秘密基地、どこに作った?

ゲーム開発における日米の違い↓
http://d.hatena.ne.jp/IDA-10/20080519/1211204273

進化しようという姿勢を持って“てっぺん”を目指せ――セガ 鈴木裕氏↓
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0805/2 …

「一部引用」

>だから日本は技術のイノベーションに挑めなくなったんですよ。
>技術的に進歩させても、ユーザーが別に欲しがってないですね。
>「プレイステーション 2ぐらいでいいや」っていう人がたくさんいて、
>ニンテンドーDSでみんな満足してますよね。


別に私は日本のゲームが好きで洋ゲーはあまり好きではないので
どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、やはり

「日本のゲーム欧米に比べて遅れてる」
「日本のゲームは海外のゲームに比べて劣(おと)っている」

と世間的には認識されているのでしょうか?
また、皆さんはどのように考えていますか?

A 回答 (15件中11~15件)

簡単に回答します。



また、皆さんはどのように考えていますか?
全然思いません、劣っているなら何故日本のゲームが世界を牽引しているのでしょうか?そして世界のゲーム売り上げ順位は上位25位まで日本製ゲームです、仮に100位までとしても日本以外のゲームは両手で数えられる位しか入っていません、劣っているか劣っていないかを決めるのは質問したあなたですが必ずしも劣っていると決めるのは技術だけではありません、総合的な物です。

最終結論ですが日本のゲームが世界売り上げ25位を占めている時点で世界は日本のゲームを認めているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>総合的な物です

私も同意見です。
単に高度な技術を使っているたけではなく
豪華に見せる技術もあれば、組み合わせて面白くする技術もあると思います。

それが広い意味で「優れている(質の高い)ソフト」なんだと思っています。

ただ、近年ではその傾向が変わってきているのかな?とも考えて
今の動向なども踏まえて世間一般の認識と、皆さん独自の認識を教えてほしかったわけです。

>日本のゲームが世界売り上げ25位を占めている

後で回答されている方が書かれていますが
ここで挙げられている世界売り上げの上位を占めている日本製ソフトは
そのほとんどがファミコン・スーファミ世代のものであり
最近ではそれが逆転してきているとのデータもあるようです。

ということは、
「昔は日本製ソフトに優れていたものが多かったが、今は傾向が変わってきた」
ということになるのでしょうか…。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 07:04

自分としては劣っているか優れているかと言うよりは


「低下している」と見ています

GK-Sato-da様の張られているリンク先(1つ目)でも書いてある通り
(2つ目の鈴木氏も言われてますが)
今の日本は病的なまでに臆病になってると思います

まあ、どんどん制作費が肥大化する現状でそうそう冒険が出来ないのも事実なのですが…

ただ、日本と海外の「技術力」という点に関しては見も蓋もない事を言うと
「昔から日本が勝ってた事なんかない」と思います

日本が勝っていたのは技術とはちょっと外れたトコで
主に「発展させる能力」の様なものだと思います

と、ここまで書いてなんですが
海外と日本ではウケるゲームの質が異なるので
比較する事自体がナンセンスかと思ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「低下している」

以前は日本製の方に優れたソフトが多かったが
今は日本製ソフトの質が低下してきて海外製ソフトの質が向上してきた
といったところでしょうか。

ゲームは、ユーザーに「驚いてもらうこと」で発展してきた部分もあると思うのですが
作り手側にとってそれは、多少リスクをともなうものだったと思います。
(開発費・新技術の導入など)

そのリスクを負うことを、日本のゲームが極端に嫌うようになってきたのであれば
それはユーザーにとっては寂しいことかもしれませんね。

>「昔から日本が勝ってた事なんかない」

海外では昔から見た目が派手なソフトがウケるところがあるみたいですから
特に画像表示技術については、ずっと前から鍛えられていたのかもしれませんね。

ただ「技術」の中には、単に高度なプログラミングの技術などだけではなく
「いかに面白く見せることができるか」という「工夫」と呼べる部分についても
広い意味では「見せる技術」のようなものなんだと思っています。

日本は、この「見せる技術」が優れているという印象があるのですが
それも今では海外の方が優れているものが多くなってきているのでしょうか…。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 06:56

