
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wordっていわゆるワープロソフトで、用紙サイズが決まった上で作成しますよね。
でもExcelのシートは、縦も横もほとんど制限無く広いです。
だから、用紙サイズ関係無しに作れます。
逆に言うと、プリンタ設定なしでは用紙サイズを選べません。
ではどうするか?
プリンタを用意する必要は無いんです。(笑)
プリンタドライバさえインストールしてしまえばいいんです。
そしてそのプリンタを『通常使うプリンタ』に設定すれば、
用紙サイズの設定もページプレビューもできるようになります。
誰かプリンタを持っている人にドライバCD-ROMを借りるなり、
メーカーHPからDLするなりして、
ドライバをインストールしてしまいましょう。
私も会社のレーザープリンタのドライバをインストールして使ってますf^^;
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
ちょっと質問が言葉不足だっかかもしれません。
プリンタを設定すれば見られるだろうとは思いましたが、ワードとエクセルでこの点の動作が違うとは知りませんでしたので、ここにこう説明されている、と言ってあげたかったのです。
----- 引用開始
Wordっていわゆるワープロソフトで、用紙サイズが決まった上で作成しますよね。
でもExcelのシートは、縦も横もほとんど制限無く広いです。
だから、用紙サイズ関係無しに作れます。
逆に言うと、プリンタ設定なしでは用紙サイズを選べません。
----- 引用ここまで
上記はどこかに書かれていたことですか?
なぜ違わなければいけないのか、今一つわかるようなわからないような状態です。
No.3
- 回答日時:
#2です。
う~ん…明確に何処かに書いてるのは、正直見た事が無いんですよね。(汗)
◆Wordは紙文書作成が主目的だから、
用紙サイズが決まらないとレイアウトしようが無い。
レイアウト決定→その範囲内に作成する。
◆Excelは複数データから計算するのが主目的だから、
データ量によってレイアウトはいくらでも変わる。
それを用紙のサイズに収めようとするには、別途設定が必要。
作成する→プリントしたいならレイアウト決定
って理屈なだけですf^^;
でも、確かに説得するには、目に見えるマニュアルがあった方がいいですよね…
Microsoftあたりに問い合わせるしか無いのかも知れません。
お役に立てずごめんなさい。
No.1
- 回答日時:
現在使用可能なプリンターが設定されていないのでしょう
設定がされていれば
プリンターが接続されていなくてもプレビューはされると思いますが・・・
とりあえずプレビューするだけだったら適当なプリンターを設定してみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- Word(ワード) マイクロソフト365を購入し、Wordを使用しているのですが、ポスター印刷のやり方を教えていただきた 2 2023/04/09 20:09
- Illustrator(イラストレーター) 印刷プレビューに画像が表示されない 3 2022/09/06 14:34
- Windows 10 プリンターを削除したい 4 2022/10/19 16:52
- プリンタ・スキャナー プリンターのスキャンのことについての質問です。 4 2023/08/02 11:48
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Word(ワード) マイクロソフト365を購入し、Wordを使用しているのですが、Wordに分割印刷(ポスター印刷)って 2 2023/04/09 18:17
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- プリンタ・スキャナー CanonのプリンターでPDFファイルやOnenote文書を印刷したい 2 2022/05/31 16:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
WindowsXPのエクセルについて
-
VBA で白黒印刷をしたい
-
Acrobat 9 Proでのプリンターの...
-
Webページの印刷について
-
エプソンのインク残量が表示さ...
-
メモリ不足で印刷ができない
-
印刷 キャンセル&印刷できない
-
WiFi環境で NEC 5800C へ印刷で...
-
2回目以降の印刷でプリンターが...
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
A3で作ったデータをA4のPDFにし...
-
Winshotで印刷がうまくできない
-
マイクロソフト「パーソナル ウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
VBA で白黒印刷をしたい
-
コピー濃度調整方法
-
プリンタのIPアドレスが169...
-
印刷 キャンセル&印刷できない
-
半分もしくは一部しか印刷されない
-
WiFi環境で NEC 5800C へ印刷で...
-
プリンターでEXCELの印刷ができ...
-
エクセルファイル毎に印刷する...
-
Word、プレビューではそろって...
-
メモリ不足で印刷ができない
-
1つのプリンターを 異なる設定...
-
Windows7とWindowsXPでのプリン...
-
スマホから家庭内LAN共有プリン...
-
access2003 レポートごとにプ...
-
Googleドキュメントが印刷できない
-
再起動しないと印刷できない
-
書式設定のB4サイズって?
-
Fedora14ネットワークプリンタ...
-
どのPCから印刷したか知りたい
おすすめ情報