dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の電化製品を処分したいと考えてます。

<処分したい物と状態>
■シュレッダー
壊れています。
紙を入れるとウンウンうるさい音がし、かなりのろのろと紙が通る状態です。
修理すれば使えるかもしれないです。
■デジカメ
壊れています。
ボタンも使えるのと使えないのとあります。
電池は入ってないので、データが入っているかどうか不明です。
■パソコン1
かなり古いです。
電源が入る時と入らない時があります。
■パソコン2
古いですが、普通に使えます。

<質問>
【1】→シュレッダーとデジカメはどうやって捨てればいいのでしょうか?
リサイクル業者でしょうか?
【2】→パソコンの中のデータを全て消してOSのみにするのは可能でしょうか?
自分が使っていた形跡やフリーでとってきたソフトなどを消したいです。
【3】→【2】が可能な場合、どうやってやればいいのでしょうか?
一気に消す方法などあるでしょうか?

電化製品に全く疎いです。
何もわからないので、仕様しない(不能?)家電がたまっていって困っています。
お手数なのですが、初歩的な言葉で説明いただけたらと思います。

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

1わからないので2だけおを


自作パソコンではなさそうですね?
PCを購入した際に一緒にリカバリーCDって言うのが入ってませんでしたか?
それでリカバリーをかけると一様購入した時のないようにないります。
やり方は、説明書が一緒に梱包されてたはずなので読んでみてください。

こんな方法だめだ~っというなら市販で売っているソフトで、データを削除するしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
わかりやすい説明で助かりました。
PC購入はかなり昔で、一緒に入っていたCDはないです。
後で役に立つものと知らずに捨ててしまいました。
でも、市販で売ってるとのことですので、それを買ってみようと思います。
今後購入時に入ってるものは捨てる前に確認しなきゃという事がわかりました(今さらながらですが・・・)。

お礼日時:2008/05/20 18:49

♯2です


>ハードディスクは焼いちゃうといい
とありますが、ハードディスクとはパソコンのどの部分ですか?

こちらです
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83 …

>あと、火で燃やすってことでしょうか?
ソフトで消去しても復旧できる場合があります
少し火であぶれば完全に消去できますので
ハードオフに相談しても何かやってくれるかもしれませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハードディスクとはパソコンの中身なんですね。
火であぶるなども全くしらなかったので、勉強になりました。
何度もお答えいただき助かりました。

お礼日時:2008/05/21 09:50

デジカメはキタムラで新しくカメラを買う時に、壊れたカメラでも1,000円(状況によりもっと高く)で下取り(事実上の値引き)してくれます。


場所さえあってカメラを買う予定があれば、しまっておいてもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カメラ(壊れてても)も下取りしてくれるんですね。
知りませんでした。。。汗
普段電気屋にいかないので、色々と情報が得られました。

お礼日時:2008/05/21 09:49

パソコンは法律で決められたリサイクルが必要です。


有料でメーカーに処分して貰う方法が一般的です。

町中を走っている「不要品無料回収」は有る程度スペックや経年が無料回収の対象で、古いPCは無料では引き取ってくれない可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
町中を走ってい無料回収に条件があるのは初めてしりました。
パソコンはリサイクルに出す前にデータを消しておきたいと思って出すのをためらっている状態です。。。
OSのみに出来るなら、使える方は知人にあげようかと考えてます。

お礼日時:2008/05/20 19:03

無料で処分したいということでしょうか


(1)ハードオフに交渉(大概ジャンク品でもタダで引き取ってくれます
(2)引き取ってくれなかったものをオークションで1円出品(送料のみもらう)
(3)それ以外は仕方ないので指定の方法で処分

ハードディスクは焼いちゃうといいと思います

この回答への補足

あと、初歩的な質問かもですいません。
>ハードディスクは焼いちゃうといい
とありますが、ハードディスクとはパソコンのどの部分ですか?
あと、火で燃やすってことでしょうか?

補足日時:2008/05/20 18:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
ハードオフって初めて知りました。
HPを見て調べてみようと思います。

お礼日時:2008/05/20 18:58

> 【1】→シュレッダーとデジカメ



まずは、管轄の役所に問い合わせてみてください。
※粗大ゴミ、燃えないゴミとして回収してもらえる可能性があります。


> 【2】→パソコンの中のデータを全て消してOSのみにするのは

 パソコン購入時に添付されている、リカバリCDがあれば、それを使って、初期状態(工場集荷時の状態)に戻すことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急のお返事ありがとうございました。
完結な回答でわかりやすかったです。
リカバリCDというのは持ってないので、市販のものでデータ削除したいと思います。
シュレッダーとデジカメの処理は役所に問い合わせてみます。

お礼日時:2008/05/20 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!