
小さな個人事務所に勤務しており、先輩、私、事務の方という構図です。
よく先輩あてにお客様がいらっしゃるんですが、私もお客様の所に行って挨拶するべきかどうかの質問です。
仕事は、小さなブースに分かれたところで作業をしています。
来客は広い机のある少し離れた所で対応するのですが、先輩宛にお客様が来た場合に、私もわざわざ出て行って挨拶するのがマナーでしょうか?
現在は、直接私に関係ないお客様の場合はとくに出て行って挨拶はしていません。(参考までに、私だけ会社から名刺を支給されていません。)
そのことを先輩もとくに何も言って来ません。
関係ある場合は、タイミングを伺って軽い自己紹介をしています。
小さな事務所なので、誰かを見本に接客を学ぶ訳にもいかず、少々困っています。
挨拶をした方が無難でしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あらあら。
「あなたのお客様で無いなら」とか「顔見知りで無い人なら」とか、余りの非常識さに驚きです。
(個人攻撃をするつもりは更々無いのですが、明らかにビジネスマナーとして間違っているので質問者さんが信じるとマズイな思って・・)
#3さんの対応で正解ですが、名乗る必要はありません。
顔が見えるほどの至近距離にお客様がいらしてるのに、挨拶をする必要がない訳がありません。
小さな事務所であれば尚更です。
回答がみなさんバラバラなことが、今日のマナーの実情なんでしょうか。
とりあえず、会釈。タイミングを観て挨拶。
という感じにがんばって持っていこうかと思います。
名刺に関しては、社長にじわじわアピールしていこうと思います。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
私もNO4さんに同感です。
お客様かどうかではなく、人を感じたら挨拶しましょう。業者さんへでも同じです。その上でお客様ならさらに続けて挨拶しましょう。つまり 人を感じた 「こんいちは」相手がこっち向いた
業者なら「ご苦労様です」お客様なら「ようこそおいでくださいました、・・・・・さま」取引先なら「いらしゃいませ、XX呼んできますね」程度は言ってください。
自己紹介は先輩がまず先にお客様に質問者さんを紹介した時です。
そしてお客様のことを質問者さんに紹介しないなら、質問者さんから挨拶するのはどうかと思います。後で先輩に挨拶したほうが良かったかを聞いてください。言ってくれるのを期待していては成長できません。
知っていないのは質問者さんなので聞くのも質問者さんです。
名刺がないはいう必要ないので、ずっと「きらしていて」といえば相手はうすうす感じてくれます。
接客などソーシャルマナーは自己学習です。
身銭きって本買うのではなく、高級レストランやホテルのラウンジなどで接客を見てくるととっても参考になります。
No.3
- 回答日時:
お客さまが事務所に入ってきたときに立ち上がって「いらっしゃいませ」と挨拶すれば十分と思います。
あなたにお客さまが来られた場合、名刺があればそれに越したことはないですが、なくても氏名を名乗れば問題ありません。
(でも来客が多いのなら名刺は作ってもらいましょう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない 5 2022/08/08 23:57
- 大人・中高年 会社の先輩 4 2022/04/27 13:49
- 転職 前の会社に転職先をバラされました 先日、勤務中に見たことあるなと 思ったお客様から 「○○(前の会社 7 2023/03/08 06:18
- 会社・職場 4月に転職をしたのですが、職場に馴染めず、悩んでいます。目の敵にする様な先輩もおり、とても嫌です、、 1 2022/07/11 19:40
- 会社・職場 ごめんなさい。補足して2回目の同じ質問投稿します。 高校時代、後輩だった子が明日、 就職して1年たっ 2 2022/04/22 21:00
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 会社・職場 職場に20歳ちょっと上の仲良い男性の先輩(45歳)がいます。事務所に入ったらその先輩の匂いがしたので 4 2022/09/05 06:57
- その他(悩み相談・人生相談) せめて、最後くらい普通に接して欲しい 1 2022/07/23 09:01
- 会社・職場 最後くらい、普通に接して欲しい 3 2022/07/23 11:24
- ビジネスマナー・ビジネス文書 アルバイトの指導の仕方について 5 2022/11/20 01:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に聞きたいこと...
-
バイトの事について質問です、 ...
-
バイト先の優しくて人当たりの...
-
バイト先の先輩たちがみんな仲...
-
バイト先の先輩にご飯を誘われたら
-
現在17歳です。 私は、バイトの...
-
異性があだ名から苗字呼び捨て...
-
高2女子です バイト先の30歳の...
-
女子高生です バ先の先輩(男子...
-
バイトを始めたんですが‥1ヶ月...
-
セブンイレブンでバイトしてる...
-
私のバイト先は裏口から入って...
-
好きな人がいます。 元バイト先...
-
マクドナルドのPOS
-
バイト先の先輩とご飯行くこと...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
どの文章が自然でしょうか? シ...
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
気になる同期の女性(Lさん)と...
-
パートのシフトが週1しか入りま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に聞きたいこと...
-
バイトの事について質問です、 ...
-
バイト先の先輩たちがみんな仲...
-
バイト先の優しくて人当たりの...
-
現在17歳です。 私は、バイトの...
-
高2女子です バイト先の30歳の...
-
異性があだ名から苗字呼び捨て...
-
バイト先の先輩とご飯をご一緒...
-
飲食店でバイト中です。お客様...
-
私のバイト先は裏口から入って...
-
セブンイレブンでバイトしてる...
-
早めの回答お願いします!!
-
同じコミュニティでのお付き合...
-
今日バイトをばっくれてしまい...
-
来客時のあいさつ
-
友達の子守をさせられます。
-
スーパーのバイトの品出しにつ...
-
バイト先の先輩にご飯を誘われたら
-
マックのバイトに慣れるには
-
大学生の女子です。バイト先の...
おすすめ情報