
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
Excel以外の、他のツールを調べてみてください。
最近、何か新しい常駐ソフトを入れませんでしたか?
自動的に、クリップボードを取得して、文字を出すようなツールが存在しているのではないかと思います。例えば、辞書ツールなどが、それにあたります。また、クリップボードを閉じたり、横取りするようなプログラムもあります。
そうすると、Ctrl + C や Ctrl + V は使えなくなります。
この回答への補足
ごていねいにありがとうございます。
会社のパソコンなのですが最近何か新しい常駐ソフトを入れた記憶はありません。
コピーペーストが出来ないと本当に困ります。。。。
No.4
- 回答日時:
普通に考えて、常駐ソフトかキーボード不良ですが、CtrlVが普通に使えることを考えて、cのボタンが押す角度によって出にくいとかない
でしょうか?No.3
- 回答日時:
Office製品のみの現象だとすると
Ctrl+Cを別のマクロに割り当てていませんか?
「ツール」「マクロ」「マクロ」でマクロが表示されるなら
選択して「オプション」で[Ctrl+c]を設定していないか確認してください。
使っている場合は、別のキー(c,v以外)で行なうか、割当自体を解除してください。
No.1
- 回答日時:
> いくらCtrlC + CtrlVをしても以前にコピーしたものしか
> 貼り付けられなくなることがしばしばです。
Ctrl+Vでペーストはできるということですね。Ctrl+Xではどうなりますか? Cキー単独で(メモ帳なんかでやってみて)機能してますか?
この回答への補足
早速のご連絡をありがとうございます。
よくよく確認してみましたら、 Ctrl C でコピーして オートフィルター/オートフィルターオプションの抽出条件の指定をするときに
うまくコピーできないようです。Ctrl x でも同じでした。
またOUTLOOKのメールにある情報をコピーして SAPにペーストしても うまくコピーされないことがよくあります。
いろいろお伺いしてお手数ですがよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
- Excel(エクセル) Excelに関して質問があります。 写真のようなことが起こりました。 解決方法が分かりません。 どな 2 2023/05/30 05:54
- その他(ブラウザ) Amazonに掲載されている図書のURLについて 2 2022/12/13 10:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/07/05 09:30
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 3 2023/03/24 08:34
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/25 11:55
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Chrome(クローム) インターネットの各サイトの画像が表示されない 3 2022/12/04 22:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word文書に必須入力項目を設けたい
-
秀丸について教えてください
-
マクロのアイコンを消したい
-
(実行時エラー5852)Excelデータ...
-
Excelのマクロは管理者でないと...
-
Access2010マクロ メッセージ...
-
Excelのシートを印刷不可(禁止...
-
今まで実行できていたマクロが...
-
Word2007でファイルを開いたと...
-
Excel2003 GET.CELL関数を使う...
-
勝手にマクロが組まれてるみた...
-
2007マクロの初歩
-
パワーポイントのマクロの実行
-
エクセルのVBAで自動的にVBE画...
-
ワードを立ち上げると画面が小...
-
WordやExcelで筆記体...
-
ロータス1,2,3がエクセルに駆逐...
-
ワード、エクセルが必要です
-
Adobe Readerの許諾を間違えて...
-
Wordで『プロシージャの呼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(実行時エラー5852)Excelデータ...
-
Word文書に必須入力項目を設けたい
-
Access2010マクロ メッセージ...
-
VBAを禁止している会社って...
-
Excelのマクロは管理者でないと...
-
Excelのマクロのショートカット...
-
Excelのシートを印刷不可(禁止...
-
ワードを開くたびに「このプロ...
-
Word2013: コピー、切り取り、...
-
Excel2003 GET.CELL関数を使う...
-
CtrlCができません。
-
エクセルのVBAで自動的にVBE画...
-
WORDのマクロでNG文字がある場...
-
KingsoftのOffice2013でExcelの...
-
今まで実行できていたマクロが...
-
勝手にマクロが組まれてるみた...
-
ワードを起動した時にでる「セ...
-
Wordの「レ」チェックボックス...
-
エクセルVBAメニューバーに...
-
ThisWorkbook Moduleとは??
おすすめ情報