

No.7
- 回答日時:
サポートページを忘れたのでなんともなんともいえませんが
IMEが日本語の状態でIEの入力ボックスにフォーカスを当てると
日本語のところに日本語の設定をしにいくためIEが落ちてしまう不具合があったきがします。
この為IEの入力ぼっくの初期値がデバイスドライバーのキーボードの仕様に従うようになったと記憶しています。
記憶違いでしたらごめんなさいです。
なるほどありがとうございます。
コンピューターは人間より法則性がある問題は論理的に何百万倍も早い優れモノですが、人間は考える法則を変える創造性はあるんだから私のすなおな疑問も近い将来簡単に解決するでしょう!
No.6
- 回答日時:
何か勘違いをしているようですが、文字入力で全角などの文字が簡単に
入力できるのは、IMEが有効になるようにアプリケーションなどが設定
されているためです。
直接入力だけで済むようなアプリケーションでは、IMEなどを考慮して
はいませんが、多言語を入力できるように設定されたものならば、全角
の文字をキーボードから直接入力できるようになっているのです。
Web上でIMEが有効になるように設定がされたサイトやツールなどの機能
以外では、直接入力しかコンピューターでは使用できないようになって
いるので、そのサイトの作者などが言語バーを有効にするための設定を
組み込んでいない場合には言語バーは有効にならないのです。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/207 …
http://www.htmq.com/style/ime-mode.shtml
ありがとうございます。
私は一太郎で育ちました。ワードも必要上利用してますが、面倒です。
だから一太郎ができたんでしょう!
それと同じく必ずすぐ入力できるよう全角にできるはずです。
No.5
- 回答日時:
多少なりとも英語が出来ても やはりひらがな漢字の国ですからね
例えば韓国などは また違う文字を使うでしょう
ただ 基本は英語ですからね 先々はもっと楽に使えるように
成るかも知れませんが
でワンポイント アドレスバーのURLって言うのを入れる所がありますよね そこが最近はアルファベットじゃなく日本語のまま
でも OKに成って来てるのをご存知でしょうか これは日本の方が
作ったのではないですが 便利なような気がします
参考に どうぞ
No.4
- 回答日時:
確かに日本は先進国でしょうけど 日本語を使うのは日本人だけです
ですので ひらがな漢字は日本です 外国の方は英語ですよね
コンピュータは国産ではありません おっしゃる通り何でと思うでしょうけど そう言うものですよね
わかりました。aki43さんありがとうございます。
私はある程度の英語はかじってきましたので、そんなに苦ではないですが、こんなにパソコン普及しちゃって馬鹿でもチョンでも(失礼)やってますが、それだけ各メーカー、アフターサポートも想像以上になってるのでは!
ソフトやパソコンの機能はすごく進んでますがシロートさん向けにはまだほど遠いですね。つまりエラーとかフリーズまたは私みたいに致命的になる方多いと思いますが、日本独自で改良してはいけないものでしょうかねー!!!

No.3
- 回答日時:
アプリケーションによっては半角しか認識できないものがあります。
全角入力状態で半角入力ボックスにカーソルが行ってしまうと予期せぬエラーとなり終わってしまうものもあるようです。初期設定で変更した後この障害が出ると恐らく原因にたどり着けない可能性があります。不便でもそのままのほうがいいときもあると思います。
hulun001さんありがとうございます。
そうします。
しかし先進国日本でも全角にできないんだろうか?他国もそうなのかな?Microsoftはこの程度のことブロックする必要ないと思うけど!!!不思議です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Excel(エクセル) EXCELでの文字・数字入力の基本について教えてください。 2 2023/05/29 23:17
- Mac OS Macにおける全角・半角の切り替え(自動のそれの停止) 2 2022/09/13 16:42
- その他(IT・Webサービス) Googleスプレッドシートの数式 5 2022/12/08 17:52
- Word(ワード) スペースを1回押したら前回入力したのを最初に出るようにしたい 1 2023/06/10 14:34
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Excel(エクセル) exel 漢字・英数字混在セルの入力規則 5 2022/04/03 11:08
- その他(プログラミング・Web制作) 単純なコマンドプロンプトが動きません。 2 2022/04/19 15:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの半角、全角の( )カッ...
-
キーボードの「ろ」の所にある...
-
初期入力モードを直接入力に変...
-
文字の入力
-
入力
-
ブラウザゲームをプレイする際...
-
ハイフンを全角で入力
-
数字キーで入力すると文字が変...
-
Excelでバイト数の最大数が決ま...
-
入力がひらがなから勝手に半角...
-
IMEで、テンキーから入力すると...
-
MACでかな入力を維持するには
-
縦書きのテキストボックスで数...
-
InputBoxでの日本語オン、オフ...
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
マウスのクリック、指離したの...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
2画面にするとマウスポインタ...
-
ペイントで、左クリックのまま...
-
手術 という漢字。この漢字を、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイフンを全角で入力
-
縦書きのテキストボックスで数...
-
半角英数入力で→を入力する方法
-
Excelの半角、全角の( )カッ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
アクセスのフォームに入力する...
-
IMEで、テンキーから入力すると...
-
入力がひらがなから勝手に半角...
-
記号を打つと勝手に入力モード...
-
テンキーからの半角数字の”直接...
-
エクセルの起動時の入力モード
-
DOSコマンドで日本語名のファイ...
-
InputBoxでの日本語オン、オフ...
-
言語バーを常に日本語入力にし...
-
Outlook Express で、IMEの入力...
-
IME直接入力モードでの・(半角)...
-
σ(シグマ)の字体が途中から変...
-
半角英数と直接入力の文字の違...
-
ハイフンがオーバーラインにな...
-
デスクトップ画面でファイルの...
おすすめ情報