dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月の中旬に羽田から出雲に日帰りで旅行します。
島根県は初めてですので、アドバイスをお願い致します。

只今のところ考えている大まかなルートプランは以下の通りです。

出雲空港9:40着→出雲大社(1時間半位)→稲佐の浜(30分位)→松江城周辺を散策(2時間位)→出雲空港19:45発羽田行き

移動時間などを考えますと、この計画には無理があるでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

出雲空港 9:50 → 出雲大社正門前 10:22 (JAL1663便接続)


出雲一畑交通 850円
http://www.ichibata.co.jp/t-izumo/renraku/renrak …
http://www.ichibata.co.jp/taxi/ton_iap/index.html

出雲大社見学

出雲大社 → 稲佐の浜 1km 徒歩15分

稲佐の浜見学

稲佐の浜→出雲大社前駅1.5km 徒歩20分

出雲大社→松江しんじ湖温泉 790円
http://www.ichibata.co.jp/railway/
(平日)
出雲大社 13:07 → 川跡 13:18
川跡 13:20 → 松江しんじ湖温泉 14:08
または
出雲大社 14:03 → 松江しんじ湖温泉 15:02

(休日)
出雲大社 13:16 → 川跡 13:27
川跡 13:29 → 松江しんじ湖温泉 14:17
または
出雲大社 14:11 → 川跡 14:22
川跡 14:24 → 松江しんじ湖温泉 15:22

松江しんじ湖温泉駅 14:18 → 県庁前 14:23 一畑バス 八雲車庫ゆき 200円
松江しんじ湖温泉駅 14:31 → 県庁前 14:36 松江市営バス 北循環内回り 200円
松江しんじ湖温泉駅 15:18 → 県庁前 15:23 一畑バス 八雲車庫ゆき 200円
松江しんじ湖温泉駅 15:41 → 県庁前 15:46 松江市営バス 北循環内回り 200円
http://www.ichibata.co.jp/bus/
http://www.matsue-bus.jp/

松江城周辺見学
http://www.matsue-tourism.or.jp/index.html

松江城大手前 17:45 → 八雲記念館 → 17:51 松江しんじ湖温泉駅 18:00 松江市営バス ぐるっと松江レイクライン 200円
http://www.matsue-bus.jp/lake%20hp2004/reikujiko …

松江しんじ湖温泉 18:15 → 出雲空港 18:55 松江一畑交通 1,100円
http://www.ichibata.co.jp/taxi/iap_jma_s/index.h …
    • good
    • 0

出雲空港周辺に住むものです。


一日だけの出雲ちょっともったいないと思いますよ!いいとこいっぱいありますのに。
公共交通があまり充実してないので、レンタカーが便利とは思います。
だけど一畑電車でのゆっくりとした旅も捨てがたいです。
空港から出雲大社に参拝します。60年に一度の遷宮を控えいろいろ行事もあります。東隣の古代出雲歴史博物館も是非ご覧下さい。
稲佐の浜で癒しの空気を思い切り吸い込んで、松江に向かいます。
松江では観光タクシーが時間の関係上効率がいいと思います。
最後は出雲そばを食べて、空港直行のバスが便利がいいです。
    • good
    • 0

島根県民です。



出来ますよ。但し、レンタカーを利用しないならバスや列車の時刻表をよく調べておくことです。
でも、1日で支出する金額を考えれば価値がありますか?

地元民的に考えれば、お金を落としてくれる人なら大歓迎!
でしょうが・・・。

私なら、玉湯温泉で一泊とかしたいですね。
宿泊費は高いけど、結構いいですよ。私もたまに泊まりに行きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!