
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Excelと同じようなことを望んでいるのでしょうか?
フローチャートに合わせて文章を割り付けするなら、表を挿入すること
で同じようなことはできますが、文字間と行間とを狭めるだけでしたら
グリッド線に合わせない設定にすればよいだけですね。
以下の設定は、[ページ設定]で[文字数と行数を指定する]になっている
場合の対処方法です。
・文字間
[書式]→[フォント]→[文字幅と間隔]タブを開きます。
[ [ページ設定]で指定した1行の文字数を使う ]のチェックをはずす。
これでも広いなら[文字間隔]で[狭く]して[間隔]を指定します。
・行間
[書式]→[段落]→[インデントと行間隔]タブを開きます。
[1ページの行間隔を指定時に文字を行グリッド線に合わせる]のチェック
をはずします。
これでも広いなら[行間]を[固定値]にして数値を指定して対処するか、
文字サイズを小さくします。
このように複数行になる場合は、自動では体裁よく配置できませんから
スタイルとして登録しておいてオートシェイプなどのテキストの配置で
使用するときに適用してください。
1行だけなら、均等割付をすることである程度対応はできますね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
・行間隔は、「書式」→「段落」の「インデントと行間隔」を設定。
・文字間隔と言うより、左右のバランスでしょうから
「中央揃え」あたりでしようか。
後は、枠との調整になると思います。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-shei …
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
ワードで勝手に均等割付される
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
autocad 表の行の高さ調整
-
ワード2016の禁則処理について
-
wordで改行しても次のページに...
-
Word2007 原稿用紙に設定すると
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Word97で目次を1ページで収める...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
wordで次の行にいけない
-
Wordの行間隔の設定について 課...
-
【至急教えてください】wordの...
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
スキャンした原稿用紙に原稿を...
-
Word2016で禁則処理がうまくゆ...
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
ワードで勝手に均等割付される
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
wordで改行しても次のページに...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
Access レポートの文字間を設...
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
word 行の頭や末に禁則文字(...
-
CS検定(コンピュータサービ...
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
autocad 表の行の高さ調整
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
Word2016で禁則処理がうまくゆ...
-
ワードの文字スペースの間隔が...
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
おすすめ情報