dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ふと疑問に思いました。
「母の日」や「父の日」は外国にもあるのでしょうか。
私は妹と一応お祝いしたり、自分で何か持って行ったりするのですが、
今日は母の日ですが、先送りして花を渡しており、母からは「母の日には何もいらないからね」と言われています。
でも、母の日になにもしないのは後ろめたく思う一方、いったいなんでこんな日があるのだろう、と思います。
みなさんはどんな感じですか?又、他国でもこのような「日」はあるのでしょうか。ご意見いただけ たら幸いです。

A 回答 (6件)

日本での母の日は、アメリカの行事が伝わったものです。


その他の国にも母の日があるところがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E3%81%AE% …
http://allabout.co.jp/contents/sp_mothersday_c/f …

先にお花を贈られているのはすてきですね。
当日に何もしないからと後ろめたく思われることはないと思います。
お母様に感謝の気持ちが伝わることが大事なのですから。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%B6%E3%81%AE% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
暖かいお言葉、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 21:19

中国には母の日は有りますが、父の日は無いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
母の日があって父の日がないなんて。。。でも、私は母の日しかプレゼントしないのです。。
面白いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 21:26

http://www.wowowow.com/post/whoopi-goldberg-and- …

たくさんの方が回答しているのでURLだけにします。
mother'dayで検索すると出てきます。
アメリカは日本と同じ5月の第二日曜日だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 21:23

韓国在住です。



韓国には母の日や父の日はありませんが、両親の日があります。
あと、先生の日やブラックデーなるものがあります。子供の日もあります。

ブラックデーには黒いジャンジャン麺というのを食べるのですが、バレンタインデーとホワイトデーに何もなかった人達の日みたいです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
韓国は、両親の日、ですか。母の日が先にあり、次に父の日だと、父の日の影が薄くなると言うか何もやらないので、両親の日のほうがずっといいですね。日本もそうしてほしいと思いました。
面白いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 21:22

外国にあるもないも、元々日本で誕生したものじゃないよ。


アメリカで生まれて、それが日本に入ってきた。
「母の日 アメリカ」なんかで検索してみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
アメリカから来た風習なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 21:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事