
ステップサーバーで.htaccessを使ったBASIC認証をしたいのですが、うまくいきません。
現在、public_htmlの直下に作ったsecretというフォルダに.htaccessを置いています。.htpasswdはpublic_htmlがあるのと同じ階層に置いています。
.htpasswd
▽<public_html>
・index.html
▽<secret>
・.htaccess
・index.html
【.htaccessの内容】
<Files ~ "^.(htaccess|htpasswd)$">
deny from all
</Files>
Options -Indexes
AuthUserFile /export/usr/home/ex00000000/.htpasswd
AuthGroupFile /dev/null
AuthName "Please enter your ID and password"
AuthType Basic
require valid-user
order deny,allow
【.htpasswdの内容】
test:xxxxxxxxx
(パスワードは暗号化しています)
ステップサーバーのアカウントページでは、ホームディレクトリのパスとして「/export/usr/home/ex00000000/」が指定されています。
FFFTPで接続すると、トップディレクトリに「xxxxx.web5.jp」というディレクトリがあり、その中に「public_html」があります。
.htaccessのパスが違うのかと思い、
/export/usr/home/ex00000000/.htpasswd
/export/usr/home/ex00000000/xxxxx.web5.jp/.htpasswd
などと書き換えて試してみましたが、前者の場合は認証ウィンドウが出るもののIDとパスを入力しても通らず、後者の場合はsecretフォルダへ普通にアクセスできてしまいました。(認証画面出ず)
どこか他に確認すべき点はありますでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
/home/USER/
|
+-- public_html / (公開ディレクトリ)
|
+-- pwmgr / pwmgr.cgi [705]
| | admin.cgi [705] ... 管理画面
| | pwlog.cgi [705] ... SSIによるログ解析を行う場合
| | init.cgi [604]
| | jcode.pl [604]
| | index.html ... メンテナンスページ
| | member_dat.cgi [606] → 外部からのダウンロード回避のため拡張子を.cgiに変更
| | pwlog_dat.cgi [606] → 外部からのダウンロード回避のため拡張子を.cgiに変更
| | .htpasswd [606]
| |
| +-- lock [707] /
|
+-- member / (アクセス制限するディレクトリ)
.htaccess [604]
member.html
bbs.cgi
:
例KENTで
殆んどミスしてるのは[.]ファイルです(ドットファイル)
.ファイルは、txtファイルサーバーに転送後
右クリックでリネームします
.haaccessのフルパスはサーバーに聞いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- MySQL Mac です。ローカルホストの phpMyAdmin にアクセスできません。 1 2023/06/06 17:14
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- WordPress(ワードプレス) 投稿した文書の編集ができません。 1 2022/04/23 23:15
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- PHP ファイルアップロードの上限を増やす 7 2023/06/23 12:50
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLスキン型CGIを作るには?
-
ひとつページに数個のhtmlファ...
-
携帯用URL振り分けCGI(機種ごと)
-
.htaccessについて教えて下さい。
-
変数の受け渡し
-
至急!KENTさんのclipmail設置...
-
メールフォームの設定なのです...
-
フォームの情報が送信されるよ...
-
シェルによるファイル名の拡張...
-
.htaccess による携帯からのア...
-
古語の読み方が、?です。
-
自社サーバー異常発生。CGIがポ...
-
デザイン重視のCGI
-
アクセスログのリファラについ...
-
CGIでコードがむきだしの状態で...
-
メールフォームのCGIでデータが...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
実行属性って?
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.htaccessを用いて.cgiを.html...
-
1-man.netでメールフォームの設...
-
public_html外でCGIやPHPを動か...
-
サイト内検索の検索結果
-
自社サーバー異常発生。CGIがポ...
-
表示画面が真っ白になる場合、...
-
.htacceseとCGIのからみ
-
PCサイトと携帯版サイトを同一...
-
public_html/index/以下へのCG...
-
CGIでコードがむきだしの状態で...
-
cgi-binフォルダが空?
-
シェルによるファイル名の拡張...
-
ステップサーバーでの.htaccess...
-
アクセスカウンターの設置
-
フレームページで HTTP_REFERER
-
アクセスカウンター(counter.cg...
-
ホームページに来た人を携帯用...
-
携帯サイトのキャリア判別
-
cgiもしくはJAVAなのでしょうか...
-
IISのSSIの設定について
おすすめ情報