
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は色校正のときだけ輝度を上げ、普段は輝度をぐっと下げて使っています。
また、極力写り込みのないように画面の傾斜を替え、椅子を高くして目線が水平線より下になるようにしています。それと、マウスをやめて大きいボールの入ったトラックボールに替えたのも効果がありました。(頭痛というのは肩こりからもくるみたいです。)
ありがとうございます!
なるほど!輝度を状況によって変更するのですね!
こちらも早速やってみようと思います!
トラックボールは肩こり緩和になるのですねぇ。そういったものも検討してみようと思います!
No.5
- 回答日時:
わたしは頭痛こそしませんが、モニターを見続けていると目がとても疲れます。
空調設備とデスクの位置関係で微風が常に吹き付けているのも一因のようでしたので、吹き出し口の向きを変えて対処しました。また、大きめの観葉植物をデスク上や横に置いて、過度の乾燥を防ぐ工夫もしています。
ありがとうございます!
お返事遅くなってしまってスイマセン。。
これから夏なので、エアコンを使うと私も今までの画面の眼精疲労に追い討ちをかける形となりそうです。
うーむ。デスク用に加湿器をおいてみても良いのかなと思いました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
同じiMacを使用して仕事をしています。
対策と言うほどでもないんですが、目がかすんだり、まぶしく感じて涙が止まらなくなったり、ドライアイでまぶたと眼球が張り付きそうになったりと複数の症状で、相談した薬局の薬剤師さんにパソコン使用に適した目薬を紹介してもらいました。
参天製薬株式会社 パッソ(sante passo) です。
ありがとうございます!
お返事遅くなってしまってスイマセン。。
パソコン使用に適した目薬ってあんまり見かけないので、使ってみようと思いました!
No.2
- 回答日時:
人気があるのはマイクロソリューションですね.ガラスの内側に貼る物もあります.
iMac用
http://www.micro-solution.com/pd/cv/cv03-i2024.h …
外側用
http://www.micro-solution.com/pd/cv/cv-imac/imac …
内側用
http://www.micro-solution.com/pd/cv/cv-imac/imac …
iMacは顎と呼ばれる部分の分だけ普通のLCDモニタより背が高いので,どうしても下から見上げるような姿勢になる方が多いようです,このため涙が出てこないでドライアイになりやすいようです.これを防ぐためにモニタ面をやや見下ろすような姿勢をとってください.
写り込みは若い人は気にならないようですが,中年以上ですと頻繁に映り込みとモニタ面の焦点移動を繰り返すことになります.モニタ面を垂直より気持ち手前に傾けてください.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 眼精疲労で嘔吐が止まらなくなりますか? ここ1週間吐き気がひどいです。 仕事中も気持ちが悪くて集中で 2 2022/04/15 18:07
- 眼・耳鼻咽喉の病気 ぺこりんは気づきました。私の不調の最大の原因は「眼精疲労」だと。 3 2023/04/27 20:32
- 眼・耳鼻咽喉の病気 27歳男。 眼精疲労と眼精疲労が原因の頭痛がひどいです。 デスクワークではありませんが、iPadでY 4 2023/03/30 13:48
- Mac OS iMacは,性能面で劣っているの? 9 2023/03/05 12:50
- ストレス 休みの日の突発的な頭痛 2 2023/03/03 00:04
- いじめ・人間関係 皆さんなら許しますか?会社の上司にされたことです。 4 2022/04/29 13:33
- 頭痛・腰痛・肩こり ブルーライトカットによる体調不良 1 2022/08/23 19:35
- その他(ヘルスケア・フィットネス) デスクワークの仕事中に眼精疲労がたまりません。何か改善策はありますか? 2 2023/03/10 06:23
- 眼・耳鼻咽喉の病気 飛蚊症について。 30歳女、完全在宅勤務で1日9時間PC仕事をしています。 ブルーライトカット無しの 5 2022/12/14 09:54
- 眼・耳鼻咽喉の病気 教えてください 眼を使う仕事と細かいことをする仕事で、眼が慣れます。オススメの目薬を誰か、教えてくだ 1 2023/04/10 16:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニターの両端がっ!
-
画面がときどき黄色くなる
-
モニタが変な色になります
-
「1台のモニターで2台のPCを同...
-
モニターがピンク色一色になっ...
-
PCの有害な光をカットしてくれ...
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
PCモニターの解像度を1920×10...
-
オンボードVGA非搭載のマザーボ...
-
画面に突然の乱れ(ディスプレ...
-
ノートの液晶が緑色になります。
-
テレビチューナーボードで見れない
-
解像度640×480、色数4bitで起動...
-
画面が映らない・・・
-
液晶モニターとCRTモニターどち...
-
画面に縦線が入ります。解決で...
-
TVでPCの画面がうまくない
-
OpenGLのハードウェアアクセラ...
-
ドット抜けを目立たなくするには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面がときどき黄色くなる
-
「1台のモニターで2台のPCを同...
-
モニターがピンク色一色になっ...
-
エクセルで全画面にすると左の...
-
デスクトップPCですが、最近...
-
ウイルスっぽい症状が出るのですが
-
【モニタ】モニタがpcを認識...
-
パソコン起動後数十分で・・・
-
以前投稿したものを消せなかっ...
-
【dell】画面が数秒ごとに暗転...
-
タブレットのNexus7はサブモニ...
-
iMac使用時の眼精疲労対策
-
vaio
-
5万円ぐらいのデスクトップパソ...
-
写真加工をしようと思い、色々...
-
Intel(R) Wireless Display
-
FX用のパソコン
-
パソコンの買い方
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
おすすめ情報