重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パワーポイントビューワーをダウンロードして.pptのファイルを開こうとしましたが、何も反応してくれません。右クリックしてスライドショーにしてみても、プログラムから開くで、ビューワーを選んでみても同じです。うまくインストールできなったのかと思い、一度アンインストールしてやり直しましたが効果がありません。どうしたら良いのか困っていますのでどなたか教えてください。

A 回答 (2件)

http://blogs.wankuma.com/yo/archive/2007/04/03/6 …
こんな情報がありました。
1ユーザー1回の起動、2回以降は起動しないらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

​yyfontさん回答ありがとうございます。上記ページとそのリンクのページで何とかなりそうな感じです。1ユーザー1回なんてびっくりですね。ファイルが明日も開けない状態だったらどうしようかと思っていたので、とても助かりました。ありがとうございます。お礼が遅くなって済みません。

お礼日時:2008/05/28 00:04

インストールされたPowerPoint Viewerのバージョンは何でしょう?



PowerPoint Viewer 2003ではPPT2007や古い95以前のPPTで作成されたPPTファイルは開くことができないようですよ。

「PowerPoint Viewer でプレゼンテーションが開かない」
http://office.microsoft.com/ja-jp/powerpoint/HP0 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。PowerPoint Viewer2007です。
他のパソコンでファイルを操作できるか試してみたのですが、普通に開けるのでファイルが壊れているわけでもないようです。

補足日時:2008/05/27 17:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!