プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は携帯でまったくWEBを見ることがなく、メールを月に50~100位しかしないユーザーです。パケット代は平均月に500円位でした。

この度パケット代が3万円くらい請求があったので問い合わせたところある週に突発的に利用料が増えていたとのことでした。まったく身に覚えがないし家族が使用したわけでもなく、携帯を紛失したわけでもありません。

そのことをソフトバンクに申し出たところ、ソフトバンク側でのトラブルはないのでそのまま支払って下さいとのことでした。こういうことがこれからも起こりえる可能性も考えられるのでパケット使用を中止しました。お陰でメールも使用できません。

ソフトバンクサポートセンターにこうして困っていると言っても通じず、挙句の果ては向こうから電話をきってきました。

こんな会社を信じた自分がバカだったのですが、電話をきるなんてあまりにもユーザーをバカにしています。孫さんはそういう人ではないと思いますが、下部組織は開始早々のヤフーのADSLの対応とまったく同じでお粗末です。ソフトバンクホークスは福岡の地元なので応援したいのですが、あまりにも上場会社らしからぬサービスにがっかりしています。

泣き寝入りするしかないのでしょうね。

A 回答 (5件)

あなたがパケットを使わなかった事を証明する事が出来ない以上、しつこく食い下がられても企業側からみたら単なるクレーマーでしか無いのでしょう。



機種にもよりますが「設定」-「通話時間・料金」で「データ通信量」を見れる機種がありますので、確認して見てはどうでしょう?
(シャープの機種など)

3万程度の金額ならば、タダコミ、タダゲームを物色したとか、外部通信するゲーム等にちょっと凝ってしまったとか、ちょっと動画を見たくらいでも到達してしまう額です。

外部からの不正アクセス等であなたに料金が掛かっているにしては随分中途半端で小額に思えます。
個人的にはパケットが掛かっている事を知らずに、何かを使われたように思えてなりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに中途半端な額です。
でもタダコミ、、、、動画、
まったく操作できないユーザーです。

安心料としてパケ放題に加入すればすむのでしょうが
むしろ金額よりもサポートセンターの対応に腹がたっています。

私でなくても、
家族通話無料とか大きく誇張するばかりで
うっかりして高額な使用量に簡単になっていく現状を会社側は意図的に利用しているように思えてなりません。

お礼日時:2008/05/05 16:14

その手の問題はDocomo、auでもおきています。


いわゆるクローン携帯の問題です。

そしてサポートセンターの対応ですが、各社同じ対応です。

私も月6万×3ヶ月、auから請求され、驚きサポートセンターに
電話したところ、馬鹿にしたような口調で
「契約書読めないんですか?」
とか
「訴えるならどうぞ訴えてください」
といわれました。
会社の上司につないでもらっての話です。

また、TBSのニュースの森でクローン携帯で被害(100万)に
あった女性が裁判までしてドコモと戦いましたが、完全敗北
しました。

そんな判例(決定ではないが)もあって、携帯各社も強気に出て
くるのでしょう。

個人的なアドバイスとしては、携帯をもつならそういうケースが
つきまとうことを覚悟する。

サポートセンターの対応は顧客にとっては理不尽である。

パケ放題を必ずつける。

ということをアドバイス致します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

携帯会社はどこも同じなんですね。
クローン携帯が原因かどうかはわかりませんが、
ユーザーありきの発想は期待できないんですね。
顧客を獲得してなんぼの世界ですか???

携帯会社儲け過ぎ、孫さんがほしかったのもうなずけました。

お礼日時:2008/05/05 16:06

ユーザーありきでは会社には利益が出ません。


公共事業ではなく、利潤を生み出す事が目的の企業なのですから。

ところで本当に通信していないのでしょうか。
デコメールや音楽つきのメールを受け取ったりはしていませんか?
サイズの大きな写真など受け取った覚えはありませんか?
カスタモなどつかったり、PCに繋いだりはしていませんか?

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
ごもっともですね。

通信に関しては
全くありません。
あくまで通常のメールオンリーです。
写真の受け取り、曲のダウンロード、ゲームのダウンロードすべて。

この数ヶ月前使用制限機能つきの子供用携帯で子供がショップに行って、制限機能を解除してもらって13万円ほどのパケット代がかかった事があるので十分注意をしてきました。
結局ショップ側が契約者の承諾なしに子供の携帯の暗証番号を操作をしたことがわかりパケット代は返還してもらっていたところでした。

補足日時:2008/05/05 17:48
    • good
    • 2

このようなことがあってはいけないと思いますし、皆さんの回答のような、業界の対応がまかり通ってはいけないと思います。



監督官庁に事実を説明し、監査がされるべきだと思います。

総務省の出先機関、地方総合通信局に電話相談されたらいかがでしょうか。
私もヤフーのADSL開始時のトラブルで相談したら、超特急で対応してもらいました。

昔のお上と違い、人間性を持って対応いただけるものと信じます。

降って沸いた災難ですが、がんばってください。

電気通信サービス(電話、インターネットのトラブル等)
096-326-7862:情報通信部 電気通信事業課

参考URL:http://www.kbt.go.jp/toiawase/toiawase.html
    • good
    • 5
この回答へのお礼

hiroakigooさん
ありがとうございました。

勉強料として諦め放置しようと思っていましたが、
相談してみます。

お礼日時:2008/05/20 18:22

私も最近高額請求て、口座より8万と言う高額バケット料を支払わされました。

やはり納得いかず、お客様サポートセンターに確認すると、その都度違う方の対応です。「この件に詳しい方に後日此方から、お電話いたします」と回答して来たのに、日時まで指定しておきながら、いまだ回答がありません。実際、被害を受けた者しかわからない屈辱です。国の総務省の方も詳細を追及し、消費者が泣き寝入りしない、対応策を示してほしいですね…。
 
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!