dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページ作成ソフトについて迷っています。

個人でDTPデザインをやっています。
在宅での仕事をはじめてすぐに
前の会社と事業をしている知人などから
仕事をいただくことができたため、
ホームページを作成せずに
今まで来てしまいました。

このたび、ホームページを作成しようと考えています。
本当はドリームウィーバーがほしいところですが、
今はそれほどの余裕もなくて…
Nvuなどのフリーソフトも考えているのですが
一応、プロなのでフリーソフトっていうのも
いかがなものかとも思い、迷っています。

多少無理をしてでもドリームウィーバーを
購入したほうがいいでしょうか?
それとも、フリーソフトで十分でしょうか?
個人で仕事をなさっている方々はどのようにされていますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ソフトなんて所詮道具に過ぎないので、何でもいいと思いますよ。


いいソフト使えばいいもの出来るってわけでもないですし、
サイト見て何使ってるか分かる人なんてそう居ません。
(ビルダーはメタで分かっちゃいますけどね)
DWは大規模サイトの製作、複数人での管理運営がしやすいという面で優れてますが
小規模サイトでは使わない機能の方が多かったりします。

OSはWinでしょうか?
WinでフリーならAptanaStudioが高機能です。(使い方は難しいですが)
http://www.aptana.com/
秀丸をカスタマイズしまくるのもよさそうです。
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html

MacだとJeditX+CSSEditが便利でした。(シェアですが)
http://www.artman21.com/jp/jedit_x/
http://macrabbit.com/cssedit/

タグ打ち派か、WYSIWYG派かで好みは分かると思うんですが、
ビルダーはおすすめしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事ではMacとWin両方使用していますが、
HP作成はWinで行うつもりです。バージョンはVistaです。

AptanaStudioについてちょっと調べてみましたが、
DWの代わりになるソフトとのことで、良さそうですね。
難しそうではありますが…。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/19 21:20

私も個人でDTPやってますけど。


仕事としてHP制作をする訳ではないんですよね?
その場合はDreamweaverを買わなくてもIllustratorでもPhotoshopでもHPは作れますよ?あ~InDesignでも。
別に作成ソフトがフリーだろうとシェアだろうと関係ないです。
それを「業」となすならDreamweaverはあったほうが良いですが(制作効率がぜんぜん違います)
「仕事のアピール」の為のHP制作であれば専用ソフトウェアは要らんですよ。
むしろ見せる方を考えるべきでそれを考えた場合、IllustratorやPhotoshop等手馴れたものでやるのが良いです。
(私はCS3 DESIGN PREMIUMがあるのでDreamweaverは付いてきたから使ってますが、無くても不自由はしないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事としてHPを手掛けるというわけではなく、
仕事の紹介・アピールのためのHPを考えています。
今までの実績なども載せられたら、と思っています。
個人でDTPのお仕事されているとのこと。
大変、参考になりました。回答、ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/24 09:36

メタ情報は総て消す事が出来ますが、見落としなく消して尚正常な状態で仕上げられるかが?、問題です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 09:30

こんにちは、私はDreamweaverをお勧めします。



ビルダー使いでVer2001からVer12まで毎回バージョンアップしていましたが今はDreamweaver CS3を使っています。

初心者にやさしい印象のGUIと機能に対する価格安はビルダーだと思います。攻略本も多数出ていますが重いし最近バクが多いですね、またプロとしてクライアントにデータを渡すとき、tenderfeelさんご指摘のようにメタ情報で作成ソフトが分かるのもプライド的にどうかと思います。(ある程度消すことはできます。)

DTPの延長上で仕事としてWEBを手がけるならDreamweaverをお勧めします。
バージョンがそろっていればPhotoShopやIllustrator等との操作性や親和性も高いと思います。

フリーソフトは使ったことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事としてWebを手がけるというわけではなく、
自分の仕事を紹介するためのHPを作りたいと思っています。
ビルダーは手が届きやすいけど、あまり評判がよくないようですね。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!