
Windowsの98またはXPのエクスプローラ上では、ファイルまたはフォルダをドラッグすると何も確認メッセージ無しに移動してしまいます。右ドラッグの場合は、「移動・コピー・キャンセル」の選択の確認メッセージが表示されます。作業中にドラッグしたつもりはなくとも、ドラッグしてしまい、ファイルやフォルダが移動されてしまい、しかもその移動に気が付かず、後になってファイルやフォルダを探すことがあります。ドラッグした際、右ドラッグと同様にメッセージを表示させるか、またはドラッグしても表示無しにファイルやフォルダを移動させないように設定する方法はありますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
設定はないです。
これは、Eindows3.1の時代から培われてきた伝統的な操作です。
利用者の方が操作に慣れる必要があります。
右ドラッグを常用するようにして下さい。
私は、今では右ドラッグしか使わないようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
広告ソフトの削除
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
フリーソフトの保存先について...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
エクスプローラーとフォルダの違い
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
Windows10のロック画面でスライ...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
共有フォルダ移動の禁止
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
C:\\WINDOWS\\TEMP\\B2Temp\\At...
-
エクスプローラー風のeml形式フ...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
おすすめ情報