
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よく考えてみてください。
なぜ途中で止める必要があるのでしょうか?
なにかしらの条件があり、そこでループをとめて表示したい ということですよね?
であれば、Smartyにアサインする前にPHP側で条件に応じて条件に一致した後の配列を消すなりすれば良いだけでは?
そうすれば、Smarty側はなにも手をつけずにすみます。
Smartyは多機能すぎて本来の目的以外の事もできてしまいますが、あくまでもテンプレートエンジンです。
ロジックとなる部分を記述すべきではありません。
見た目を変更するときはSmartyで。条件が変わったりしたときはPHP側のソースで対応する
というきっちりと線引きしないと、なんのためにSmartyを使ってテンプレートとロジック(PHP側)を分離しているのか意味が薄くなります。
ちなみに、
Smartyではsectionは古くからあり、互換性を保つためにのみ今現在も存在しています。
foreachを推奨します。
なるほど。
SmartyではできないがPHP側でできるはずなのでそれで対応せよということですね。
Smartyのことばかり考えて本質を見失うところでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript カラーミーショップのsectionループ内で、[引数][戻り値]ありの関数的な処理を行いたいです。 1 2022/05/07 19:39
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP WordpressのPHPを安全に編集する方法 1 2022/08/04 01:43
- C言語・C++・C# C言語のwhileを含む関数について 2 2022/12/16 12:28
- Excel(エクセル) VBA SUM関数を入力したい 6 2022/08/20 20:10
- 日本語 箱の中に,1 と書かれたカードが 3 枚,2 と書かれたカードが 2 枚,0 と書かれた カ 4 2022/03/31 13:46
- Excel(エクセル) エクセルの当番表を作っていますが教えてください 4 2023/01/06 12:12
- Excel(エクセル) 該当日が期間内に当てはまる場合、開始日と終了日をExcel関数を用いて入力させたい 4 2022/11/21 09:47
- Excel(エクセル) 指定した値以上の中で最小値を出したい 7 2022/10/24 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MySQL接続・カテゴリわけ
-
すべての変数の値をリセットする
-
正規表現についての質問
-
array_push関数について
-
if文の判定に変数をつかって
-
増える数字を配列に全て格納し...
-
多次元配列の計算方法について
-
PHP+MySQL 2次元配列をPOSTで渡...
-
foreachで多次元配列にしたくな...
-
このような配列の場合の計算法...
-
多次元配列から任意の配列を取...
-
PHPで配列をPOSTデータで送った...
-
XMLから読み取った情報を配列に
-
ファイルを読み込み配列にセッ...
-
配列のデータを受け取る、のバグ
-
配列に入っている数を調べる方...
-
PHPでcsv内のデータをカテゴリ...
-
多次元配列の入れ替え
-
多次元配列
-
$_POST{ 変数 ] は出来ますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
String だと「 ByRef引数の型が...
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
$_SESSIONに二次元配列を使える...
-
チェックボックス複数選択 mys...
-
配列一致(要素順番は違うが内容...
-
file_existsでファイル名の部分...
-
Smartyのテンプレートからjavas...
-
ネストが深い時のforeachはどう...
-
foreachのなかで次のキーを参照...
-
漢字のソートについて
-
PHPにてクラスを配列にすること...
-
ExcelVBAのチェックボックスに...
-
URLのサブドメインとドメイン部...
-
PHPのカッコ[ ]の使い方について
-
配列を回すとき、最後の要素だ...
-
PHPのPOSTでの半角スペース
-
PHPのループ数限界値について
-
$_POSTを一括してサニタイズし...
-
postgresql関数をつかったレコ...
-
ファイルから指定行数分だけ読...
おすすめ情報