海外では、性能(価格)に見合ったソフトが揃っている。

だから、高性能ゲーム機も普及する。
現在の日本市場ではそれができていない。だから、高性能であっても普及しない。
価格と同等の対価(楽しさ)を得られるか。結局のところ、これだけではないでしょうか。

技術的な進歩を求めていない……などは単なる言い訳に過ぎないと思います。
有名クリエイターの口から、ユーザーに責任転嫁するような言葉が出るのは悲しいです(涙
「俺の店が繁盛しないのは、客の舌が悪いからだ」 ……オイオイって感じです。

任天堂ソフトがハードの性能に関係なく、世界に受け入れられているのが証拠でしょう。
海外の方が本当に技術だけを求めているのなら、惨敗していないとおかしいですものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>価格と同等の対価(楽しさ)を得られるか

海外のソフトにはグラフィックがスゴイものが多いと聞きますが
やはりそれは日本と海外の技術力の差ということなんでしょうか…。

>技術的な進歩を求めていない……などは単なる言い訳に過ぎない

リンク先の有名クリエーターの発言から垣間見えるのは
「僕らがいくら頑張って高い技術力を駆使したソフトを作っても
 現状のソフトで満足している日本のユーザーには買ってもらえない」
みたいなことだと思いますが、確かにちょっと寂しい発言ですね。
(最近、自身が手がけたソフトの売上が振るわないことも少し発言に含まれているかな?)

「高い技術力」を日本人の趣向に合わせて見せ方を工夫できれば
ソフト売上もそれに伴って増えてくると思いますけれどもね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 03:55

グラフィックだけとかでは、米国が勝ってるかも知れません。


国民性があって、日本人受けのRPGなど、まるで駄目でした。
最近は、RPGも3D化やムービー挿入など、映画化してきて
受け入れられてきているようですが。

3Dアクション・シミュレーターなど高性能CPU+グラフィックボード
要求タイプはアメゲームでしょうが、ゲームに50万のパソコンを用意したり
するオタクが日本人には少ない。

アーケードより上のゲームマニアの視点では、日本ゲーは劣るとか
思う人はいるかも知れません。それだけのことでしょう。

Wiiの体感ゲームは、ゲーセンを不況にするほどだとの事、
新しい家庭用ゲームの方向性でしょう。
こういうものを理解せず、日本は遅れてるとか言ってる開発者は
取り残されるだけのような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>国民性があって、日本人受けのRPGなど、まるで駄目でした

ドラクエ(アメリカでは確か「ドラゴンウォーリア」だったかな?)は
本当に海外ではウケませんでしたね。
元々RPGはアメリカ発のもので(ウィザードリィとかウルティマとか)
それを日本人向けにアレンジしたのがドラクエらしいので
その面白さが伝わらなかったのかもしれませんね。

海外ではPCゲーム市場がかなり大きいと聞きますので
金に糸目をつけずにスペックの高いPCを買う人が多いのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 03:45

ゲームに求められるのは「娯楽性」です。


「流麗なグラフィック」「高度な処理」は
必ずしも必要なものではありません。
言ってしまえば「所詮はオモチャ」ですから・・・。

日本のゲームが劣っているですって?
では、その「劣っている」日本製ゲームが
何故世界中の市場を席巻しているんでしょうね?
「ゲームソフト世界売り上げランキング」のトップ25は
全て日本製ゲームが占めているんですが。
トップ100を見ても、日本製以外のゲームは
それこそ両手両足で数えきる程度しかランクインしていません。

娯楽製品の優劣を決めるのは、必ずしも技術面だけではないんですよ。
誤解を恐れず言えば、最終的には
売り上げが全てを物語っているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「流麗なグラフィック」「高度な処理」は必ずしも必要なものではありません

私も同様の意見を持っています。「面白くなければゲームじゃない」ですよね。
ただ質問のリンク先の記事をザッと見て思ったのは
そのような技術面の進化を利用しないと「面白くない」と感じるゲームがあるのも事実であり
それに挑戦しているソフトが日本では少ないのではないかと…。

世界売上ランキングでは、確かに日本製ゲームが上位にランキングされていますが
その多くはファミコン・スーファミ世代のソフトであり
ゲーム機の性能が向上してきたPS・PS2以降のソフトを見てみると
ちょっと状況は変わってきているように思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報