用しているオーディオがパイオニア製でナビミュート端子に接続されていれば、音声案内が入るタイミングで自動的にミュートしてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。
それって致命傷だと思うんですけど。
普通どうしてるものなんでしょうか・・・。

お礼日時:2007/07/29 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!