
Excel 2003 の表を作るために、データを txt 形式にして、データをカンマで区切って、以下のように列挙したのをエクセルの外部から読み取りで変換するとちゃんとできました。
しかし、メモ帳を使ってまったく同じように編集し、(もちろん単純なテキストです。フォントや書式データはまったく入れていません)今度は「リッチテキスト」形式で保存をしたら、それはMicrosoft Word で開けるファイルになっていましたが、それを Excel で外部から読みとりで変換すると、先ほどの「シンプルテキスト」とは違ってレイアウトも乱れ、数字以外はめちゃくちゃな変換(文字化け)になっていました。
これは何が原因なのでしょうか?リッチテキストの情報を Excel は読み込めないってことですか?
ひろし,4,33,0,32
たかし,5,23,5,54
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.外部から読みとりで変換すると
ちょつと意味が不明ですが・・・。
2.リッチテキストの情報を Excel は読み込めないってことですか
読み込みますが、Excelでは適切に処理できない情報が含まれているので、文字化けのようになります。
3.単純なテキスト
「リッチテキスト」形式は、単純なテキストファイルではありません。
フォントや文字の色を指定しなくても、そこに書かれている文字情報などが含まれています。
4.メモ帳を使ってまったく・・・「リッチテキスト」形式で保存
MSのメモ帳では、リッチテキストファイルはできません。ワードパッドの間違いでは・・・。
5.文字化け
メモ帳を使って保存したのなら、単純なテキストファイルなので、Excelで読めますが、メモ帳で保存するときの文字コードの選択が適切ではないと、Excelで開いたとき文字化けになることがあります。
No.3
- 回答日時:
そうですが、それを疑問に思ったりすることはありませんでした。
なのでこのような質問をされると、「それが何か問題でも?」という返答になります。
どんなアプリケーションでも読めるファイルと読めないファイルがあるのは当たり前のことです。
wordでxlsファイルは読めませんし、ペイントでtxtファイルは読めません。また、それで困ることはありません。
なお、リッチテキストのファイル構造はメモ帳で開いてみればそれなりに分かります。
No.1
- 回答日時:
発想をシンプルに。
「なぜなぜ」といっても、作成者がそうしてないだけのことは沢山ある。理由は社内で仕様検討書などあったとしても公表はされない。読み込むようにエクセルがしてないのです。その理由は多分
文章形式が対象のリッチテキスト形式とエクセルのセルで区切られた
概念が、不調和だからでしょう。
MSが何かのルールでやろうとすれば簡単なことでしょう。同じMSが策定した形式だし。
(1)各行(段落)はA列に帰属
(2)文字の書式など必要最小限以外(うまくエクセルになじまない機能部分)は捨てさせてもらう。
など。
>これは何が原因なのでしょうか
今までこの質問をこのコーナーに出した人は少ないと記憶します。
必要性も特殊だと思います。だからMSも力を入れない。それが原因では。リッチテキストのファイル構造(フォーマット)と仕組みがわかれば、テキスト+文字書式ぐらいなら、プログラムを組んで、やっちゃう人がいそうな気がする。
ーー
普通は、あれば(市販・ネット上フリーなど)専用ソフトを使う問題でしょう。
ーー
http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%AA%E3%83 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- Excel(エクセル) csvファイルをExcel形式で読み込むには 2 2023/07/03 13:09
- その他(プログラミング・Web制作) 【python】Excelファイルを読み込む際の日付の表示形式を任意にする 2 2022/11/24 14:21
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- その他(Microsoft Office) wordの差し込み印刷での日付表示 2 2023/08/15 16:51
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
名刺が大量に不要になった時
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
印刷の際に浮き出ない色につい...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
CD盤の表面
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
色紙に記入するペン
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
おすすめ情報