dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からヤフオクで代理出品して欲しいと頼まれました。
今まで自分の物以外出品した事がないので
よくわからないのですが
代理出品は特にガイドラインなどのヤフーの規則では
禁止されていないのでしょうか?
探したのですが明確な答えが見つからなかったので
どなたか教えてください。
また、代理出品をするときに守らなければならないことや
気をつけるべき事なども教えていただけると
助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ヤフオクの代理出品は違反ではないようです。


引き受ける場合は以下の事などを心がければいいのではないでしょうか。

・商品は出品前に友人から引き取って手元に置いておいて、出品後の質問等にもすぐ回答出来る様にしておく
・支払いに利用する口座等もmamama616さんご本人名義のものを使う
(取引開始してから出品者本人と振込先の口座名が明らかに違うと落札者は不安になりますので。
お金は取引完了したら直接ご友人に渡すなどして下さい)
それが嫌なら予め代理出品である事、送金は代理出品依頼人の口座にお願いする旨記載して出品すべきですが、これだと入札者が減るかも知れません。最近は出品者、落札者本人以外が取引に入ってくるのは特に嫌がられる傾向があります。
・発送等も全てmamama616さんが行い、差出人住所もご自身のものを記載する
(落札者住所などを友人に口外しない)
・万一トラブルが起きた場合等の対応も全てmamama616さんが責任をもって対応する

要は代理出品だった事を言い訳にしないで、何があっても最後まで全てに責任を持って対応すればいいだけですが、自分が処分したいものの出品でもトラブルになれば対応に疲れ嫌気がさします。
そういう諸々の可能性も考えた上で、引き受けてもいいと思われるのであれば引き受ければいいのではないでしょうか。
友人の代理出品と思わずに、自分のものとして出品すれば普段通りでいいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
代理出品の場合は入札件数にも影響があるかもしれないんですね。
口座や住所などのことも含め、
友人としっかり話してから出品しなくては
トラブルの原因になってしまいかねないですね。

お礼日時:2008/05/29 02:21

出品の仕方とトラブル時の対処については


皆さんのアドバイスに従っていれば間違いないと思いますが、
タダでは参加できませんので、
謝礼についてもきちんと取り決めできるでしょうか?

>気をつけるべき事
代行してあげるご友人との新密度によっては
後々嫌な思いをすることもあります。

オークションはニックネームではなく本ID参加が義務ですから、
IDを知られずに代理というのは難しいと思います。
出品落札についていちいちリアルでコメントされ続けたり
しても気にならないでしょうか?

代理を引き受けるのは、
お金のやり取りと趣味をさらけ出しても心配のない方か、
IDを公開しないで引き受けても信用してもらえる相手に限ったほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
代理出品は私にとってもリスクのあることなので
本当に親密な相手じゃないと引き受けられないですね。

お礼日時:2008/05/29 02:25

代理出品であっても落札者との接点は貴方です。


責任も全てあなたにあることになりますのでご注意を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友人からの頼みだし、気軽に考えていましたが
起こりうるトラブルについても考えておかないといけないですね。

お礼日時:2008/05/29 02:18

>代理出品をするときに守らなければならないことや


代理と言えども落札者は貴方から購入するわけですから
1)商品を手元に置いてチェックして出品
2)自分の商品のつもりで対応
3)発送は貴方がやり、人任せにしない

要は「自分の売りたい商品を出品する」というスタンスで行くことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
落札者にとっては代理出品なんて関係ないですもんね、
取引相手はわたし一人ですから。
いつも通りの出品と同じ要領でやることが大切ですね。

お礼日時:2008/05/29 02:10

代理出品は問題ありませんが、商品も自分で管理していないと、


発想や入金確認などが滞りがちです。
また商品でクレームや質問があった場合、あなたが応えることになります。
その辺信頼できる人からの代理のみを受けるようにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
問題はないんですね、安心しました。
もし違反だったらというのが心配だったので。
入金確認や発送のタイミングによっては
クレームなどになりかねないですね。

お礼日時:2008/05/29 02:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!