dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私はweb上のページを印刷する際、紙節約のために字の部分だけを範囲指定し、
wordを開いてそれを貼り付けています。
それを字サイズ小さくしたりして・・・。
※「word編集」というコマンドや、範囲ドラッグで印刷という方法も知ってますが
横において置いてください。

でも最近のwebページは表を使って作ってることが多く、貼り付けた際表の枠がよく出てきます。
で、問題なのは、貼り付けた表の下に、新たにもうひとつ字のかたまり(というか表)を貼り付けた場合
その表が勝手にずれる、表の形が変形する(たいていは横幅が極端に減ります)、が起こり、
いちいち表の長さ変更や表の移動(とんでもなく右によって全部表示されないなど)をしなければならないところです。
しかも次の作業をするとさっきせっかくなおしたところが、また変形してたり・・・(怒)

「アウトライン」表示「web」表示のときはちゃんと見れますが、印刷レイアウト表示のままで印刷されるので(あたりまえですが)、困っています。

原因と解決策を教えてください、お願いします。

ちなみにword2000、IE6です。

A 回答 (3件)

一太郎をお持ちなら、そちらを使われた方が。

。。。
保存形式はwordにも出来ますし。

word2000のオプション・ユーザー設定のどこにもおっしゃるような
編集についての詳細設定はありませんでした。

私はDOSの頃から一太郎に慣れているのでwordは殆ど使いません。
(使えないといった方が正確かも、イライラします)

もしかしたら、HTMLの編集機能をアンインストールしたら
とも考えましたが、タグがそのまま出てくる可能性もなきにしもあらず。
(なにいってんだか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱ一太郎でひとまず置いてそこからwordですか・・・
いちいち苦しめられるよりかはそちらの方がいいのかもです。
この方法で使ってみようかなぁ。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/11/08 01:06

原因はわかりませんが,そのトラブルはWord2002では解決されているようです.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
word2002かぁ・・・グレードアップ版買うのもなんだかなぁ・・・です(笑)

#1の方と同じ質問になってしまいますが、
・表の中の字だけを選択する方法、ご存知ですか?
一段落ごとに範囲指定してコピーすればいいんだろうけど・・・
一太郎だとタグの影響受けずに出せますがwordでそういう設定できますか?

もしよろしければ、ご回答お願いします

お礼日時:2002/11/06 15:57

HTMLをご存じなら諦めるか、タグを編集して対応すれば良さそうですが。


「HTML テーブル」をキーワードに検索すれば方法が見えてくるかも。
ヒントだけです、済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「表示」からwebのソースみて手直しする方法のことですか?
タグを編集ということはその表の幅を固定にするということですか?
・・・う~ん。めんどくさいです(涙)あきらめたくはないけれど。

では、
・表の中の字だけを選択する方法、ご存知ですか?
一段落ごとに範囲指定してコピーすればいいんだろうけど・・・
一太郎だとタグの影響受けずに出せますがwordでそういう設定できますか?
・もしくはそもそもなぜこのような(表が変形する)現象が起きるのかご存知ですか?

いっぱい質問してすみません。

お礼日時:2002/11/06 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!