プロが教えるわが家の防犯対策術!

この6月下旬に修学旅行(北海道)に行くのですが、公表された代金の内訳にこう書いてありました。
航空運賃(関空-千歳、往復、JAL):45800円
しかし、JALのホームページを見ると、同じ便で、片道
普通運賃 \41300
往復割引 \37700
特便割引1 \33800
特便割引7 \31400
先得割引  \15000
とあります。
なぜ先得割引が使えないのでしょうか?
やはり先得が使える座席数が限られているからでしょうか?
そもそも、団体料金は先得よりも高いのでしょうか?

このあたりの航空運賃事情がどうなっているのか、気になります。
回答よろしくお願いします。


 

A 回答 (3件)

先得と団体割引は全く別物です。


先得で修学旅行に行くには、各個人でその便を申し込むしか方法がありません。
団体料金は通常料金より大幅に割り引かれてるだけでも、お得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。団体料金でもお得なんですね。

お礼日時:2008/05/11 00:16

 修学旅行は航空会社にとっては痛し痒しです。

いっぺんにまとまった
人数が確保でき、キャンセルもほとんどないのはメリットです。しかし
大人数全員に割引運賃を適用しないとならないので、収益面では決して
有利ではありません。

※一般に公表される運賃とは別に、修学旅行向けの
 運賃というのが存在しています。

 航空会社は一般に、普通運賃(往復割引含む)で稼ぎ、割引運賃で
空席を埋めます。沖縄のようなレジャー路線は割引運賃(ツアー含む)が
メインになりますが、キャンセルが少ないので収益を補填できます。
ちなみに沖縄路線に関しては税金や燃料代でも優遇されています。

 関空-新千歳はレジャー路線でもありますが、それなりにビジネス
需要もある路線です。そこに修学旅行を受け入れると、普通運賃客を
逃すことになるので、団体割引もさほど大きく割り引くことはできま
せん。一般的な関空発北海道行きのツアーなら、もっと航空券代金は
安いでしょう。それは何十人といった規模じゃないから可能なのです。

 ちなみに、ジャンボ一機を国内線で借り切ると、ざっと 1000万円と
言われています。修学旅行なら日をあけての往復なので 2000 万円に
なりますね。これを定員の約 500 人で割ると、ざっと1人4万円。
ですから今回の料金は、わりと妥当な線だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!とても勉強になりました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/05/11 00:21

>なぜ先得割引が使えないのでしょうか?


・何らかの事情で、北海道観光してて、バスが壊れて立ち往生、新千歳空港の帰りの便に間に合わなくなった
→先得割引は変更効きませんけど。そうなったらどうします?

そのときはその時で料金払うから先得という人もいるかもですが、こんなに最近、モンスターペアレントの問題がうるさいのに、それこそ学校が立て替えたら、膨大な未収金が発生するの、目に見えてます。

あと、先得料金だけで、修学旅行のみんなが座れるだけの枠はありません。先得枠が300とかあると思ったらおお間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もし、ご気分を害されたなら申し訳ありません。
私はただ北海道に行くのに片道20000円もかからないだろうと思っていたので、もしかして旅行会社か航空会社が暴利を貪っているのではないかと勘ぐってしまっただけです。(そのことは反省しています)
修学旅行となると、間に学校が入りますし、(当然ですが)個人より全体が優先されるだけに、価格を下げる努力が働かなくなるのではないかと思ったので。
まあ、先得が全員に適用できないならば、とれるだけ先得でとって、差額を全員に還元するのが筋だとは思いますけど。

お礼日時:2008/05/11 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!