
WindowsXPを使用しています。
Windowsアップデート時にWindowsフォルダに$NtUninstallKB*******の
退避フォルダが沢山できます。
ディスクの空き容量を増やしたいので、上記退避ファイル群は削除しても、
大丈夫でしょうか?
合計1Gbyte超えました・・・、容量を稼ぐには、魅力的です。
これらのファイルを削除すると、次のアップデート時などに不具合がおこりますでしょうか?
今まで、Windowsアップデートを削除する事は一度もありませんでした。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
"$NtUninstallKB******$"という名称のフォルダは
Windows Hotfix(修正プログラム)適用時に
アンインストール用のリカバリーデータを保存しておくものです。
通常、Hotfix(修正プログラム)アンインストールはしないはずなので削除してもOKです。
稀にHotfix(修正プログラム)そのものに不具合があることもありますので
HDDに余裕があるのであれば残しておいておいた方がいいかと思います。
ただし、"$hf_mig$"という名称のフォルダだけは削除してはダメです。
これだけは特別でHotfix(修正プログラム)整合性診断・自動リカバリーのために必要なもので
削除してしまった場合、それ以降にHotfix(修正プログラム)を適用する際(Windows Update等により)
Hotfix(修正プログラム)の整合性エラーが出てしまったとき
リカバリーが出来なくなってWindowsが起動できなくなったりする可能性が出てきます。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
ご回答ありがとうございます。
2006年などの古い物から消して行きます。
"$hf_mig$"は、消さないようにします。
とても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
> おっしゃるとおり、消さないことにこした事はないのですが、
> 25GbyteのHDDがいっぱいになってきました。
> 不要な書類は退避やzip圧縮してHDD容量を稼いでいます。
仮に25GBが全てCドライブなら、ユーザデータやプログラムが多くない限り十分余裕があるはずです。これで足りないのなら、物理的な容量が不足しています。
外付けJDDを増設して利用するか内蔵HDDの交換を検討下さい。
Violet430さん、こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
そうなんですよね、整理したりバックアップを取ったりしながら、
使用しています。
いざと言う時の為に残しておきたい書類があり、物理的に足りなくなって
きているのも感じております。
整理しきれなくなったら、外付けHDDも検討します。
No.2
- 回答日時:
削除はしない方が良いです。
他で空きを増やせないですか?
例えば
マイドキュメントの移動
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
インターネット一時ファイルの移動
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
仮想メモリの変更
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?000 …
あとは使わないプログラムの削除
ご回答ありがとうございます。
経験ありとのご回答ですが、削除して困ったことなどありましたでしょうか?
おっしゃるとおり、消さないことにこした事はないのですが、
25GbyteのHDDがいっぱいになってきました。
不要な書類は退避やzip圧縮してHDD容量を稼いでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
XPがインストールできない
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
PCが重いので重い原因を知りた...
-
ラズパイでwindows XPは動くのか
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重たくなったHDDの不要ファ...
-
エイリアスを削除したらオリジ...
-
Windows7にて容量を空けようと...
-
Cドライブクリーンアップ
-
パソコン容量色々試してみたけ...
-
ファイルを削除しても空き容量...
-
メールを削除したら空き容量が...
-
ハードデスクの空き容量を増や...
-
パソコンの空き容量が勝手に増...
-
リムーバブルのファイルを誤っ...
-
共有フォルダ 削除したファイ...
-
ディスク容量を空けるため動画...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Minecraftをダウンロードしたい...
-
デバイスマネージャにディスプ...
-
「ユーザー モード ドライバー ...
-
ChromebookでPythonを使いたい...
-
HDDからSSDに換装するときのWIN...
-
PCIスロットにカード差しても認...
-
パソコンを新しく買い変えた場...
おすすめ情報